さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

20141130 今日の学び

2014-11-30 22:08:15 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「あなたは火事を前にして、片方の手にガソリンのバケツを、もう片方の手に水のバケツを持っている」
  火事と言う問題を水で消すこともできれば、ガソリンで爆発させることもできる。
  対処の仕方で信頼は雲泥の差に。
  まずは問題に対して考える頭は、プラス思考で取り組むことが大切とのこと。
  問題を受け止める心には、熱意が大切とのこと。
  問題は、相手のことを考えて対処するように心がけよう。
  その問題からも学びは必ずあるから。



⇒見たことからの学び
 ●
  



⇒聞いたことからの学び
 ●お客さんにウェブサイト検索の仕方を聞いて
  なるほど、なるほど…とても良いことを聞いた、勉強になった。
  なにが良かったかというと、お客さんのウェブサイトの検索の仕方を教えてもらったから。
  今日モデルハウスにお越しいただいたお客さんは「山梨 工務店」で検索をかけて、市川工務店へ問い合わせをくれたそうだ。
  本当にありがたいことだ…新しい市川工務店のウェブサイトにして半年。
  問い合わせも増えている…純粋にウェブサイトだけの問い合わせではないが(;´∀`)
  それでも時間をかけて作り上げたウェブサイトだから素直に嬉しい( *´艸`)
  さて、さらに検索をしていただき問い合わせをいただくにはどうしたらよいのだろう?
  宣伝広告もしていく必要があるだろうし、市川工務店のウェブサイトも少しづつでも変化させていく必要もあるだろう。
  これからも伝わる情報を提供し続けることを意識しよう。
  


⇒経験したことからの学び
 ●今まで質問しなかったこと
  嬉しいことを聞けた…お客さんからの言葉。
  それは「資料をいただいてどんな家を造るのか良く分かった」と言ってもらえたから。
  「他の工務店にも問い合わせをして資料請求をし、資料を見たがどんな家を造るのかわからなかった」とのこと。
  今までいろいろなことに変化を加えてきたことが、徐々に成果として表れてきているのかな(^-^;)
  何よりお客さんに伝わったことが本当に嬉しい(/_;)
  これから、さらにお客さんのためにいろいろな提案ができれば、なお良いと思う。
  そのためにも毎日の学びが大切だし、仲間との情報共有も非常に大切。
  こういう情報を集めて共有して自分達の糧にして成長し、お客さんのために使えるようになろう。



⇒間違ったことからの学び
 ●改善のために応用を
  まだまだだと痛感(~_~;)
  なぜなら、販売する意識がまだ足りないと感じたから。
  先日あったのぼり旗未設置の問題。
  それがあったにも関わらず、YとKに声をかけてあげられなかった(~_~;)
  声をかけてあげられなかったのは、自分の意識が薄かったから。。。
  問題に対して真剣に考えていない証拠だ。
  問題を解決するために全く応用されていない(-_-;)
  本当にまだまだ意識が足りない。
  次に問題が起きたなら、改善を応用できるかも考えるようにしよう。



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141129 今日の学び

2014-11-29 23:37:24 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「問題に手を打つなら、忍耐は役に立つ。ただ待つだけなら、役に立たない」
  なぜなら、問題は放っておくと必ず悪化するから。
  問題に手を打って精一杯行動を起こしている時には忍耐は役に立つ。
  問題が勝手に解決することを待つ忍耐なら意味がない。
  積極的に問題に取り組み、解決するために行動することが大切だと思う。
  時折自分もできないことがあるから、意識してその部分を少しづつでもなくしていけるように努力しよう。



⇒見たことからの学び
 ●ポッポの丘
  古い電車の車両を展示している場所…しかも無料で。
  よくこれだけの規模のものを趣味で。。。
  見たときは「ここ大丈夫?」と思ったけど。
  雨の中だったので、100%は楽しめなかったのかな?
  ただ、うちの子供達は楽しんでたな~(;^_^A
  良い時間つぶしになったから助かった(^∇^)
  しかし、よく趣味でここまで。
  てっきり自治体でやっているのかと…。
  鶏卵牧場の会社でやっているらしい。
  まさか民間でしかも趣味で…経営者の気持ちが素晴らしい。
  来てくれる人達のためにしていることだな。



⇒聞いたことからの学び
 ●宣伝広告費はかけていない
  今日伺った方のところが、宣伝広告費をかけていない状態だそう。
  なぜなら、ほとんどがウェブ(ブログやウェブサイト、クチコミ)からの仕事らしい。
  困っている人が行き着く場所になっているようだ。
  そうなれることが理想だが、簡単になれるわけではない。
  なぜそのようになれたのかを考えてみると、いろいろな絡みがあるようだ。
  本人が今までやってきた仕事もそうだろうし、商品が特許を取得していたり、著名な人から信頼されていることとか。
  その方の今までが全て積み重なって今があるのだろうと思う。
  仕事にしても付き合いにしても妥協をしてこなかったからこその今の地位なんだろう。
  自分もそうなれるようにいろいろなことを考えていこう、チャレンジしていこう。



⇒経験したことからの学び
 ●こ
  



⇒間違ったことからの学び
 ●土産物屋で注意されて
  雨の中、土産物屋で注意されたσ(^_^;)
  なぜなら、屋根下なのに息子が傘をさしながら商品を見ていたから。
  傘から雨水が垂れて、商品にかかってしまうことを考えて言ったのだろう。
  息子を注意できない自分が恥ずかしかったな(~_~;)
  商品を作ってくれる職人さん達のことを思えば、気をつけられることだった。
  ましてや、その商品が手作りの物が多かったから余計。
  お店の人のプロとしての言葉だった。
  自分が一番反省すべき人間だ。
  プロとしての意識を見習うと共に、親としても成長できるようにしよう。



⇒会った人からの学び
 ●失敗を恐れている
  今日会った人がそう言っていた。
  それは今のある物の開発者たちについての言葉だった。
  みんな失敗を恐れているとのこと。
  冒険しないで、今までの積み上げた無難なデータを使ってある程度のものしかない作らない。
  それでは今の現状を変えることはできない。
  いろんなリコールもそうだが、結局チャレンジをしなかったまたは失敗をしなかった結果。
  チャレンジして失敗して改善していいものが完成し、それをエンドユーザーに提供する。
  その流れが希薄になっているとのこと。
  良いことを普通に言っていたな。
  やっぱり失敗して変化をして成長するから、楽しい人生なんだな。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141128 今日の学び

2014-11-28 22:12:03 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「同じ問題に三回出くわす人がいる。起きる前、起きている時、起きたあとに」
  とにかく問題についてあまり考えすぎないこと。
  問題が起きる前に考え過ぎて、二の足を踏んでも仕方がない。
  いろいろ考えずにまずはチャレンジ。
  問題にとらわれすぎるから、三回も出くわすことになるんだろう。
  できることなら、「起きているとき」か「起きたあと」だけにしたいものだ。
  問題を過大評価することのないように。
  また、過小評価することのないように。
  現実的に問題を捉えよう。



⇒見たことからの学び
 ●すごいな~、羨ましいな~
  電話で話をしている人を側から見ていて感心した。
  なぜなら、世間話ができ時間を共有できていたから。
  なんと羨ましいことでしょう…自分が苦手なことだ~(;^_^A
  きっとやろうと思わなければできないことだろうな。
  できないと思っているから、チャレンジしようともしない。
  これこそ、まさに悪循環σ(^_^;)
  自分を変えるために、いろいろ行動に移していきましょう。



⇒聞いたことからの学び
 ●起きるべくして起きたこと
  それは防ごうとすれば簡単にできること。
  時間さえ作れば、なんとかなったはず。
  工事前・工事中・工事後と何度現場に行くことができたのだろう?
  きっとなかなか行けなかったのだろう…お客さんからもお叱りの連絡をもらっていたようだし。
  Yもこれで懲りれば良いが…この失敗の原因を成長して欲しいものだ。
  ただ、前々からYの現場へ行く回数の少なさが気になっていた自分。
  それの対して声をかけてあげられなかったのは、自分の失敗。
  この話を聞いて、やっぱり自分自身が変わらないと。
  注意や声をかけることをもっとできるように。



⇒経験したことからの学び
 ●
  



⇒間違ったことからの学び
 ●

  

⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●冬のイベント
  自分一人では到底たどり着けなかった。
  それは会議でのみんなの提案や意見。
  みなさんとても素晴らしく、どれも納得できる話だった。
  それに比べ自分は…。
  自分が言い出したことなのに大した意見も提案もできず…不甲斐ない(~_~;)
  結局、自分は何もやっていないな(;^_^A
  もっともっとできるように…考えて考えて成長しよう。



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141127 今日の学び

2014-11-27 21:22:04 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「問題も、その問題に対処する自分の力も決して見くびってはいけない」
  その問題への対処の仕方で、良くも悪くもなってしまう。
  そして、自分にはこの問題を解決することができるとプラスに捉えることも大切とのこと。
  その問題を過少評価して、後回しにするなど、あってはならないこと。
  どんな問題でも深刻に受け止めて、問題を解決できるように。
  自分の問題でも、仲間の問題でも。
  まずは自分が変わるように精一杯努力しよう。
  勇気を出して、一歩踏み出せるように。



⇒見たことからの学び
 ●市川工務店のウェブサイト
  市川工務店のウェブサイトを見ていてワクワクしてくる。
  なぜなら、結構充実しているから。
  トップページの画像だったり、動画だったり。
  自分のいる会社だからかなσ(^_^;)
  もっともっと充実させていかないとな。
  お客さんにも協力いただいて、是非「お客様の声」の充実を。
  少しでもウェブサイトを見てくれている人達に信頼してもらえるように。
  ちょっと間が空いてしまったから、どんどん行動に移していきましょう。



⇒聞いたことからの学び
 ●
  



⇒経験したことからの学び
 ●しっかりとした準備で工事を迎えよう
  今できることをしっかりやっておかないと。
  なぜなら、来月やっと工事前の申請が下りるだろうから。
  ここでサボったら、目も当てられないだろう。
  今日も見積りの再確認…明日は最終図面の準備を。
  承認図ももう一度確認して、間違わないように。
  工事を担当する人達にもうこれ以上迷惑をかけないように心がけよう。
  お客さんのためにもしっかりとした準備をして、工事を迎えよう。



⇒間違ったことからの学び
 ●色決めの中途半端さ
  モデルハウスの仕様で決めていなかったことがあった…何てことだ(~_~;)
  自分の無責任さとが原因…
  そりゃ、工事も延び延びになってしまっても仕方ないよな。。。
  聞いてもらいたいと思っていても、聞きづらいだろうからな。
  自分の責任だ…この性格変えていかないと。
  それから今忙しい状態だから、Hくんもなかなか頭が回らないだろう。
  そこにもっと早く気付けるようにならないと。
  少しでもフォローできるようになれれば。



⇒会った人からの学び
 ●お客さんのご両親にお会いして
  話をしていて、お互いがお互いをよく理解しているなと思った。
  なぜなら、話をしていて引くところは引くことをお互いがわかっていた。
  お父さんの強いところ、お母さんの強いところというように。
  それがお互いにできるからこそ、長く続いているんだろうな。
  自分も大人になって「引くところは引く」
  大きな心を持って…そうなれるように。
  お客さんのご両親を見習って。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141126 今日の学び

2014-11-26 21:48:33 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「人生は難問の連続だ。それを嘆いていたいか?それとも解決したいか?」
  誰にでも問題は起きる。その問題を嘆いていても仕方がない。
  その問題は解決するほか方法はない。
  逃げたくもなるが、やるしかない…将来を考えれば余計に。
  誰かの抱える問題もそうなのかもしれない。
  それをほったらかしておいたら、後々自分に悪影響が及ぶ。
  自分が勇気を持って、他の人の分までできる努力をすることが大切。
  それが学びになり、成長につながる。
  難問に自ら進んでみるのもいいことかもしれない。
  できるかどうかわからないが、考えてみよう。



⇒見たことからの学び
 ●今までで来場者が一番多かった見学会のチラシを見て
  何か今のチラシと違うな…と感じた。
  それは教えてもらった通りしっかり作られたチラシだったから。
  そのチラシは第3者の意見を聞いて作ったチラシだった。
  今のチラシは少しアレンジが入ってしまっている。
  それが悪いわけではないと思うが、悪いところも自分たちでは分からなくなってきていた。
  次の見学会のチラシは、初心にかえってみよう。
  第3者に意見を聞いて、お客さん目線を忘れずに。
  何よりも「モノではなくコト」を意識して作ってみよう。
  それからチラシの内容に関連性をしっかり持つことも忘れずに。
  集客できる最大限の努力をして、次の見学会に臨もう。



⇒聞いたことからの学び
 ●初めて使う分電盤
  まだまだ勉強不足だと痛感させられた。
  なぜなら、分電盤の正しい設置方法がわからないから(~_~;)
  いろいろ打ち合わせを重ねて使うことになった分電盤。
  今一歩、踏み込みが甘かったようだ。
  今の自分なら気づけたのかもしれないが、数ヶ月前の自分は気付けなかった(~_~;)
  工事の部分を電気屋さんに任せきりだったのか間違い。
  もっと突っ込んでメーカーに聞くことが必要だったと思う。
  間違いで使えなくなるなんてことはなさそうだが、もっと知識が必要だ。
  そのためにはいろんなところへ出て行って、情報を得て知識にしなければ。
  積極的に行動に移して、自らを成長させよう。



⇒経験したことからの学び
 ●
    



⇒間違ったことからの学び
 ●もの忘れ…(;´∀`)
  まさか忘れるとは…もっと意識していないと、時期的に(;^_^A
  なぜなら、来年のカレンダー…渡し忘れた。。。
  カレンダーを渡しに行ったわけではなく、工事のお礼を言いに行った。
  とはいえ、忘れるとは…。
  カレンダーは車にたくさん乗っているが、後部座席においていたからか。
  助手席に乗せておけば忘れないだろう。
  失敗だ、次は忘れないようにσ(^_^;)



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141125 今日の学び

2014-11-25 21:17:59 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「経験をもとに綴られる物語のほうが、経験そのものより重要である」
  なぜなら、経験をもとに自分はどうなったのかが大切だから。
  失敗という経験から、どんなことができる自分になったのかということ。
  失敗を経験するだけではなく、どう利用してどう成長したのか。
  経験するだけでなく、その経験を活かせるように意識しよう。



⇒見たことからの学び
 ●成功する夢
  夢を実現するためにすることは行動すること。
  行動しなければ何も始まらない。
  夢を持っていない人は夢を持つことから。
  自分は夢を持っているし、夢が叶うとも思っている。
  だから、まずは行動すること。
  自分がやってみたいと思うことを実現していこう。
  事前に考えて、計画的に行動に移す。
  それが失敗しても次に活かせる。
  前を向いて、夢を叶えるために。



⇒聞いたことからの学び
 ●新しい定期預金の説明を聞いて
  新しい定期預金を説明されて、なるほどと思った。
  なぜなら、その預金が以前の預金のデメリットを補ぎないながら作られていたから。
  定期預金はわざわざ銀行まで行かなければおろせなかった。
  だが、貯めた預金を定期的に普通口座へ。
  デメリットを理解して、改善を試みた良い例だな。
  少しづつでも変化を重ねているんだ。



⇒経験したことからの学び
 ●
    



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●ブックオフの店員さん
  「あの人の意識の高さは素晴らしいな」とブックオフに行くたびに思う。
  いつも変わらない対応で接客しているから。
  少なくとも自分が行っているときは、いつも元気で丁寧な対応。
  人間だから心の乱れもあるだろうし、体調不良も関係したりするだろうに。
  プロとしての意識が非常に高い人だと思う。
  ブックオフの店員さんを見習って、あの人と同じような心を持てるよう努力しよう。
  感情に流されやすい自分に足りないところの一つだろうから。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141124 今日の学び

2014-11-24 23:09:56 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「教訓は手ごわい。だが、その教訓と本気で向き合えば、活かすことができる」
  なぜなら、失敗は成功のもとだから。
  失敗をして教訓を得よう。
  失敗に本気向き合って、自問自答し改善し成長する。
  闇雲に失敗しても意味がないから、しっかりした計画を積んでチャレンジしよう。
  その結果が失敗だったとしても、せっかく失敗できたのだから活かさない手はないと考えるようにしよう。



⇒見たことからの学び
 ●⚪︎⚪︎⚪︎ランキングなんて初めて見た
  それは、「軍事力ランキング」…アメリカかロシアが一番とは思っていたが。
  ダントツでアメリカだった。
  さらに、新しい兵器もたくさん開発されているとのこと。
  一番驚いたのは、レーザー砲…もう漫画の世界(;^_^A
  とはいえ、軍事力については難しい問題も付きまとう。
  相手のことを脅威と思えば、軍事費は上がるばかり。
  軍事力を抑止力とはいうものの、そうならない方が平和な世界なのかな。
  今日はテレビで知らないことを知れたのは良かった。



⇒聞いたことからの学び
 ●できることはできるときに
  なぜなら、先延ばしにしていればいざという時に出足が遅れる。
  例えば、まだ先に工事だからと余裕を持っていたりする。
  危機感をもっと持てるように、自らが変わろうとしないと。
  それを伝えるのは自分の務めか。
  どうしたら、危機を感じてもらえるだろうか。
  口酸っぱく言うしかないのかな…あとは、見積もりを渡して準備をする流れを作ればいいかな。
  とりあえず、試してみるか。



⇒経験したことからの学び
 ●
    



⇒間違ったことからの学び
 ●打ち合わせの時間をしっかり確認しよう…当たり前のことだけどσ(^_^;)
  なぜなら、打ち合わせの時間を勘違いしていたから(~_~;)
  15時だと思っていたが、14時だったσ(^_^;)
  ただ、なぜか13時過ぎから打ち合わせの準備を進めていたからなんとかなったが。。。
  勘違い…恐ろしい(;^_^A
  今日は、朝予定を確認しなかったからだな…気をつけよう。



⇒会った人からの学び
 ●お客さんとの打ち合わせ
  喜んでもらえたことが嬉しかった。
  それは、お客さんが求めていたものを提供できたから。
  お客さんがちょっと諦めかけていたところへとても良い提案ができた( *´艸`)
  変化を求めていろんなメーカーと話をしていたことが良い結果につながった。
  情報は知識になり、武器にもなる。
  これからも情報をより多く取り入れ、自分の知識を増やしていこう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141123 今日の学び

2014-11-23 23:29:17 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「人生では立ち止まっているべきではない」
  なぜなら、時間は常に前に進んでいるから。
  自分達はその時間を止めることはできない。
  だからこそ、自分自身が変わって、その流れに取り残されないようになろう。
  くよくよして立ち止まったり、考えすぎて立ち止まるのはもったいない。
  ただし、ただ前に進むのではなく、計画性を持って前へ前へ進めるように。
  自分の将来の夢に向かって、前に進もう。



⇒見たことからの学び
 ●




⇒聞いたことからの学び
 ●私関係あるの?
  これを聞いてショックだった。
  関係ないと思っていることがたくさんあるんだろうなと感じたから。
  「関係ある」と思っていれば、この言葉は出てこないだろう。
  「関係ない」と思っているからこその言葉。
  会社のことなんだから関係ないことなんてないはずなのにな。。。
  この言葉はショック…というか、みんなそんな感じなのかな(*_*;
  それに敏感に反応している自分がおかしいのかな(;´∀`)
  自分もそんな風に思われていることがあるかもしれない。
  これを教訓に出来るように。



⇒経験したことからの学び
 ●Lasisaプレゼン
  改善しよう、もっと良いものに。
  なぜなら、今のプレゼンは伝わりにくいだろうから。
  もっと選べる楽しみを与えられるように。
  もっと見やすくわかりやすいようにしていこう。
  さらに…プレゼンで一番大変なのは、商品が変わった時(~_~;)
  それも改善できるものを今回試みてみよう。



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●久しぶりに会ったお客さん  
  久しぶりにカレンダー配りでお会いした。
  普段は単身赴任で県外にいるため、なかなかお会いできない方。
  そのお客さんが、色々な質問をしてくれたことが嬉しかった。
  なぜなら、気にかけてくれているんだなと感じたから。
  例えば、「テクノストラクチャーはどうですか?」とか「今の役職は?」とか。
  短い時間ではあったが、近況をお話しし、これから忙しくなることも話した。
  こういう機会はなかなかないので、ここぞという時を大切にしたいと思った。
  まだまだカレンダー配りは終わらない…が、次も日曜日に配れるようにしよう。
  少しでも多くのお客さんと話ができるように♪



⇒話し合ったことからの学び
 ●友人がやっている体協について
  大変なんだということが手に取るように分かった。
  それは完全な人手不足だから。
  フルメンバーでも人でが足りていない中、協力してくれないメンバーもいるらしい。
  その人に対する愚痴や文句の多さからも大変さが伺えた。
  あまり良いとは言えないが、言いたくなる気持ちも分かった。
  自分もそんな風に対応されたら、愚痴を言ってしまうかもしれない。
  自分にできたことは、険悪になりそうな場を和ませることだった。
  悪い言葉ばかり飛び交っていたら、良いことなんて起きない。
  良い言葉を発せられる場を作れるようになれば大したものだ。
  それも意識していってみよう…できるようになったらすごいな( *´艸`)



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141122 今日の学び

2014-11-22 21:52:23 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「変化があれば、それはいつでも新しいチャンスである」
  なぜなら、変化があるときにヒット商品も生まれているから。
  常にアンテナを立てているか?そしてチャンスを掴もうとしているか?
  情勢の変化を利用して、成長できるように。
  その意識をより高めて、変化に対応して成功に向かっていこう。



⇒見たことからの学び
 ●餅まき祭り
  「餅まき祭り」…これは続けていくべき行事だな♪
  みんなが喜んでくれるから( ̄▽ ̄)
  お客さんもいい思い出になったようで、とても喜んでくれた!
  一番楽しそうだったのは、奥さんのお父さんだった(^∇^)
  拾っている大人も子供もみんなが笑顔だった。
  これからも続けていこう!
  いろんな方々にこの楽しさを味わってもらおう!
  そのためには自分がもっとがんばらないと(;^_^A



⇒聞いたことからの学び
 ●妻の失敗の話を聞いて
  良く言ってくれたな…言いにくかっただろうな。
  なぜなら、車を縁石にぶつけてそこそこ損傷させたから( ̄O ̄;)
  修理費は結構かかるだろうな…でも起きてしまったことをいろいろな言っても仕方ない。
  自分よりも嫌な思いをしたのは妻だろうから…新車だから余計だね(;^_^A
  勇気を出して告白したことを見習おう。
  その勇気を自分も出せるように。



⇒経験したことからの学び
 ●こちらから声をかけること
  自分が声をかけることがとても大切だ。
  自ら話しかけることが苦手な人もいるから…自分もそうだけどσ(^_^;)
  自分が声をかけられるようになればいいのか。
  苦手なことだけど、自分ができるように変わることは素晴らしいことだ。
  ただ、話しかけてはいけない時もあるだろうから、見極めを大事…そこも苦手かもσ(^_^;)
  でも心がけてみよう…無理しない程度で(;^_^A



⇒間違ったことからの学び
 ●標準仕様書
  打ち合わせでだいぶ焦った…。
  なぜなら、仕様書を渡したつもりでいたが渡してなかったから(~_~;)
  話すべきことを話し忘れたのと同じくらいの間違い(-。-;
  改善として、アポ取りが出来た時にはすぐにでも説明できるように。
  最初の打ち合わせ時、もしくわプラン提出時。
  次はこんなことのないように改善して進めよう。
  あとは、よりわかりやすい標準仕様書を作るようにしよう。
  まだまだわかりにくいし、最近仕様を変更しようと思っているから。
  休みの時に時間をとって、作るようにしよう♪



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●商品の標準仕様の変更について
  標準仕様のキッチンの事をやっぱり不安に思っていたんだな。
  なぜなら、一般的に有名なメーカーではないから。
  床材ではトップクラスのメーカーなんだけど…それは知られてないよな。
  CMもしていないし…でも上場企業だけどね(;^_^A
  自分達もそこの不安は初めからあったから、案の定といった感じ。
  ちょうど仕様の変更も視野に入れて、他メーカーと打ち合わせをしていたところ。
  これを機に変更して、さらに選べるようにしていこう。
  市川工務店での家づくりをより楽しんでもらえるように!



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141121 今日の学び

2014-11-21 22:05:01 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「困難が本物の悲劇になるのは、そこから教訓を学ばなかった時である」
  困難はいつやってくるのかわからない。
  困難がいつ何時訪れようとも、心の準備をしておけば困難から多くのことを学ぶことができる。
  学ぶことができれば、悲劇を迎えることもなくなる。
  さて、学ぶことをこれからも意識しよう。
  学びの先に成長、成功が待っている。



⇒見たことからの学び
 ●自宅の太陽光発電の発電量
  モニターを見てワクワクした( ̄▽ ̄)
  なぜなら、今日一日の発電量…30kw…発電金額1020円だったから。
  どこかにデータを蓄積していこう。
  毎日ではなくても、月一回のデータを。
  お客さんも気になるだろうし、自分も気になるし。
  この事実を知らない人も多くいるはずだから、情報として知らせられるようにしておこう。



⇒聞いたことからの学び
 ●何事も計画的に
  なるほど、そうやって計画し販売しているんだな…本当に勉強になった。
  それは、県外の住宅会社のモデルハウスの考え方が会社の考えとは全然違ったから。
  例えば、いつまで見学できるようにしておいて期限がきたら思い切って販売する…とか。
  他にもいろいろなことを教えてもらえた…関わっておいてよかった。
  何事も計画を練って…というのはみんな知っていることだが、大切なのはその計画の中身。
  計画も練り方で先を見据えることができる。
  今までの考え方が恥ずかしい(~_~;)
  ただ、今日知ることができて良かった…いい学びになった。
  これをみんなに伝えて、実行は自分がする。
  みんなを納得させるだけの説明ができるようにしておかないと!



⇒経験したことからの学び
 ●
  



⇒間違ったことからの学び
 ●モデルハウスの発注
  間違えた…2階のトイレ(~_~;)
  手洗い付きでないといけなかったのに。。。
  手洗い無しが付いている…原因は自分(~_~;)
  間違えたことの問題も改善しないといけない。
  だが、間違いを増やすような仕様にしていることが問題なのかも。
  よりわかりやすく、間違いの元を断つようにすれば良いわけか。
  いろいろなメーカーを使わないようにすることも考えたほうが良いかも。
  1番は自分の問題だけど。。。



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●思い描いていたことにズレが…。
  なかなかうまくいかないものだ。
  それは、理想の工程を思い描いていたが、ズレが生じたため。
  例えば、2月に予定していた工事が3月にずれ込む…とか。
  しっかり思い描いた通りに行かないことはわかっていた。
  だが、工事が重なるほど困ることになると思う。
  ズレが生じるたびに修正して、少しでも重なりを少なくするように努力しよう。
  ただ、お客さんの想いを最優先していかないと、お客さんのために!



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141120 今日の学び

2014-11-20 21:57:06 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「境遇は弱い人間にとっては支配者だが、賢い人間にとっては道具である」
  なぜなら、逆境の時に弱い人は隠れたり、目を閉じたり、逃げたりする。
  だが、強い人は自分に目を向け、自ら変わろうとする。
  様々な境遇に対してポジティブにいれば、それは将来必ず役に立つ。
  今の境遇を利用して、将来のためにより良く成長していこう。



⇒見たことからの学び
 ●
  



⇒聞いたことからの学び
 ●「あの人」だと聞いて
  お客さん宅へ行った時に子供が「あの人だ!」と言って、お客さんを呼びに行ってくれた。
  これがちょっと嬉しかったな~。
  なぜなら、会社の名前までしっかり覚えていてくれたことが嬉しかった( ̄▽ ̄)
  「あの人だ!…市川工務店の」って。
  今まで「こんにちは」と挨拶をする程度で話したこともなく、会社名も言ったこともなかったのに。
  その子は境遇が複雑な子…お客さんが里親として一緒に暮らしている。
  今までうまく話しかけることもできずにいたから(;^_^A…嬉しかったな。
  「ちょっと…」と付け足したのは、自分の名前を言ってくれたら…みたいなねσ(^_^;)
  名乗ってないから言われることはないんだけど。
  今度会ったら話しかけてみよう。



⇒経験したことからの学び
 ●待ちに待ったこと
  やっと…やっと、繋がった…3ヶ月長かった(-。-;
  なぜなら、やっと太陽光発電の連係が終わったから…ふ~(;^_^A
  設置してから3ヶ月…太陽光発電が屋根に載ってはいたが、なんの意味もなくσ(^_^;)
  当然、ソーラーローンも3ヶ月前から始まっていて。
  屋根に太陽光発電、肩にはソーラーローン…3ヶ月のってました。。。
  今でも両方載っていることは載っているが、これからは楽になるかな(;^_^A
  ただ、ちょっと気になることが。。。
  電力会社から言われた「パワーコンディショナの電源の契約??」…なんだそれは?
  これは初めて聞いたぞ…10kw以上載せると必要になる契約らしいが。。。
  ネットで調べても全然出てこない…明日問い合わせてみよう。
  知識が増えることはいいこと…お客さんにも話ができる。



⇒間違ったことからの学び
 ●
    



⇒会った人からの学び
 ●お客さんの娘さん
  おめでたい、おめでたい!
  なぜなら、お客さんの娘さんが短大に合格したから( ̄▽ ̄)
  おめでとうございます♪
  でも、この時期に合格していると、気が楽だろうなぁ(^∇^)
  センター試験も記念で受けるようで…親も気が楽だσ(^_^;)
  「娘さんも早く受かるといいね!まだまだ先だけど。」と言われたけど…その通り(;^_^A
  そうなれるようにがんばってもらいましょう。
  自分も子供達が行きたい学校へ行かせられるようにしてあげようと思う。
  そのために今を大切に、常に学んで前に進んでいこう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●会社の土地の不動産取引
  何が納得いかないのかはっきりしない話で、なんかモヤモヤ。。。
  なぜかというと、そこまで厳しく言う理由がはっきりとわからないから。
  わかりにくいことだからこそ、話し合いをする際はお互いが伝わる情報を発することが大切。
  それが出来なかったから、今日のようなことになったと思う。
  伝わっていると思っている方にも、伝えられている方にも問題はある。
  自分も勉強不足だった…Hさんのおかげで学ぶことができた。
  Hさんは辛いだろう…なんか被害者意識が強くなっていたし。
  それでも学ぶことができたから、Hさんには感謝です…ありがとう。



*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141119 今日の学び

2014-11-19 20:27:08 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「逆境に置かれたあなたは、ニンジンか?卵か?コーヒーか?」
  それぞれをお湯に入れるとどうなるか?
  輪切りにしたニンジンは柔らかくなる。
  生卵は固くなる。
  挽いたコーヒーはお湯をもっと良いものに変える。
  できればコーヒーでありたいはず。
  自分が変わることで他のものも良いものに変わる。
  この流れができた時は嬉しいだろうな( ̄▽ ̄)
  そうなれるようの努力しよう。



⇒見たことからの学び
 ●ニコリ
  あんな施設が韮崎市にあったなんて知らなかった(*_*;
  今日、研修会で行った韮崎市民交流センター「ニコリ」
  お年寄りや高校生などが利用していた。
  建物も綺麗だし、色々なことができそうな施設った。
  チラッと見ただけだが、例えば「会議室」「音楽スタジオ」「図書館」「カフェ」などなど。
  もっと詳しく見学してくればよかった…そういえばお土産を買えるところもあったな。
  2時間しかいなかったが良い施設だなと感じたのは、他ではやっていないこともやっているからかな…目新しく感じた。
  街のために、市民のためにという気持ちが伝わってきた。
  それを感じられるのはとても良いことだと思う。



⇒聞いたことからの学び
 ●メーカーによってセンサーが違う
  エアコンのセンサーにも違いあるようだ。
  それは、熱を感知するセンサーと人が動いて感知するセンサー。
  エアコンのセンサーに適しているのは、熱を感知するセンサーとのこと。
  確かにその通りだと思った。
  人感センサーの場合は、人が動かなければエアコンも感知しない。
  熱センサーの場合は、熱があればそこを冷すことが可能とのこと。
  一メーカーのみの話なので、偏っていることも考えられるが、納得できる話だった。
  お客さんにも話すことができるし、良い学びの機会になった。



⇒経験したことからの学び
 ●のど飴
  のど飴ってこんなに効果が表れるんだ…今まで感じなかった(;´∀`)
  なぜかというと、研修会後のどが絶不調(*_*;
  なかなかイガイガが取れず、何度も咳払い。。。
  そんな時、Kさんがのど飴をくれた…ありがとうございます(^-^)
  Kさん、やっぱり優しいね( *´艸`)
  もらったのど飴を舐めていたら、のどの不調もどこへやら(´▽`)
  今までのど飴を舐めても、そんなに変わった気がしなかったけど今回はテキメンに。
  のど飴、侮るなかれ…そしてKさんの優しさを見習おう。



⇒間違ったことからの学び
 ●餅まき祭りのためのポスティングにて
  11/22(土)にある餅まきのためにポスティングをした。
  少しでも多くの方が来てくれることで、お客さんにも喜んでもらえる。
  意気込んでポスティングをしたが、ちょっと失敗(;´∀`)
  現場付近から配れば良かったが、50mほど離れたところから配布スタート。
  結果、現場付近にあまり配布することができず(*_*;
  もっと考えて望まないと。。。
  そういえば、前もポスティングで今回と違う間違いをしたような(+_+)
  改善できてない…次は現場付近から配布…忘れないように!



⇒会った人からの学び
 ●メーカーのお偉いさん
  本人にそんなつもりはないのだろうけど、自分は感じた。
  この人の話し方は、上からの話し方だなと。
  話し方にすごく上からの圧力を感じる。
  お願いをする挨拶だったにもかかわらず、その話し方の雰囲気は違うと思う。
  ただ、本人はそんな風に思っていないだろうし、思われているとも。。。
  そういえば、他社メーカーの所長さんも大きい態度だったなと。
  短期間でこんな風に感じるということは、もしかしたら自分に対しての忠告なのかもしれない!?
  自分も誰かにそんな風に見られているのかもしれない。
  自分を見つめ直して「ここかも!」というところを直してみよう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●チラシの作成で話し合ったこと
  チラシのことで話し合って「そういうことか!」と改めて理解できた。
  なぜなら、どのようにチラシを構成し、掲載したら良いかがやっと理解できたから(;^_^A
  例えば、キャッチコピーとの繋がりだったり、きっかけの裏付けだったり。
  今までのチラシは良く出来ているようで出来ていなかった。
  もし今回それを改善できたら今まで以上に集客できるかもしれない。
  考えただけで、ワクワクする( *´艸`)
  このワクワクを現実にできるように努力していこう!

  


◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141118 今日の学び

2014-11-18 22:29:13 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「逆境を最大限利用しない手はない」
  なぜなら、その逆境が自分を大きく成長させ、成功させる可能性があるから。
  まずは逆境を理解して、それを利用できるいうに考えることが大切だ。
  何か新しいことが生まれるかもしれない。
  ハンディキャップもそうだろう…それを利用できるだけの度量があれば。
  これだけしかないからこそ、出来ることもあるってことだ。
  会社でもそれを探してみよう。
  そして利用できるように考えてみよう。
  新しい何かをみんなに提案できるかもしれない。



⇒見たことからの学び
 ●ハンバーグ屋さんで見たこと
  そこまでやってくれると助かるなって思った。
  それは、お客さんが帰った後の座席の片付け。
  机はもちろんのこと、机の下まで膝をついて拭いていた。
  机の位置も動いていて、直すときも音を立てないように静かに。
  その心遣いがお客さんには嬉しいもの。
  しっかりやってくれれば、オーナーとしても助かるだろうな。
  帰るときも扉を開けて待っていてくれたりして。
  そこまでできることが素晴らしいと思うし、見習おうと思えることだった。
  また行こうと思えるお店「Hungry Gate」でした…ハンバーグ美味しかった( *´艸`)



⇒聞いたことからの学び
 ●定例会後に聞いたこと
  そんなつもりで話していたわけではないが…言われたこと。
  「優しすぎる…もっと厳しく言うのかと思った」と(~_~;)
  相手と面と向かって話すと、優しくなって当然でしょ(;^_^A
  自分ではそんなつもりはなくても、第三者にはそう聞こえるんだな。
  確かに言うべきことはしっかり言わないといけない。
  キツイ言い方はしなくても、しっかり断れる勇気も必要。
  これは自分の悪いところ…結局逃げているということか。。。
  それでは良くないから、ここも改善できるように努力していこう。
  自分が変わろう。



⇒経験したことからの学び
 ●自分の思い込み
  今日、勘違いしたことがあった。
  会社の人に「⚪︎⚪︎の⚪︎⚪︎さん」と言われたので入り口まで出迎えに。。。
  入り口には誰もいない…と、ちょっと考えていろいろ頭を巡らせた結果、電話だったことに気付いたσ(^_^;)
  てっきり来社されたのかと思い込んでしまった。。。
  思い込みって怖いなと感じた上に、伝え方も気をつけないといけないなと。
  伝えることが大切なウエイトを占める仕事なので、しっかりとした内容をしっかり伝えるように意識しよう。
  中途半端になると、成果も上がらない…自分にも良くあることだろうから十分気をつけよう。



⇒間違ったことからの学び
 ●メーカーとの打ち合わせにて
  今日のような話の流れになるのは分かっていたのに…準備が出来ていなかった(~_~;)
  なぜかというと、聞かれるだろうという質問に対して、明確な答えを用意していなかったから。
  言いたいと思っていたことは言ったが、うまく伝わらない。
  一番伝えるべきことを曖昧に伝えた。
  ある程度予測できる打ち合わせだっただけに、もっと準備が出来ていただろう。
  結局、後は人に任せてと思っていたことが間違いの原因。
  責任感のなさを感じさせてしまう打ち合わせになったことを反省。。。



⇒会った人からの学び
 ●
  



⇒話し合ったことからの学び
 ●
  




◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141117 今日の学び

2014-11-17 22:39:30 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「学びたいという欲求は、生き延びるためのモチベーションとなる」
  なぜなら、それが希望だから。
  例えば、自分の周りに何もない状態にさせられても、学ぶことはできる。
  その学びが希望になり、助かった人もいる。
  学ぶということは大切なことだと思う。
  子供であろうと、大人であろうと変わりはない…学びは大切なもの。
  自分ももっと学びの意識を高めるようにしていきたいと思っている。
  今の状態ではまだまだ意識が足りないと感じさせられる。
  これからも学びの意識を貯められるようにしていこう。
  自分が成長できるように。
  そして、これを将来自分の大切な人達に伝えられるようにしていこう。



⇒見たことからの学び
 ●影響力のある人が絶対に言わない共通のフレーズを見て
  そうなんだ…みんなが当てはまるわけでもないだろうが…そうなんだ。
  ・「⚪︎⚪︎にはうんざりしている」などの不平、不満
  ・「⚪︎⚪︎さんは本当に⚪︎⚪︎だ」などの侮辱
  ・「本当のことを言うと」という人…などなど、他にもいくつかあった。(グノシーより)
  自分はほとんど言わないが、言っているフレーズもあった(;^_^A
  良くないね…直すようにしよう。
  直そうと試みるだけでも違うだろうから。
  まずは自分から変われるようにしていこう。



⇒聞いたことからの学び
 ●相談して聞いたこと
  相談した時に言われた一言が意外だった。
  それは「俺もそう思っていた」と言われたから。
  必要だから採用して積極的に取り組んでいたのだと思っていた。
  現状を見ればそういうしかなかったのかもしれない。
  ただ、実際に思っていたのも事実だろう。
  この引き際が正しいのか…それは時間が経たないとわからないこと。
  ただ、失敗にしないためにも自分がしっかりしないと。
  四苦八苦しながら、みんなに助けてもらいながら、前へ前へ進んでいこう。



⇒経験したことからの学び
 ●
  



⇒間違ったことからの学び
 ●
  



⇒会った人からの学び
 ●メーカーとイベントの打ち合わせ
  真剣に取り組んでくれて嬉しかった( ̄▽ ̄)
  なぜなら、打ち合わせの準備をしっかりとしてきてくれたから。
  いろいろな例え話や今まで経験した結果、開催時期の話や動員人数など。
  本気で手伝ってくれるんだということが伝わってきた。
  自分達は何をどうして進めたらいいのかわからないからこそ、今日の打ち合わせは勉強になった。
  あとはいかに市川工務店らしさをイベントに組み込むか…。
  他と一緒の方法でもいいが、どうせ開催するなら、独自性を出したい。
  まずは、何ができるのかを洗い出そう。
  それからブラッシュアップして、決定していこう。



⇒話し合ったことからの学び
 ●使用している建材について
  新築で標準仕様にしている建材を変更しようかと話をした。
  なぜなら、製品の不具合が少々起きている。。。
  初めは良いが、時が経つと起きてしまうらしい。
  不具合が起きるものをお客さんに勧めているのはおかしい。
  不具合の対応は、時間も迷惑もかかる。
  ならば初めから不具合の出にくいものをしっかりとピックアップしておく必要がある。
  お客さんのためにより良いものを提供できるように努力していこう。




◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

20141116 今日の学び

2014-11-16 22:30:35 | 今日の学び
⇒読んだことからの学び
 ●「学習意欲は、応用する時に真価を発揮する」
  なぜなら、それこそが学びの大切なところであり、成果であるから。
  例えば、この3つのパターンは人がミスを犯した時の反応らしい。
  ①二度とミスを犯さないと決心する。
  ②ミスのせいで臆病になる。
  ③自分のミスから学んで、その教訓を人生に活かそうと決意する。
  明かに③の反応が正しいと思う。
  ①のミスを犯さないなんてことはあり得ない。
  ②の臆病になるのももったいない。
  毎日何かの学びが必ずあるはず。
  それを意識するかしないかで、将来は大きく変わる気がする。
  だからこそ毎日の学びを意識するために、自分はこの習慣を続けようと思う。
  この習慣を大切にして、将来必ず成功を収めよう。



⇒見たことからの学び
 ●日曜日も仕事
  日曜日も仕事している職人さんが多いなと感じた。
  新築の工事現場にはたくさんの車が止まっていたり、雪害による復旧工事をしているところもあったり。
  それだけその会社が忙しいということなのだろう。
  自分達も来年そうなりかねない。
  しっかりとした工程を予定に段階から組んでおかないと。
  工事もそうだが、お客さんとの話でもトラブルになり兼ねない。
  今自分がしっかり動くことで、この先は変わってくるだろうな。
  工事のこともそうだが、会社としてもそうだろう。
  勇気を持って、行動に移して…お客さんのために、将来のために。



⇒聞いたことからの学び
 ●
  


⇒経験したことからの学び
 ●お客さんとの打ち合わせで
  もっと積極的になって良かったのかな。。。
  あまりガツガツ行っても、警戒される恐れがあるσ(^_^;)
  とはいえ、あまり話しかけていかないでいると、「あの時こうすれば良かった」と、後悔することもある。
  後悔するくらいなら、どんどん話しかけた方がいいのかな?
  話しかけ過ぎても、後悔することもあるし。。。
  紙一重のところだが、今しっかり経験して将来に役立てるように学んでいこう。



⇒間違ったことからの学び
 ●お客さんの要求
  お客さんの要求にまた応えられなかった(;^_^A
  時間の変更をお願いして来たお客さん。
  お客さんの要望の時間に合わすことができず。。。
  もっと早く行けるように準備をしていれば良かったかも。
  先日の1回目の断り、そして今日の2回目。。。
  奥さんが喋ってくれなかったのは、それが原因なのかな?
  仕方ないところも出てくるが、できる限り対応できるようにしていこう。



⇒会った人からの学び
 ●
  


⇒話し合ったことからの学び
 ●目標の再設定
  自分が思っていた以上に、なかなか意欲があるんだなと感じた。
  それは息子のサッカーの目標について。
  今の目標は「小学校を卒業するまでにトータルで15点を取る」というもの。
  これを達成しそうなので「目標をもっと高くしてみたら?」と言ってみた。
  それを以外にもすんなり受け入れた…ちょっと嫌がるのかなと思ったけど。
  息子も目標は高い方が良いということを感じているようだったから嬉しかった。
  サッカーが上手い子達に比べれば、息子の目標は低いかもしれない。
  でも、自分のできるかできないかのギリギリの目標を掲げることが大切。
  しっかり目標を掲げて、達成できなかったら「何がいけなかったのか」を考えて成長すればいい。
  それを今から繰り返しておけば、いずれ驚くくらい成長するときが必ず来る。
  その時に今の思い描いている夢を叶えられると思う。
  自分も息子に負けないように、目標を達成して成長し続けよう。




◇市川工務店ホームページ( *´艸`)
 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店Google+ページ
 Google+ 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店facebookページ
 facebook 『…らしさのある家づくり 市川工務店』

◇市川工務店YouTubeページ
 YouTube 『…らしさのある家づくり 市川工務店』