さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

20141216 今日の学び

2014-12-16 21:57:36 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「上達は、変化がもたらす違和感を克服した先にしかない」
  なぜなら、変化には慣れることができ、誰でも対応できるようになるから。
  例えば、習慣もやろうと思った時は大変なことだと思うσ(^_^;)
  ただ、毎日続けることで当たり前になり、習慣となっていく。
  やるか、やらないか…それだけ…。
  イヤ…やるか、やるか…だな。
  変化するか、変化するか…もう変化するしかない。
  退化するために今までと同じ「楽」な考え方をせず、進化するために「大変」だけどやりがいのある変化をもたらそう。



⇒見たことからの学び
 ●いつか買えるようになる
  記事を見ていて驚いた(;^_^A
  それはランボルギーニのスマホがあるというから。
  と、言っても高級車メーカーのランボルギーニではないですが。
  時計やバッグなどのプロデュースをしている会社らしいです。
  車のランボルギーニとは血縁関係にあるようですが。
  ロゴは一緒らしいので、ややこしいなσ(^_^;)
  価格はなんと…70万円!?
  いったいどんなお金持ちが買うのでしょうね。
  自分もこういう高級品が変えるような人になれるようがんばろう!
  まずは、ウブロの時計を!



⇒聞いたことからの学び
 ●
  



⇒経験したことからの学び
 ●もっとシビアに
  イヤイヤ…「確認しました」でいいの?と思ったσ(^_^;)
  なぜなら、目標の数値に到達していないから。
  営業としても、現場としても掲げている目標値を割っている。
  今の現状を理解するなら、追求していかないと。
  誰が悪かったのではなく、何が悪かったのか。
  ここが緩いと次も現状を打破できない。
  もっとシビアに考えよう…こうなってはいけないと。
  そこの意識をもっと高めていけるように。
  それを伝えていかないと。



⇒間違ったことからの学び
 ●自分のレベルアップ
  ある物件の工事について、もっと検討してくるべきだった。
  なぜなら、採算があっていないから。
  工事をするだけで、状況が全く改善されない。
  ここもしっかり話をしないといけない。
  この話をして納得してもらうためには、自分がもっと実力をつけないと。
  ただ、待っているという状況でもない。
  すぐにでも話をしないと。
  会社の考えを変化させながら、自分も成長していこう。
  もっともっと戦略を練っていこう。



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141215 今日の学び

2014-12-15 22:13:31 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「私たちは何かを得るたび、何かを失う」
  今まで慣れ親しんだもの、考えを犠牲にしてこそ、新たな変化が活きてくる。
  ただ変化は簡単には受け入れられない。
  自らが思いついたことでない限り、変化には抵抗するようだ。
  思いついた変化を提案すれば、自分がやらなければならない。
  それが面倒だとか思っていれば、提案もしないよな。
  悪循環…そんなの面白くもないのに。
  あとは、ただ単に思いつかないのか。
  将来、そこを変えられたらいいな…変えたいな。
  なんかもっとみんなで切磋琢磨して、色々作り上げていきたいんだけどな。
  職人フェアだけじゃなくて。
  そうなれるように変えていこう…がんばれ、俺。



⇒見たことからの学び
 ●
  



⇒聞いたことからの学び
 ●小さな変化
  やっぱりみんな嫌だったんだなσ(^_^;)
  なぜなら、新年会の会場の話を協力業者さんに言ったら、すごい喜んでいた(;^_^A
  まぁ、そうだよね…ゴルフする人達のための会場だったから。
  取引先ってこともあったけど(⌒ー⌒; )
  思い切って変えてよかったかもね。
  会場変更の案内も送ってくれただろうから、その話がチラホラ出てくるだろうな。
  ここでも小さな変化を起こすことができた。



⇒経験したことからの学び
 ●目標集客数達成のために
  ただ、文章をチラシに載せているのでは意味がない。
  それは、全てに一貫性を持たせることの大切さ。
  …なんか前にもブログで書いたな、これ(;^_^A
  集客をするために必要なチラシ。
  そのチラシも中身がしっかり繋がっていないと意味がない。
  意識して作ることで、チラシ作りのために準備するものも明確になる。
  来年2月のチラシは、しっかりお客さんにヒヤリングして作ろう。
  目標の集客数を達成できるように。



⇒間違ったことからの学び
 ●情報の伝達
  気持ちが落ち着いていない証拠、嫌だ嫌だ(-_-;)
  なぜなら、ある話を聞いてイラっとしてしまったから。
  それは新年会の出席者のこと。
  新年会の手配は数人で手分けをして準備を進めている。
  なのに知らない参加者が発覚( ̄◇ ̄;)
  言ってくれればいいのに…。
  そのことでかなりイラっとしてしまった…(ノ_<)
  人数の手配自体は決して難しいことではないんだけどね。。。
  この情報を伝えようとしなかったことに対して、頭にきてしまった(>_


⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141214 今日の学び

2014-12-14 22:08:58 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「変化を忘れた者には、やがて目に見えない衰退が訪れる」
  今の状態を維持しながら、安定的に経営ができれば変化する必要はないだろう。
  ただ世界は常に動いている…会社だけ止まっているわけにはいかない。
  そんなことをすれば、世界に取り残された会社になってしまう。
  経営者は常に変化を求めていかなければならない。
  そして、変化を社員に対して促していけるような経営者でないと。
  今あるものだけで戦おうとせず、変化を与え改善し、時には新しいことを取り入れることも必要。
  将来を見据えることで与えられる変化もあれば、今を見て与えられる変化もある。
  変化できることが、継続できることになる。



⇒見たことからの学び
 ●目新しさ、便利さ、驚き
  イベントなどに行くともらうことのできる小さな景品みたいなもの。
  それがちょっと珍しいものだったので、びっくり。
  それは「ノベルティ バジルプチガーデン」
  小さな袋に圧縮した土とバジルの種と説明書が入っているらしい。
  説明書通りに準備をすると、バジルを育てることができるとのこと。
  家の中で気軽にできる家庭菜園といった感じた。
  そんな商品があったなんて知らなかったσ(^_^;)
  テレビでも紹介されていたようだが…。
  プレゼントした相手に、目新しさと便利さ、驚きを与えられるのは面白いな。
  使えるところがあったら、是非使っていこう。
  見学会のプレゼントになんかいいかもしれないな( ´ ▽ ` )ノ



⇒聞いたことからの学び
 ●レベルアップ
  Mさんも経験を積んでレベルアップしているんだなと感じた。
  なぜなら、今の家を建てているSさん市川工務店を選んだ理由を聞いたから。
  それは「営業の人が丁寧に説明してくれたから市川工務店で建てている」と言っていただいたらしい。
  営業をしている人間にとって、この言葉はかなり嬉しいね(ノ_<)
  そうお客さんに言ってもらえることで自信につながる。
  もっともっとレベルを上げられるように努力しましょう。
  より多くの客さんにそう言ってもらえるように(^ー^)



⇒経験したことからの学び
 ●感謝すること、見習うこと
  地区の落ち葉拾い。
  強制ではないと思うが、みんな出席しての落ち葉拾い。
  8:30に開始して、終わったのは9:00…早いかった( ´ ▽ ` )ノ
  かなりの人数で一気にやったから、あっという間だった。
  子供達の通学路だし、子供達のためにも綺麗になってよかった。
  地域みんなで協力しあえるのって素晴らしいことだな。
  おまけに餅つき大会や焼き芋の振る舞いなども、掃除終わりにあったらしい。
  自分は仕事で行けなかったが、みんな地域のためにいろいろなことに参加している。
  それが地域の活性化にもなるし、地元は良いって子供達にも思ってもらえるだろうな。
  とても良い地区だと思うな(^∇^)
  常に地区を引っ張っている役員の方々を感謝して、それを見習わないとね。



⇒間違ったことからの学び
 ●原因の場所を注意深く観察しよう
  思い込みと楽をしたいという思いが招いた間違いだった。
  なぜなら、自分ではできないと簡単に決めつけてしまったから。
  お客さんのお宅の便器に不具合が生じた。
  便器のリモコンで大の方は流れるが、小の方は流せないとのこと。
  まずは伺って便器を見ることに…自分では直せないかもしれないが。。。
  今日の夕方伺って、からかうこと30分…なんとか応急処置(;^_^A
  見てすぐに原因の場所はわかった。
  ただ、特に何もいじりもせずに、自分ではできないと判断。
  一度はメーカーのメンテナンス部に連絡すると説明。
  その際にちょっとした質問をされたのでもう一度原因の場所を見てみることに。
  「あれ?」っと気付くことができ、結果応急処置ができた。
  とりあえずは「応急処置のままで使ってみる」とお客さん。
  自分の思い込みで余計な費用がかかるところだった(;^_^A
  いずれは直すことになるだろうが、少し凌げるだけでも違いはあるだろう。
  次にこういうことがあったら、注意深く原因の場所を観察して適切な対策を取れるようにしていこう。
  お客さんのおかげで、良い経験ができたな( ̄▽ ̄ )


⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141213 今日の学び

2014-12-13 22:12:02 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「生き延びることは、変化し続けること」
  変化なくして、継続なし。
  小さな変化でも良い…とにかく変化を積み重ねよう。
  積み重ねた変化はやがて大きな変化になるから。
  変化すれば失敗する…失敗するが成長できる。
  成長するから成功できる。
  常に変化を楽しめるような心構えが持てたら、みんなもっと楽しいだろうに。
  変化させることは大変なことだけど、やり甲斐があるから。
  みんなの気持ちがそうなるようにまずは自分が変ろう。



⇒見たことからの学び
 ●よりスムーズに仕様決めができるように
  悩むよな、あれだけの商品を見ればσ(^_^;)
  なぜなら、メーカーのショールームで仕様を決めたから。
  グレードの高いものを見れば、選びたくなる気持ちもわかる。
  メーカーの女性スタッフも丁寧にしっかり説明してくれるから余計だな。
  ふと思った一つの懸念は…追加金額について。
  決めたその場で追加金額をお話しできるようにしておいた方がいいよな。
  さて、どうしたものか…商品によって仕入れ価格が違うからな。
  その場で金額を出すとなると、「定価の⚪︎⚪︎%掛け」でしか金額を出すことはできないな。
  メーカーの人に聞いてみるか。
  これからたくさん利用することになりそうだから、しっかり決め事を作っておこう。



⇒聞いたことからの学び
 ●情報収集
  そんな工夫がされているとは知らなかった。
  それは水栓金具のこだわり。
  水道の蛇口…今では水もお湯もレバーは一つ。
  レバーの中心から右側に動かすに従って冷たい水…左側に動かすに従って熱いお湯、というように分かれている。
  それだと真ん中の少し右側は、水もお湯も両方出ているということになる。
  そうするとどうだろう…少ないとはいえ、ボイラー等を使ってお湯を出しているということになる。
  光熱費をかけて、たとえ夏場でも生ゆるい水を使っている確率が高い。
  それを改善している水栓金具が主流になっているとのこと。
  真ん中から右側はどこへ動かしても冷たい水しか出ないようにしている。
  そうすることでお湯を使う量を減らし、光熱費の削減にもつながるようにしているようだ。
  考えられた商品があるものだ…この情報をうまく伝えられるようになれば、もっとたくさんのお客さんに喜んでもらえるだろうな。
  それをタイムリーに伝えられる術を作り上げていった方がいいな。
  そのためには自分がどんどん行動に移していかないと。



⇒経験したことからの学び
 ●
  



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●利き手
  不自由が多いと言うことを今日実感した。
  それは左利きの奥さんの話を聞いて。
  水栓金具でも商品によっては、左利きでは使いにくいものがある。
  その話を聞いて、初めて左利きの大変さに気付けた。
  右利きの多い日本…道具も右利き用がほとんど。
  習字も右でしかできない…筆の入れ方が。
  道具購入にしても、左利き用はちょっと高めの金額らしいし(;^_^A
  利き手以外を使うことが良いと聞いたことがある。
  左利きは小さな時から利き手以外を使うが多い。
  脳の働きも違うんだろうな…勉強になった話だった。
  こういう話も営業で使ったら面白いかもしれないな。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141212 今日の学び

2014-12-12 22:59:12 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「何かを見つけるのは、たいてい峠を越してからだ」
  なぜなら、失敗した先に見つけるものは、失敗を克服してからでないと見つからないから。
  失敗をしっかり受け止め、乗り越え、失敗を立派な経験にしよう。
  その先にあるものを自ら探しに行くことも必要。
  自分に直接関係ないことだとしても、必ず良い経験となるはずだから。
  勇気を持って、年内に行動を。
  今年最後の大きな一歩を踏み出そう…協力してもらってだけど(⌒▽⌒; )



⇒見たことからの学び
 ●神社にも変化が?
  武田神社からの郵便物を見て、ふと思った。
  いわばダイレクトメール…営業の一環なのかなと。
  今まで度々武田神社に行くことがあったが、郵便物が送られてくるのは初めてだ。
  11月初めに武田神社に行って、郵便物が届くのは今回で2回目。
  神社も不景気の波にのまれかけているのか。
  宮司の交代があったらしいから、その方なりの考えなのか。
  また来ていただけるように、お客さんに対するアピールということは別に悪いことではないと思う。
  ただ突然すぎてちょっと引いてしまったのも事実(;^_^A
  それでも変化もないままでいるよりは良いだろう。
  今後もちょっと気にかけてみよう。



⇒聞いたことからの学び
 ●
  


⇒経験したことからの学び
 ●この情報を知識に
  電力会社から買っている電気代のお知らせと太陽光発電の売っている電気代のお知らせが届いた。
  売電金額18,000円…11月20日から12月10日までの21日間。
  自分の考えていた金額よりも少し高め…これはなかなかです。
  今の時期にこの状態なら、追加のローンの負担は実質ゼロに。
  5月はかなり良くなりそうだ。
  あとは雪が降らなければいいけど…σ(^_^;)
  今年2月のような雪は勘弁だ。。。
  とはいえ、この太陽光の結果を仕事に使えるように情報を整理しておこう。
  蓄電池との絡みやHEMSとの絡みがあるから今から準備を進めよう。



⇒間違ったことからの学び
 ●大切な報告
  こんなことでは良くない…何も変わらないままになってしまう。
  なぜなら、大切なことを報告していなかったから(-_-;)
  メーカーとの話し合いの中で、ある特定の商品の金額を下げてもらえることになった。
  そのことを喜んでしまい…σ(^_^;)、一部の人に話をするだけで全員への報告を怠った。
  報告しなければ意味がないのに(⌒ー⌒; )
  気をつけよう…これからさらにいろんなものの価格交渉をするのだから。
  しっかり、みんなに報告できるように。



⇒会った人からの学び
 ●なんでも出来る
  新年会の打ち合わせで思ったこと。
  それは…ホテルの料理についてよくわからない…ということ。
  新年会の料理が「西洋」か「中国」か選べるのだが、特に決まったメニューがないとのこと。
  話し合いの中で料理も決めていくらしい。
  ただ、なにぶん初めてなものでよく分からないのですよ(;^_^A
  なんでも出来ると言われても、結局何ができるのか?という話。
  この疑問は、家を建てるお客さんがよく出会う疑問というのを聞いたことがある。
  確かになんでも出来るのかもしれないが、その「なんでも」が実はわからないσ(^_^;)
  お客さんもこういう状況に陥っていたんだなと、今日体験できた。
  自分達はその「なんでも」を意識して、しっかりわかるように資料を作っていて良かったと思う。
  「なんでも」がこんなにも不安になることがわかって本当に良かった。
  良い学びを得ることができた。



⇒話し合ったことからの学び
 ●比較対象・ビジョン・謙虚さ
  価格交渉って簡単にはできない…誰にでも出来ることではない。
  なぜなら、価格交渉をするために比較対象の情報を得る行動がなかなかできないから。
  比較対象がないと、根拠がないということになる。
  価格交渉の根拠は、比較対象。
  相手にとって、価格を下げたらどんなメリットがあるのかを提示しないといけない。
  そのためには、しっかりとしたビジョンが必要。
  あとは謙虚さ…お願いするスタンスを忘れてはいけないと思う。
  横柄に価格を下げろというよりも、謙虚にお願いしたほうが相手も受けやすいだろうから。
  これを読んでくれて気付くべき人が気付いてくれると嬉しいな(;^_^A



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141211 今日の学び

2014-12-11 22:57:36 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「喜ばしい経験は必ずといっていいほど、それに先立つ不快な経験の結果である」
  なぜなら、不快な経験をしそこで学ぶことが喜ばしい経験につながるから。
  例えば、ポストイットの開発秘話のように。
  不快な経験もしっかり受け止め学ぶ意識を忘れずに、成長の糧にできればいいと思う。
  そうできなければ、成功は遠のくばかり…そんなことがないようにしていこう。



⇒見たことからの学び
 ●情報が知識へ
  新しい商品が次々に出ているんだなと改めて感じた。
  協力業者の展示会で見ることができた照明器具。
  その照明器具はBluetoothでスマホやタブレットと繋いで、調光が出来たり、調色が出来たりする。
  さらには生活のシーン設定もでき、落ち着くための設定や勉強にための設定も出来るものだった。
  シーン設定は何十個もいらないだろうし、端末のアプリを起動するのも時間もかかるし面倒だとは思ったが、使い方では重宝しそうな照明器具だった。
  新しいことを次々に考え、変化し続けることが継続するために必要なこと。
  展示会などに行くと、そういう所でも勉強になる。
  誘ってくれる方々に感謝、感謝。
  おかげで情報を手に入れ、知識が増えていく( ´ ▽ ` )ノ



⇒聞いたことからの学び
 ●頼る度合い
  あの人はうちの会社に仕事を回したくないのではないだろうか。
  なぜなら、打つ手、打つ手が離れようとしているように見えるから。
  競争社会では仕方ないことかもしれないが、会社としても協力できるところは協力している。
  そこをおざなりにされると寂しいものだ(-_-;)
  これも変化をするための一手…今までの「持ちつ持たれつ」という関係にも変化が起きることになる。
  もしかしたら良い機会なのかもしれない。
  頼ってしまう自分や会社がいるのも事実。
  「ない」体で考えていくことが、自分の甘さをもっと改善できることになる。
  頼る度合いを会社として下げる方向で考えていければいいのかもしれない。



⇒経験したことからの学び
 ●些細なことでも行動に
  話をしてみるものだ。
  それは新年会の会場のこと。
  案外あっさり変更できたからσ(^_^;)
  今まで昔からお付き合いのある取引先だからということと、ゴルフコンペがあるからということで新年会の会場がゴルフ場だった。
  ゴルフをする人達は構わないだろうが、その他の人達はたまらないよな(⌒ー⌒; )
  今回はあるきっかけがあったからこそ変更できた。
  そのきっかけを作ってくれた方に感謝しなければいけないかも(;^_^A
  些細なことでも行動に移すことで変化はうまれる。
  他のこともそうなのかもしれない。
  まずは考えすぎず、行動に移すことをこれからも意識していよう。



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●
  お客さんにお会いできて良かった。
  なぜなら、いろんなことを話すことができたから。
  また、いろんな質問をいただけたから。
  今日、突然ではあったがお客さんに連絡をしてお住まいまで伺わせていただいた。
  30分程であったが、中身の濃いお話ができたと思う。
  忙しい時間帯に申し訳なかったな(;^_^A
  そこでたくさんの不安をぶつけていただけたことが嬉しかった。
  ここまで不安があるんだな…と、知ることができた。
  今日いただいた質問を、これからの資料作りに取り入れていこう。
  同じような不安を持っている方々がたくさんいるはず。
  その不安を取り除いていくことも自分の仕事。
  お客さんが知りたいことを学べるような自分、会社になれるといいのかも。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141210 今日の学び

2014-12-10 22:17:05 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「無知による失敗なら、人に非はない」
  なぜなら、知らなかったことからの失敗だから。
  この失敗で学んで同じ失敗をしないように改善する。
  気を付けなければならないのは、愚行による失敗。
  やった方が良いことを知っていたにも関わらず、しなかった…とか。
  なるべくしてなった失敗ということ。
  これを改善するには、自分が変わるほかない。



⇒見たことからの学び
 ●基本的な底上げ
  便利な機械を持っていたな~。
  それは、東京電力の社員が持っていた距離を測る機械。
  自分のいる場所から、電柱までの距離を瞬時に出す機械。
  ちょっと試しで使わせてもらったけど、面白い機械だった。
  その機械にはある程度制限はあったが、使い方次第では重宝しそう。
  便利なものも使ってみないとどのくらい便利なものなのかわからない。
  そうなれば、やっぱり紹介や口コミは大切だな。
  紹介や口コミの一言が決断に大きくかかわる。
  そこのレベルをもっとあげられるようにしていきたい。
  そのためには、基本的な底上げが必要だろう。
  もっともっと選ばれる会社になるために、意識していくことが大切だ。



⇒聞いたことからの学び
 ●まだまだ勉強不足
  電話での話を聞いて、改善が必要だなと思った。
  なぜなら、社員各々が決断出来る購入範囲が不明確だから。
  たとえ数千円の冊子を購入するのでも決断ができないのはどうかな(^-^;)
  それが欠かせないものであれば、購入の決断はしていいと思うけど。
  ここまでなら決断しても良いと権限を明確にすることも必要なのかな。
  経費も一緒か…社員全員で上げた利益からの経費なわけだから、そこも何とかできるといいな。
  前年の各々の売り上げで判断はできないからな。
  社員がそれぞれ使えるようにしたいな。
  となると、もっと戦略を練って計画的に動いていかないと決められないんだろうな。
  目標を持って達成するために行動して、初めて決められることなんだろう。
  まだまだ勉強不足だ(*_*;



⇒経験したことからの学び
 ●夢や希望を与えられる人に
  最近いただきものが非常に多い。
  会社や会社の仲間、お客さんから果物をいただいたり、お客さんや後輩からお土産をいただいたり。
  本当にありがたいことです( ´ ▽ ` )ノ
  いただきものを持って帰ると、家族も本当に喜ぶ。
  これだけたくさんの方からいただきものがあると、後で何かあるのかな(;^_^A
  それはあまり考えないようにして…今までたくさんのものをいただいた方々に感謝して、そして見習おう。
  自分も人に何かを差し上げられるような人になれる努力をしよう。
  もしくは、夢や希望を与えられる人になるのも良いことだな。



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●視覚、聴覚
  議題を目の前にして話すとかなりわかりやすくなる。
  初めは電話で話をしていた。
  結果的にはお互い理解をし、問題を解決した。
  電話の聴覚だけでなく、現場に行って聴覚+視覚になるとこんなにも違う。
  そうなると、営業もそうだろう。
  説明するのに口だけでなく、資料と一緒に説明する。
  たとえ口だけで説明できることでも、資料を使うことでより分かりやすくなるのかも。
  アプローチブックももう少し、資料を足しておいたほうが良さそうだ。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141209 今日の学び

2014-12-09 19:41:03 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「失敗は、新たな挑戦を求める代償である」
  失敗を経験して、そこに留まるのではなく、そこから跳ね上がろう。
  失敗は挑戦するための付き物として、失敗を利用して成長しよう。
  失敗して落ち込むこともあるが、終わったわけではない。
  ここで終わってしまうから、苦い思い出になってしまう。
  何もしないで失敗するより、努力して成功を収めよう。



⇒見たことからの学び
 ●小枝には気を付けよう
  車に傷が…よく見ないとわからないけど。
  どうも、車で走っているときに木の枝などに擦ったのだろう。
  左側の前から後ろまで、ス~っと一直線に。
  傷をつけたであろう妻も、ショックを受けていたσ(^_^;)
  でも、もしかしたら自分が傷をつけたのかもしれない。
  普段、無意識のうちに当たらないように気を付けていたが、あそこまで傷が付くとは思ってもいなかった。
  自分の地元は農道が多い…農道などを走るときは十分気を付けないと。



⇒聞いたことからの学び
 ●hungry gateで昼食
  息子の言葉を聞いて「へぇ」と思った。
  それは子供でもわかりやすく比較できることなんだなと思ったから。
  お店で昼食を食べて帰る際の出来事。
  お店の人が帰る際にドアを開けて待ってくれていた。
  このお店に前に来た時も同じように接客してくれた。
  それを見て息子は「ドア開けて待っててくれるんだ」と。
  その価値がわかったかどうかは別として、他のお店ではやっていないことだから気付いたのだろう。
  「暇なのかな?」とも言っていたけど(;^_^A
  満席だったことを考えれば、暇じゃないことはわかるだろうにσ(^_^;)
  お客さんにとって、他のお店との違いが付加価値になるよな。
  当然市場調査をしないと、この一手を打つことは出来ない。
  そんなお店「hungry gate」を見習おう。



⇒経験したことからの学び
 ●そりゃ、売れるわな
  こんなに乗りやすかったとは!?
  なぜなら、代車として借りたスズキのハスラーが思いの外乗りやすかったから。
  小回りはきくし、力もあるし。
  結構巷で見かける車だったから、気になっていたので乗れて嬉しかった。
  ここまで乗りやすいとは思ってもいなかった。
  軽自動車は、税金も安いし、維持もしやすいよな。
  そりゃ、値もはる訳だσ(^_^;)
  とは言っても、普通やに比べれば安い方だし。
  そりゃ、売れるわけだ。



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141208 今日の学び

2014-12-08 22:15:41 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「負ける時は、ちゃんと負けろ」
  負ける時はしっかり負けて学ぶ…そして次は経験を活かして勝ちにつなげる。
  失敗を成功へは避けては通れないプロセスとして考えて、成長しよう。



⇒見たことからの学び
 ●感謝、感謝
  もしかしてだけど…気を使ってくれたのかな。。。
  なぜなら、打合せをしているときに紅茶を出してくれたから。
  打合せ中「なんでコーヒーじゃないんだろう?」と思った。
  もしかして、自分があまりコーヒーを得意ではないことを知っているから!?
  なんということでしょう(´▽`)
  もしそうだったら、頭が上がりません。
  そういうところを見習わないとな。
  それともたまたま?自分の勘違い?
  そうであったとしても、あのタイミングで飲み物を出してくれたのは助かった。
  のどが渇いてたから( ̄▽ ̄ )ありがとうございます。
  女性たちに感謝、感謝です<(_ _)>



⇒聞いたことからの学び
 ●世間話
  やっぱりキーワードは世間話か。
  お客さんといかに話すかを質問してみた。
  それは、アポイントにつながらだろうし、信頼にもつながる。
  まずは何よりも実践しての経験。
  実践の前の準備も怠らないように。
  もっと世間話の題材を用意しておいていいかも。
  来年1月に実践して良い結果が出るように頑張ろう。



⇒経験したことからの学び
 ●
  
  



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●何事も一貫性
  聞けば当たり前のことだが「なるほど」と納得。
  なぜなら、一貫性を持つことの大切さを改めて実感。
  例えば、見学会のチラシと見学する建物と説明するトークに一貫性を持たせる。
  そうすることでお客さんの意識に入りやすくなる。
  チラシの内容を見て気になって、内容を確かめに建物を見に来て、説明して理解する。
  これにはウェブサイトも絡んでくる…そこにも一貫性が必要だ。
  会社のウェブサイトから外れないような、一貫性を常に意識できるようにしよう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●点検業務と公共事業
  何かを得ようとするならば、何かを失う覚悟を持たないと。
  それが出来ないから中途半端になってしまう。
  話をしていると、まだ未練があるようだ。
  そんなにフラフラしていたのではよくない。
  まさに「二兎追うものは一兎も得ず」
  ここで変化をもたらして、また新たな一歩を踏み出そう。
  そして会社を変えていこう…常に変化を意識して。



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ( ̄▽ ̄ )
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141207 今日の学び

2014-12-07 21:58:18 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「起きてから何年かたてば、ミスの集合は経験と呼ばれる」
  ミスという困難を経験と捉える。
  物の見方を変えて、物の捉え方を変え、自分自身が変わって、成功に向かって成長する。

 ●「よくない経験をもとに、自己像を築いてはいけない」
  マイナス思考を元に自己像を描いてしまったら、成功は遠のいてしまう。
  マイナス思考で進んでいったら、成功の道から外れてしまう。
  たとえ失敗して落ち込んでも、それを翌日に持ち越さないこと。
  落ち込むのは、その日にうちだけ。
  翌日には気持ちを切り替えて、新しい成長を踏み出すことが大切。
  よくない経験は誰でもすることだから。
  それも利用して成功をどんどん自分の元に近づけよう。



⇒見たことからの学び
 ●やることなすこと…
  なんだか今日は朝から気持ちが良くない。
  なぜなら、反面教師のおかしな行動を目撃したから。
  Iさんの机から何かを取り、ズボンの後ろポケットにスッと。
  それがどんな行動なのか正直わからないけど(;^_^A
  もしかしたら、今まで自分が知らないだけで、知っている人は知っている行動なのか?
  憶測だけど…果たして、その行動は何を示すのか?
  わからないって怖いよなσ(^_^;)
  自分は「怪しい行動」と思われないような行動をとるようにしよう。



⇒聞いたことからの学び
 ●太陽光設置にも長期的な計画を大切に
  そんなに発電しているんだ!?
  業者さんが設置した太陽光発電12kwの発電金額が今年の5月に8万円!?
  それはすごい…自分の家よりも買取金額高いし容量も大きいからな(;^_^A
  ただ、返済が月々5万円弱って言ってたな…それも辛いなσ(^_^;)
  自分はうまくローンを組めたな(⌒ー⌒; )
  以前に比べて、住宅ローンは2万円増えただけ。
  ソーラーローンではなく、住宅ローンの借り換えで一緒に組んでしまったから。
  年間で一番発電しない今月でも、2万円は超えて発電してくれそう。
  と、なると…来年5月は…良し!余った額を貯金して繰上げ返済にまわせそう。
  少しでも住宅ローンの元金を減らして、少しでも早い段階でローンを終わらせよう。
  子供達の教育費も年々増えていくだろうし。
  その時の負担を今のうちに減らせる努力をしよう。
  無理をしない程度で…子供達のためにも(^∇^)



⇒経験したことからの学び
 ●余裕を持って
  おじいちゃん達の行動で笑顔になれた( *´艸`)
  コンビニでレジ待ちをしていた時のこと。
  レジでまごつくおじいちゃん①を待つ自分。
  おじいちゃん①、焦ることなくまごついていたな(^-^;)
  おじいちゃん①の会計を待っている間…ス~っと、おじいちゃん②にナチュラルに割り込みされた…。
  あらら!?あまりにナチュラルすぎて声もかけられず…そのおじいちゃん達に思わず笑ってしまった(;´∀`)
  自分も年を重ねれば、あれだけ余裕をもって人生を送れるようになるんだろうか?
  もし自分に時間がなければイライラしたかもしれないこと。
  だが、こういう時でも笑える余裕を常に持っていたいものだ。
  今日の経験が活かせればいいな(^-^)



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●お客さんに感謝
  またまたカレンダー配りで嬉しいことがあった。
  なぜなら、綺麗な庭、暖かい家のことを楽しそうに話してくれたから。
  「初めはこうだったけど、あとからここもこうしたんだよ」とか。
  「暖房機のおかげで朝起きても暖かくて助かっているよ」とか。
  「夏場の電気代が4000円だったよ」など。
  実感して初めて分かることだったからお客さんも嬉しかったんだろう。
  楽しそうに話をしてくれるお客さんに感謝、感謝。
  これからもそういってくれるお客さんを増やしていけるように努力し続けよう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141206 今日の学び

2014-12-06 21:58:10 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「笑いというのは、赤ん坊のオムツを替えるようなものだ」
  それはその場しのぎで問題の根本を改善できるわけではない。
  問題は解決できないが、笑うことは大切なことだと思う。
  いつも不機嫌な表情を浮かべていたら、脳はマイナス思考になってしまう。
  脳にとって大切なのは、表情や言葉など。
  それを意識するだけでプラス思考になれる。
  だから、笑うこと…表情も大切。
  問題に直面したら解決にはならないが、手助けには あるはず。
  心の余裕に持つためにも、笑いは意識していよう。



⇒見たことからの学び
 ●衰退しないように
  ビジョンの大切さを痛感。
  なぜなら、そんな記事を読んだから。
  長野のとあるビールメーカーの記事。
  ビール業界最大手であるキリンビールと提携。
  起業当時から大企業と提供できるようにと考えていたらしい。
  その考えが現実になり、新たな一手を打とうとしている。
  ビジョンがあったから、そのまでの道が明確になっていたのだろう。
  結果を思い描き、逆算して事を進める。
  今、会社ではできていないこと。
  しっかりとしたビジョンを持ち、近い未来にはビジョンをみんなに話せるように準備していこう。
  今のままでは停滞というよりも衰退していってしまう。
  そんなことのないように。



⇒聞いたことからの学び
 ●聞いた情報を自分の知識に
  昔からの風習に触れた。
  それは、井戸を埋める時の対処法。
  全てを埋めるのではなく、少しでも井戸に息をさせるように工事をしておく。
  そうすることで災いが起きないとのこと。
  もし、その工事をしないでいると、そのお宅は火災を招くことになるとのこと。
  昔からの言い伝え…だからこそ大切にしたい考えだと思った。
  まだまだ自分の知らないことはたくさんあるだろう。
  いろいろな人たちと話すことで情報を得て、知識にしていける。
  それが自分の成長にもつながる。
  常に成長できるように学びの意識をこれからも養っていこう。



⇒経験したことからの学び
 ●謙虚さを忘れずに
  いつまで経っても慣れないものだσ(^_^;)
  なぜなら、地域の消防団の上下関係。。。
  年上の人から丁寧に話をされ、丁重にお願いされ…(;^_^A
  いつまで経っても慣れないな…。
  それも今年までかな、きっと。
  でも、その年上の人たち(消防団の後輩)と来年からは無尽をすることになっている。
  その時にも謙虚さを忘れずにいないと。
  決して、消防の先輩という立場で話をしないように。
  フラットな関係を保てるように謙虚に。



⇒間違ったことからの学び
 ●




⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141205 今日の学び

2014-12-05 21:53:47 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「自分自身に完璧を期待すべきではない」
  なぜなら、完璧な人間なんて存在しないから。
  うまくいかない時もある。
  それが自分の明らかなミスだろうが、自分の範疇を超えていることだろうが。
  そのたびに落ち込んでいたらきりがない。
  いかに早く切り替えて、いかに流れを戻すかが大切だな。
  次の日に、嫌な思いは引きずらない。
  尊敬している人がそうしているように、自分もそうしよう。



⇒見たことからの学び
 ●反面教師
  どうしても気になってしまう。
  前日飲み過ぎたのか知らないが、話をしている最中の小さなゲップ。
  あきらかに昨夜の飲み過ぎの反応。
  仕事をしているのにその状態って如何なものか?
  散々注意されてきているのに、改善がないというのもよくない。
  それで良いと思ってしまう考えを詳しく聞いてみたいものだ。
  どうしたら、止めてくれるのだろう?
  みんなはなんとも思わないのかな?
  反面教師…いい学びを与えてくれる。
  自分は決してあんな風にならないように気をつけよう。



⇒聞いたことからの学び
 ●協力業者さんが言ってくれた「恩返し」の言葉
  協力業者さんが言ってくれた言葉が嬉しかった。
  なぜなら、恩返しとしてありがたい配慮をしてくれたから。
  それは予定にない余分の工事をやってくれることに。
  その時に言ってくれた言葉だった。
  「以前○○をしてくれたから、ここはうちでやるよ」と言ってくれた。
  お客さんと市とが絡むところだっただけに、とてもありがたいことだった。
  以前、頼まれたことを引き受けておいてよかったσ(^_^;)
  自分も協力業者さんのように恩返しができる人間になれるように努力しよう。



⇒経験したことからの学び
 ●自分の行動を振り返ろう
  これもやっぱり自分の中の何かが原因…なのかな。
  心待ちにしていたことが日程変更に。
  自分の範疇を超えてのことだが、自分の日頃の行いがそうさせたのか。
  何かにお客さんのためにできることはないだろうか。
  少しでもお客さんの役に立てればいいが。
  今できることは…待つことか。



⇒間違ったことからの学び
 ●



⇒会った人からの学び
 ●悪口を聞いて
  人の悪口を聞くのは、気持ちいいものではない。
  今日、強く感じた。
  理由を作って人を悪く言うのはやめよう。
  その人もわざとやっているわけではない。
  これから覚えられることもあるだろうし。
  時間はかかるし、もどかしい気持ちにもなるだろうがそこは割り切って。
  大きな気持ちで受け止められるように。
  今からその心を鍛えていこう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141204 今日の学び

2014-12-04 21:54:51 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「もしアラモに裏口があったら、英雄なんて生まれなかったでしょう」
  なぜなら、裏口へ逃げるようなら成功などしないから。
  何かに足止めをくらったら逃げるようなことをせず、向き合うことが大切とのこと。
  問題を邪魔なものと捉えず、問題をチャンスと捉えよう。
  そうすれば成長もできれば、成功も近づく。
  問題に感謝して、真剣に向かい合うことを心がけよう。



⇒見たことからの学び
 ●それを行動に移すのか
  今日読んだメルマガに驚きの記事があった!?
  それは、3Dプリンターで家を作るとあったから。
  それも実物の家らしい(⌒-⌒; )
  模型を3Dプリンターで作るのはできることだが、まさか実物とは。。。
  建てる家によっては可能だろうな。
  何と言っても発想が面白い。
  またそれを行動に移すことが素晴らしい。
  良い宣伝にもなるだろうし、注目も浴びるだろう。
  海外での話らしいが、この発想とチャレンジする気持ちを見習おう。



⇒聞いたことからの学び
 ●
  



⇒経験したことからの学び
 ●気付くの…遅すぎ(~_~;)
  もっと真剣に物事を捉えないと…モノとコト。
  なぜなら、わっかりやすいパンフレットがあったから。
  このパンフレットならお客さんにわかりやすく説明できる。
  しかもしっかりとした紙質のパンフレットだからいいかも。
  話をするだけではなく、パンフレットがあることがプラスに働くはず。
  ただ、気づくのが遅すぎ(~_~;)
  前から資料としてあったにも関わらず、新築の説明に使うという応用が利かなかった。
  物事を真剣に捉えていない証拠。
  でも、次にお客さんに説明することや資料を送ることが楽しみ、ワクワクする( *´艸`)



⇒間違ったことからの学び
 ●来年は間違えないように!
  書類の記入、間違えすぎ(;^_^A
  それは、年末調整の書類。。。
  年に一回だから忘れてしまうんだよなσ(^_^;)
  真剣に向き合えば簡単なんだけど。
  今年は記入する欄を間違えるわ、訂正はするわ…(⌒-⌒; )
  内容は簡単でも、しっかりと書く欄を見ないとね(~_~;)
  よし、来年は間違えないように記入しよう!
  覚えていられるでしょうかね(;^_^A



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141203 今日の学び

2014-12-03 22:47:34 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「釣りに行くつもりがないなら、ミミズの入った缶は絶対に開けるな」
  なぜなら、見切り発車は良くないから。
  見通しを立て終わる前に行動に移してしまうと行き詰まる。
  それが失敗する一つの原因だという。
  問題解決をするときに、まずは取り組もうとする問題のどこが問題なのかを見極める必要がある。
  さらにその問題をバランス良く見ることが大切とのこと。
  問題を起こすことは極力抑えたいが、そうもいかない。
  問題が起きたら、問題の大きさを見極め、バランスのとれた見方で解決へと導こう。



⇒見たことからの学び
 ●夜型勤務→朝方勤務
  朝礼で話の出た夜型勤務から朝方勤務に変えたの会社。
  グノシーを見ていて知ることができた。
  伊藤忠商事が朝方勤務に変えた会社の一つだったんだ。
  朝方勤務に変えることで、いろいろな効率や能率が上がったようだ。
  確かにうちの会社の工務課の会議も朝やればいいのにと思っていた。
  …思っていたけど、提案してない時点で考えていないのと一緒か(;^_^A
  毎回夜やっている会議…疲れて帰ってきて頭も回らないだろうな。
  別に毎日早く現場に行っている訳ではないのだから、やろうとすればできるはず。
  そうすることでもっと内容の良い会議にできるだろうに。
  変えようとする人がいなければ変わるわけがないか。
  より良くしようと思えば、必然と朝型になるだろう。
  重要な会議を夜やっていたんでは…σ(^_^;)
  全体会議もそうなのかな…明るい時にやるのも雰囲気が変わっていいかもしれない。
  出勤時間の違いもあるから、簡単にはいかないが。
  検討する余地ありかな。



⇒聞いたことからの学び
 ●集客の計画
  来てもらって、話をして良かった。
  Hさんに感謝しないと。
  なぜなら、肝心なことを見落としていたから。
  冷静に考えれば、気付けただろうに(*_*;
  60000部を配ることばかりに気を取られていた。
  もっと広い視野で見れるように努力しないと。
  まだまだだ(;´∀`)



⇒経験したことからの学び
 ●
  



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●お客さんへの情報提供
  この人は会社のために全力で動いていることが伝わってくる。
  なぜなら、恐れずにどんどん営業をかけてくるから。
  例えば、太陽光発電や床暖房などの営業。
  責任感から動けているんだと思う…すごいな。
  さあ、自分も見習ってお客さんにいろんな商品の紹介をしていこう。
  情報を提供するのも自分の仕事。
  提供していくうちに仕事にもつながるだろう。
  そういう資料をうまく手に入れられないかな?
  わざわざ作っていると、時間も手間もかかる。
  やっぱりメーカーが作っているチラシを配るのが得策かな。
  うまく情報提供ができればいいな…考えてみよう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141202 今日の学び

2014-12-02 21:22:42 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「あなたの問題を、80%の人は気にもかけず、20%の人は喜ぶ」
  なぜなら、気にかけないのも、喜ぶのも理由があるかららしい。
  それは自分の問題を周りに伝えていないか、うまく伝わっていないか。
  この理由があるから、80%や20%が出てくるとのこと。
  これも自分の責任が大きく関わる。
  しっかりと問題を伝え、みんなでその問題に取り組めるようにしていけたら…
  そうすればいい会社になれるような気がする。

  

⇒見たことからの学び
 ●車の模型を見て
  ディーラーに行くと必ずある「車の模型」
  飾ってあるとついつい見てしまう。
  じゃあ、それが家の模型だとどうだろう…きっと自分なら見るだろう。
  ただ、模型を見れる場所があまり提供できないな(*_*;
  模型を見れる場所を提供するとしたら…「見学会」「モデルハウス」「職人フェア」などか。
  滞在時間も長くなるし、打合せ時のプランの参考や外観の参考にもなるな。
  いろんな家が並んでいたらとても魅力的だけどな…。
  もし模型を使うならしっかりとした計画を立てないと。
  有効利用を考えられれば検討しても良いかもしれない。



⇒聞いたことからの学び
 ●蓄電池のいろいろ
  今日のメーカーの勉強会に参加して良かった(^-^)
  なぜなら、知らないことをいろいろ聞くことができたから。
  例えば、直流と交流を溜める蓄電池のことやメーカーそれぞれの蓄電池の違いなど。
  勉強会に参加しなかったら、この情報を得ることが遅れただろう。
  これからも時間を作ってでも、もっといろいろな勉強会や講習会に参加しようと思う。
  そこで得た情報を何かに役立てられるように考えていこう。
  せっかく得た情報だから、これを取り入れた商品を考えてみよう。
  将来のことを考えて、今のうちから対策を。



⇒経験したことからの学び
 ●
  



⇒間違ったことからの学び
 ●なんとも幼稚な行為
  会議で恥ずかしいことを言ってしまった(-_-;)
  振り返るとかなりカッコ悪い(-_-;)
  それは「自分がやった」アピール…をしてしまったから。
  自分の中ではアピールしているつもりはなかった。
  だが、第三者としてみてみると…アピールしてるよ~(>_<)
  なんとも恥ずかしい、幼稚な行為(-_-;)
  こんなことを言っているような人間は成長も成功もできないな。。。
  気をつけよう、本当に気をつけよう。
  この恥ずかしさを忘れずに(ψ_ψ;)



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』