快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

インターナショナルショウへ・・・行かず

2009年10月03日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「そういう訳で、今年は自発的にTIASには行かないんだけど、それでも見てみたいのはあるよねぇ。」
執事「昨日取り上げたSEKRIT DS-Iとかですかの? 結構話題ですしな。」
戯休「それも見たいなぁ。 他にも、エソテリックからRZ-1というSACD・アンプ一体型が出てるみたい。 USB入力にも対応だとか。」
魔女「そういうのはトレンドになってきたのかねぇ?」
戯休「下手なセパレートよりは有利な点が無くも無いし、トータルでのコストやサイズのダウンは間違いなく長所だしね。」
執事「今のご時勢から鑑みれば致し方なし、ですかのぅ。 逆にそういう方向で技術を深める良い機会とも言えますがな。」
戯休「前向きに捉えた方が楽しいから、そう考えようよ。 それにしても、もしこのRZ-1とやらがネットワーク対応までしてきたら嬉しいのにな。」
魔女「そうさね。 今主殿が借りてるPDX-Z10のエソテリック版に成り得るって事だろう?」
戯休「うん。 PC接続を可能にしてるから十分と考える事も出来るけど、どうせならね。」
執事「電源的にもよろしくない場合がありますからなぁ。 出来ればPCの電源は切っておきたいですしの。」
戯休「とりあえずはそんな方向での企画をして欲しいな。 DSみたいな専用機である必要はないからさ。」
魔女「SACD・CDプレーヤーへの注力はこのまま続けて欲しいから、それに付随する形でやね。」
戯休「逆に、記事を見てがっかりしたのもあるけどね。 あくまで個人的にだけど。」
執事「ほう? 見るだけでがっかりとなると・・・外見での事ですかの?」
戯休「うん。 ユキムブースでORPHEUSの新作が展示してあるそうなんだけど、写真を見ていささかショックですよ・・・。」
魔女「へぇ? ORPHEUSって言えば、主殿が好きだったメーカーだったね。 確か外観なんて、ただの板と言わんばかりのシンプルさだった様な・・?」
戯休「そうそう。 今度の筐体はアルミニウム削り出しで、それはもう贅の限りを尽くした感じなんだけどさ・・・。」
執事「ふむ、華美になった分個人的には魅力を感じなくなったと?」
戯休「華美・・・って言うより、形そのものがさぁ・・・。 勿論、技術と検証の双方から練りに練った形なんだろうけど・・・・んー・・・。」
魔女「写真が見れればアタシ達にも判るんだけどねぇ・・・。」
戯休「メーカー発表の写真じゃないから載せない様にしてるんで。 まぁ、ぶっちゃけて言うと、俺には悪い意味でのガレージメーカー臭がぷんぷんと・・・。」
魔女「余程の印象さね・・・。 でも、実物を見れば印象も変わるんじゃないかい?」
戯休「・・・そうなのかな・・・そうかもしれない・・・・いや、そうあってほしい・・・・。」
執事「個人的にと断っている様に、他の方には堪らなく魅力的な形状である可能性もかなり高いですしな。 こればかりはどうにもなりますまいて。」
魔女「その形状が結果的に音に対してプラスに働いているのなら、誰も気になんてしないだろうさ。」
戯休「そりゃそうだ。 まぁ買える機種でもなし、気楽に考えよう、うん。」
執事「・・・また身も蓋も無い・・・。」


戯休「まぁTIASは毎回毎回『見る』為に行ってる様なものだから、写真だけでも見せてもらえれば助かるし、嬉しいですよ。」
魔女「ああ、そういや去年とかも言ってたっけね。 混雑し過ぎて、満足に音も聞けないって。」
執事「どこもかしこも評論家を呼んでの講演会形式で、すっと行っても聞く事さえ叶わぬとか。」
戯休「他のショウよりも大分部屋的には恵まれてると思うんだけどね。 個々に流し続けてくれれば十分なのに。」
執事「好きな時に入って、好きなだけ聞いて、好きな時に出る。 これが理想ではありますがなぁ・・・。」
魔女「下手をすれば、ただ商品が置いてあるだけの見本市だからねぇ。」
戯休「今年もそうなのかなぁ・・・。 そうだとしたら、上京するのもタダじゃないから、判断としては正しかったと自負できるけど。」
魔女「お金を払って提灯講演を聴きにいく事は無いさね。 どうせ褒めるのは判ってるんだからさ。」
執事「ここは来週の2つのショウを楽しみにして、大人しく快聴亭に居りますかな。」
戯休「うん。疲れもあるし、Z10を色々試す為の準備もしなきゃね。」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LINN SEKRIT DS-I | トップ | 神無月1週の反芻2009 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ&ビジュアルのアレ」カテゴリの最新記事