goo blog サービス終了のお知らせ 

LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

雨の洪済寺

2017-02-26 14:01:59 | 日記

 娘が3年間、与那原町の学校で世話になり、そのお礼を伝える為に訪れました。

大雨です・・・とほほ。とは言え、ここの空気とても清々しく聖なる気配。座禅で有名らしいですね。

少し、雨のドライブ。着いたのは、

これまた聖地「斉場御獄・セイファーうたき」。ご存知、琉球で一番の聖地ですね。で、普通の私達夫婦は、ここにではなくてお隣の沖縄そば屋「くだか島」でお昼ご飯。

夜は民謡クラブになるようですね。地元民の憩いの場所かもね。(飛び入りOK、自由に弾いて下さいとか書いてありました)

くだかそば700円(三枚肉)

軟骨そば700円。

最初、700円は高いと思いましたが(1)観光地の割には良心的(2)量も多め(3)真面目にトンコツで出汁を取っている普通の上等。となりました。

さあ、夜は仁義すかん!もとい、ジンギスカンパーリです。(あ~あ、爺は粘着気質のようです)

よんでくれてありがとうございます。

 


普通ですけど?(2)

2017-02-26 08:01:46 | 日記

前日のおとんが普通なので笑い、面白かったので同じ行動をとる事にしたら、違う結果が出ました。

守口漬け・・・普通でした(笑う)。お土産メニューではなくて普通のネギ入り玉子焼きが旨かった。

早い時間(4時)に業界の飲み会があり、時間が余ったのでトモダチ(宮城さん)を呼びつけ、栄町までのタクシー賃まで払わせて、おとんで飲み始めるが7時には2次会が始まるのでオトモダチはそのまま放置して2次会参加予定の西銘さん&放置される予定の宮城さん。

人としてどうよ?と思いますね。(おとん、くでみさん、呆れるのです)

まあ、それでも和気あいあいなのです。結果2名一緒に2次会に参加するようです。(全員に怒られたから)

こちらも席変え。

ラフテー白餡かけ

筍と真鱈のセリ餡かけ

色々食って幸せです。そして席替えその2

リフォームの為、お休みします。「末広」の今の姿にお別れなのです。

ミートパイとしばしの別れ

どう変わるか楽しみです。

普通に撮ってね BY 有津子

さあ、誰でしょうか?

よんでくれてありがとうございます