さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

エコ

2007-08-31 08:55:15 | Weblog

買っちゃいました・・・節水シャワーヘッド
昨日の夜に届きました
しかし、届いたときにはお風呂から上がっていて使用できず。。。
今日から使うぞぉ~

買った理由は・・・TVで紹介されていたから
紹介されていたTVは、『所さんの笑ってこらえて』
妻と見ていて、2人で感動した。
TVを見ていて「すごいすごい」の連発だった
だから、買ってみた

TOTO、INAX、KVKなどのシャワーヘッドと交換ができるようです

一体、どのくらい節水できるんだろう
これを使って『エコ』気分を味わいたいと思います


陸上おもしろい!

2007-08-30 16:55:35 | Weblog

いやぁ、世界陸上おもしろいです
見てるとワクワクしてくる

私の中でワクワク度の高い競技は・・・
短距離と跳ぶ競技
・100m・200m・400m、110mハードル
・走り幅跳び、走り高跳び、棒高跳び
本当に驚異的な瞬発力と跳躍力
さすが世界トップアスリートですね

今日は、『決勝』の競技が多いらしい
昨日、織田裕二が声をからしながら一生懸命訴えていた
楽しみだ

ヴァンフォーレ甲府が負けたことは忘れて、世界陸上に没頭したいと思います


お留守番

2007-08-29 16:50:21 | Weblog
今日は、子供達とお留守番!?

私は仕事が休みなんだが、嫁さんが仕事。

上の子は、咳がひどく幼稚園を休んだ。

下の子は、まだ寝返りしかできないからみる人がいなければダメ。

と、いうことでどこにも出掛けずにお留守番!?

やっぱり、子守は疲れるね・・・。

お母さん方は大変だ。。。

子育ては手伝わないといかんね♪


ご飯に合うおかず№1は?

2007-08-28 12:00:04 | Weblog

ご飯に合う一番好きなおかずって何ですか?



私は、最近おかず№1を決めてみました
それは・・・
『豚のしょうが焼き』
しょうが焼きが好きな方はたくさんいらっしゃるでしょう


今まで私の中でなかなか決まらなかったことでした
まぁ、決めなくてもいいでしょうけども。。。
最近、一人になることが多かったので暇つぶしに考えてみました・・・
結果・・・『しょうが焼き』です

そんな話を最近友達や家族にしているからか、昨日はしょうが焼き連発

お客様のお宅へ2年の定期点検に行った後、そのお客様と昼食へ
お客様と言っても、友達なんですがね
そこで食べたのが、『豚のしょうが焼き定食』
おいしかったぁ~

で、昨日の夕食・・・『豚のしょうが焼き』
帰って玄関を開けた瞬間に分かったね・・・『あっ』って
まぁ・・・好きだから・・・いいかな・・・。


鳴いて、泣いた

2007-08-27 08:23:02 | Weblog

鳴いてたよぉ・・・閑古鳥
鳴いていた場所は、フットサル場

昨日のフットサル、集まった人数は・・・6名
たったの
寂しいですね

無尽のメンバーなんて誰も来ないし。。。
1ヶ月も前から予約を取り、みんなに連絡しているにもかかわらず。。。
嫌になるね
仕事なら仕方ないけど・・・。
幹事なんてしたくなくなるわ

それでも来てくれた方々と楽しめましたけどね
バスケットのようにフットサルで3on3です
結構面白かった


あれ!?

2007-08-26 13:32:39 | Weblog

昨日は出張で疲れたぁ

予定通り山梨県に16:00に到着。
解散して、会社へ帰る時、たまたま家の前を通ると・・・

あれ
嫁さんの車が止まっていることに気づく
あれ?明日じゃなかったっけ??
と、思い嫁さんから来たメールを見てみると・・・
やっぱり昨日だった。。。

まぁ、早く帰ってきたのはいいんですけどね

久しぶりに子供達と対面。。。
やっぱり良いねぇ・・・家族は
にぎやかな方が楽しい

たまには、一人もいいけどね

さぁ、今日はフットサル
せっかく家族が帰ってきたのにね
しかも、今日はあまり人数が集まらなさそう・・・
何人来るんだろう??
閑古鳥・・・鳴いてしまうかもなぁ


ジャパン建材フェア

2007-08-25 12:33:40 | Weblog
今日は建材フェアを見学中。

様々なメーカーが出展しています。
その中でもクリナップのレンジフードなしキッチンは面白かった♪
やはり今までにないものは、興味をそそりますね!

これからは13:00には会場を離れ、山梨に16:00頃に到着する予定。
しかも、明日の朝には妻と子供達が帰ってくる♪
楽しみだぁ~!

研修会

2007-08-24 21:47:36 | Weblog
今日は、午前中に10月に計画しているイベントの研修会。
10月のイベントを成功させるためには、会社社員と協力業者がやる気にならないとダメですね。成功させよう!


で、午後からは東京へ出張♪
ビックサイトで今日、明日と行っている建材展を見学するため。
何かいいものがあるとうれしいですね♪


化学物質!?

2007-08-23 18:15:11 | 仕事のお話

昨日の着工式は無事終了。
お客様と話をしたり、協力業者と話をしたり・・・
楽しく過ごせました

今日は定期点検へ
10年前にお引渡しをしたお客様のお宅へ
1時間半ほどで点検が完了したんですが・・・。
その後の話で。。。

今日定期点検にお伺いしたお宅のお客様は、小学校の先生をやっていらっしゃいます
そこで、ちょっと聞きたいことがあったので聞いてみた。
内容は、「昔の子供と今の子供とでは違うか?」ってこと。
回答は・・・「全然違う」って
やっぱり親の責任なんですかねぇ?なんて聞いて見た。。。
どうも違うらしい。
なんでも、脳の障害?がある子供が増えているらしい。
全員が全員ではないでしょうけどね。
昔も子供の中に何人かは居たらしいが、今ほど多くはなかったそうです。

この話を聞いたときに思ったことが・・・
『化学物質が原因なんじゃないの?』ってこと。
正直、今の私にはそうとしか思えない。。。
化学物質が人体に与える影響は凄まじい。
化学物質で不自由な生活を送っている方が大勢いる。
そんな人たちを助けて行ければ嬉しい
『幻の漆喰』がそれをやってくれるはず
自分の家には、絶対に『幻の漆喰』を塗ります


着工式

2007-08-22 18:23:00 | 仕事のお話

今日は『株式会社市川工務店』で新築工事をしていただいているお客様を招いての着工式
簡単に言うと、着工を祝う会ですね
また、新築工事にかかわる協力業者の紹介をさせてもらいます
何よりも、お客様に

『市川工務店にして良かった』

と、言ってもらえるよう努力しています




でも、今日招くお客様は、大のサッカー好き・・・。
今日は、日本代表対カメルーン代表戦
スペインリーグのバルセロナで大活躍している「エトー」が来日している。
きっと、見たいだろうなぁ。。。
正直、私も見たい
でも、そういう訳にもいかないですね
我慢です

お客様に喜んでもらうために
今から、着工式に行って来ます


へぇ~

2007-08-21 18:52:26 | Weblog

宮崎県庁舎に来たツアー客が10万人を突破したようです
4月4日からカウントが開始され、夏休みを通してこのような結果になったようです
お盆休み中には、一日5、000人以上が県庁に来場
一日の売り上げも500万円オーバー
すごいことですね

一体、宮崎県には全体でどのくらいの売り上げがあるんでしょうか??
すごいことになっているんでしょうね。

県自体変わらなければならないし、変えなければなりませんね
まぁ、誰がっていう問題もありますが。。。

知事?県民?ヴァンフォーレ??
みんながひとつになればいいかなぁ~

頑張れ、山梨


無念はらせず。。。

2007-08-20 11:35:44 | Weblog

昨日はフットサルの予定だった。。。
しかし、始まる直前に空がピカピカしだした・・・雷だ
きっと、この後に雨が降ってくるのだろうと思ったため、泣く泣く中止に

雷がゴロゴロ、ピカピカ
雨が降ってきたなと思ったら止んだり、また降ったり
中止にして良かったんだか、悪かったんだか。。。
今思えば強行しても大丈夫だったんじゃないって思える。
でも、強行したらしたで大雨になっていたんだろう・・・人生そんなもんだ

先日、浦和に負けたヴァンフォーレの無念をはらすためにと意気込んでいたのに・・・
残念

次回のフットサルは、来週の日曜日。
それまで運動はお預け


ヴァンフォーレ

2007-08-19 15:38:07 | Weblog

負けたねぇ・・・ヴァンフォーレ甲府
残念。。。
浦和レッズは強いね
Jリーグができたときは、毎年最下位だったのに。
ヴァンフォーレもレッズのように躍進してほしいものです

昨日は国立競技場でのホームゲーム。
甲府ファンの方が多かったのかな??
是非、来年もJ1に残って、山梨に活力と収益をもたらして

よぉ~し、今日はフットサルだ
ヴァンフォーレの無念をはらしてこよう・・・勝手にね


芋棒

2007-08-18 17:24:59 | Weblog

以前、勤めていた会社の社長の奥様からいただいた『芋棒』
徳島の鳴門金時というサツマイモを使った大学いもです

これがおいしい
もともと大学いもが好きなので、送られてきたときは嬉しかった
家族で食べるとあっという間。
4~5袋いただいたんですが、残り1袋。。。
しかも、昨日ついに最後の1袋の封を開けてしまいました。
きっと、見る見るうちになくなってしまうことでしょう

また、食べたい
今、妻が徳島にいるので買ってきてもらおうか?

このチャンスを逃すとなかなか食べられなくなってしまうぞ

今日も帰ったら一人寂しく『芋棒』でも食べますかね


・・・

2007-08-17 08:55:22 | Weblog

そういえば、嫁さんに言わなければならないことがあるなぁ
電話で言おうかなぁ~・・・でもなぁ~。。。
メールで言うのも気が引けるなぁ。。。
怒られそうだからなぁ~。。。




『ブログで言えば面白いかな??』




なかなか言い出せないことってあるよね
でも、言い出さなきゃ始まらないし終わらない。
勇気を出して一歩前に進んでみよう
そう、勇気を出して












頼まれてたバームクーヘン買うの忘れたっ


徳島から帰る際に買っておくように頼まれていた『カールユーハイム』のバームクーヘン。
そう、嫁さんのお気に入りのバームクーヘン。

帰ることに一生懸命な私の頭の中には、バームクーヘンの「バ」の字もなかった