さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

運動会・・・延期・・・延期。。。

2007-09-30 13:32:03 | Weblog

息子の運動会が延期になった
当初の予定では、9/29(土)
それが雨天のため、9/30(日)に延期
と、思ったら今日もまた雨・・・来週の10/6(土)に延期に

こうも雨が降られると参ってしまう

でも、娘が風邪を引いていたのでちょうど良かったかな??

来週には完全に完治して楽しく運動会が見れることでしょう



運動会は良かったんですが。。。
今日の夜、予定していたフットサルは中止に
非常に残念
来週もフットサルを予定しているから今週出来なくてもいいんですけども
せっかく予約が出来たのだから・・・ねぇ

来週を楽しみに待ちたいと思います


職人フェア 準備会議

2007-09-29 15:54:29 | 仕事のお話

昨日は、『職人フェア』の開催にあたり、協力いただく職人さん方に説明会を開きました。

目的はなんなのか?
何のためにするのか?
何をするのか?

協力いただく方には理解していただかないと。
「やらされている」という気持ちでは、成功しないでしょうね。
自ら「やるんだ!」と言う気持ちにならないとね。

株式会社市川工務店の社員だけでは成り立たないですし、
当然、協力業者だけでも成り立たない。



ついに、職人フェア開催まで1ヶ月を切りました。
まだまだ、やらなければならないことがたくさんあります。

開催当日まで頑張る・・・?

頑張るのは当たり前のことだから、この気持ちを高めて行くことに集中しようとおもう。
成功のために
来ていただくお客さんのために

職人さん、ご協力お願い致します


風邪

2007-09-28 16:37:05 | Weblog

娘の風邪がひどくなってしまった

咳がするのと、痰がからむのとで夜もなかなか眠れない。。。
かわいそうに。。。

それに伴い、嫁さんも寝ていない。
寝ようと思っても娘の咳で起きてしまう。
親も大変・・・
だけど、娘の方が大変だよね
小さい体で精一杯の咳をする。
親の方も胸が苦しくなってくる。。。


明日は、息子の運動会
娘は連れて行って大丈夫かな??
良くなってくれることを祈るしかない

しかし、息子は夜中全然起きない
娘がいくら大きな声で泣いても全然起きない
正直、うらやましい
何も気にしないからず~っと寝ていられるのかな??


窓の家

2007-09-27 09:04:43 | 仕事のお話

一昨日、長野県の松本まで行って来ました
約1時間半をかけて見に行ってきたものは・・・『無印良品の家 窓の家』

松本には窓の家のモデルハウスがあります
じっくり見てきました

外観の感想は・・・なんか模型みたいだな。。。
きれいな白い外観がそう思わせています。

内観の感想は・・・思っていたよりも落ち着く空間だ。
窓の圧倒的な存在感はすごいですよ



山梨と長野は隣県。
長野の方々、『木の家』を見たいときは山梨県へ。
山梨の方々、『窓の家』を見たいときは長野県へ。
両方見れますよ


ありゃ~

2007-09-26 20:33:21 | Weblog

やっちゃいました
愛車の「レガシィ」が・・・パンク
タイヤの横の部分が避けてしまったらしい

犯人は、嫁さん

なんでも、石垣の近くを通ったらタイヤに何かに擦れてからおかしくなったとのこと。。。
インを責めすぎぃ~

思わぬ出費です

最近、外食も抑え、だいぶ節約家族になっていたところへやってきた出来事。。。
まぁ、節約と言っても、ケンカをしていたり、忙しかったりと外に出る機会が少なかったからかな

で、最近思うことは・・・
「なれない節約なんかするからだ」
だから思わぬ出費が出たんだってね

贅沢も節約もほどほどに


疲れたぁ。。。

2007-09-25 09:00:04 | Weblog

昨日もフットサル
自分のブログを見たとき、フットサルの多さに驚いてしまいます
まるでフットサルばっかりやっているようですね


昨日の人の集まりは・・・そこそこ。
全部で9人・・・少ないね
試合形式で6試合をこなした。
人数的に5対4で試合。
始めは、5人チームで結構楽な試合。
でも、最後には4人チームへ。。。
体力を使い切った・・・燃え尽きた。。。

全試合通して、得点は1点
なんてこった
もっと、点を取らなければ
次は、最低3点を取りたいな

9/30(日)・・・次のフットサルの日です


無印良品の家『窓の家』

2007-09-24 08:20:44 | 仕事のお話

ついに無印良品の家『窓の家』のモデルハウスが完成しました
場所は、山梨県ではなく・・・長野県。。。
長野県の松本市

住所は・・・
〒390-0851長野県松本市島内4111-1

詳しくはHPをご覧あれ



すでに販売を開始しているが、売っている側として非常に売りにくい。。。
実際にモデルハウスがまだなかったから・・・
来場されるお客様もイメージがなかなか沸かなかったでしょう
今度は実際に見れるので、もし要望があれば、松本店へお邪魔しようと思います


着工式

2007-09-23 12:09:00 | 仕事のお話

昨日は、週間検査が2物件。
それから、夜にはO様を招いての「着工式」
O様にも喜んでいただけたと思っています

この「着工式」は、お客様と株式会社市川工務店の社員及び協力業者との親睦を深めるイベントです
お客様も知らない業者に仕事してもらうよりも、
知っている業者に仕事をしてもらった方が現場に行きやすいと思います

家づくりに携わる協力業者は40社ほど。メーカーなどを入れるとさらに増える。

これだけの人が携わらないとできないのが家づくり
名刺を受け取るのもこの日だけで40枚もの数になります

とにかくお客様に知ってもらうことが大切だと思います

これからも喜ばれるものを提案したり、作っていかなければならない


週間検査

2007-09-22 23:36:05 | Weblog
今日は、週間検査が2物件あった。


O様邸が無理を聞いてもらって10:30から。
無理を聞いてもらって…ありがとうございましたm(_ _)m


続いて、T様邸が11:30から。
こちらも無理を聞いてもらって30分遅らせてもらった…。
ありがとうございましたm(_ _)m


今日改めて思ったが…やはり週間検査は大切だ。
机の上で説明するのと、現場で説明するのとでは、お客様の理解度に雲泥差がでる。
きっと、今日現場で話したことを机の上で話してもわかりにくかっただろう。
よりお客様に理解をいただくためには、実際にお客様が目で見て体験することが大切。


これからも、そう言う時のためにも、提案・場所をしっかり用意しなければならない。

これが、改めて思ったこと。。。

10/28(日)に開催!! 『職人フェア』

2007-09-21 14:02:43 | 仕事のお話

昨日は、午前9:00から午後3:00まで、
10/28(日)に株式会社市川工務店が開催する『職人フェア』についての研修会が行われた。

午前は、協力業者に向けての講習会。
午後は、『職人フェア』開催に当たっての研修会。

まだまだ、決めなければならないことはたくさんあります
正直、総責任者は大変です
みんなで協力して作り上げなくては。。。

まずは、『職人フェア』をやっていることを地域に認知してもらうことが最重要。
『職人フェア』をお祭りと
認識してくれるようにしなければならない。

どんなイベントでも、楽しくなければお客さんは来ないよねぇ。
お祭りと認識してくれればお客さんも来てくれるはず。

事前準備をしっかりしておこう
それでも、失敗はあるはず。
だから、少しでも失敗が減らせるように。。。

みんなで楽しいものを作り上げよう


またまた、公園へ

2007-09-20 18:06:22 | Weblog

昨日は休みだったので、子供もと一緒に公園へ

最近、かなりのペースでこの公園に来ている。。。
子供のかなりのお気に入り
この公園には、どんぐりがたくさん落ちている。
それを一生懸命、川に投げ入れている
それが相当楽しいらしい
でも、昨日はどんぐりの近くにスズメバチが
危ないということで、早々に退散です。

それでもきっと、今度の水曜日も行くことになるんだろう


家に帰ってからは、ダンボールを使って『子供専用の剣』を作成
完成してみるとなかなかの出来栄え



が、しかし
気付いたら、剣の真ん中あたりで折れてしまっていた・・・
まぁ、ダンボールだから仕方ないけど

さて、次は何を作ろう


風邪

2007-09-19 12:31:57 | Weblog

うちの娘が風邪を引いてしまった
ありゃ~。。。

夜、寝ている時も本当に辛そう
喉が痛いらしく、ゼロゼロ言う感じ。
時々、咳き込んで寝ていても起きてしまう

今はだいぶ良くなったが、時々喉が痛そうに咳をしている。

そういえば、風邪以外にも心当たりがある。。。

あまり相手にしないで放っておくと・・・
今持っているであろう一番低い声で「なんとかしろ」と訴える
喉が痛くなった原因のひとつに違いない

風邪は良くなってきているので、後は引く声を出させないようにしていこう。。。



さぁ、これから息子を幼稚園まで迎えに行かなければならない。
迎えを楽しみに待っているから


悔しい!!

2007-09-18 15:44:15 | Weblog

昨日はフットサル
人数もそれなりに集まった
来ていただいたみなさん、ありがとうございます

6対6で5試合。
疲れた~

私の得点も2得点と寂しい結果に。。。
残念

5試合やって、全敗
おいおい・・・
負けるのは、悔しい
でも、しょうがないね。。。
実力がなかったって事だね

来週の月曜日もフットサルの予定。
果たして、リベンジはできるのだろうか??

来週が待ち遠しい


暑かった。。。

2007-09-17 17:07:16 | Weblog

今日も暑かった。。。
一体何度まであがったんだろう??
びっくりした

午前中、まだ涼しいうちに子供と公園へ
涼しい中でサッカーでもと思ったのが間違いだった。。。
暑すぎ
子供と早々に切り上げてきた

ホントに暑いし、暇だし・・・と言うことで、洗車をすることに
愛車レガシィの洗車

とはいえ、暑すぎたらとても洗車も出来ないので3時過ぎからすることに。




確かに3時頃には涼しくなり、計画通りだとおもった。
でも、甘かった
洗い始めると、汗が滝のように
しかも、止めどなく。。。
それでも、一生懸命綺麗にしました

そういえば、明日は晴れるのか?
雨降ったらきっついなぁ。。。


さぁ、今日はフットサルの日。
人数も結構集まるようですし、思いっきり楽しみたいと思います



よぉ~し、今日も点捕るぞぉぉぉぉぉぉぉぉ


掃除

2007-09-16 09:26:09 | Weblog

今日は、私の住んでいる団地の一斉清掃
朝7:00~8:30まで。
みんなで協力したので、だいぶ綺麗になった。
でも、結構疲れるもんだ


こう思っていたのに。
「人数がいるからそんなに負担にはならないだろう」・・・と。
「総勢50人弱だから」


あまかったぁ~
夏を通り越した花壇では、雑草たちがワサワサと・・・。
かなりの軍勢で私を苦しめた。。。
今、私の手の臭いは・・・緑くさっ


ふぅ~
改めて、疲れたぁ~

これから仕事。。。
とりあえず、今日を乗り切ろう