さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

TOYOTA 2000GT

2005-11-26 08:59:25 | Weblog
久しぶりに仕事以外のブログです

昨日、友達から『子供へクリスマスプレゼント!』ってもらいました

ありがとうございます

その友達に聞いたところ限定品らしいです(非売品)

そんなものをもらってもいいんですか・・・って感じです

もらったのは、『TOYOTA 2000GT』限定コレクション9

 

これってレアな商品ですよね。。。申し訳ない。。。

子供に与えないで飾っておこうかな

㈱市川工務店 サイプレス

2005-11-15 18:03:52 | Weblog

この写真は、現在施工中のT様邸の1階の写真になります

中央部分に見えるのが、建物の土台になります

実はこの土台も㈱市川工務店差別化商品のひとつです

この土台は、『オーストラリアの檜(ひのき)』(オーストラリアンサイプレス)になります

もともとと言う木は、水にも虫にも強いと言われます

その檜をオーストラリアでは、日本以上に乾燥させているのでさらに水にも虫にも強くなるのです

土台には最適です

さらに、フローリングとしても使用できます

ただし金額は、一般住宅に使用するフローリングに比べるとちょっと高めになります

もし、見てみたいというのであればお気軽にお問い合わせください
こちらから㈱市川工務店

土台というのは断熱材と一緒で、『施工中or解体時』にしか見ることが出来ません。。。

『見えない部分だからこそ!!』 しっかりしたものを使用したいですね

㈱市川工務店は、このような考えをもって設計・施工をしております

㈱市川工務店 温度みはる君

2005-11-14 12:51:00 | Weblog
今回紹介するのは、㈱市川工務店で開発した商品です

その名も・・・『温度みはる君』

世界のどこを探してもない商品になります

この『温度みはる君』の機能はというと・・・

1ヶ所で家の各部屋の温度を確認できると言うことです

一度に確認できることによって温度管理ができ、さらに光熱費も抑えられる

なぜ、光熱費が抑えられるかと言うと・・・

例えば、お子さんが自分の部屋で冷房や暖房を過度にかけていた場合、『温度みはる君』をみれば、「子供の部屋だけ温度が違う」とすぐに気づく訳です

そこで、注意をすることができる。。。冷房は体に悪いこともありますからね

さらに、『温度みはる君』で外気温も確認することができます

外出する際に、『温度みはる君』を見ていただければ外気温がわかり、着ていく服も考えられると言うわけです

気温と言うのは、何気にみなさん気になさっているんですよね。。。

夏場の暑いときは、『今日は38℃もあったよ!』などの会話聞くことが多いんですよ

「あったらいいなぁ~」を商品化しただけのことですが、結構いいものですよ

『温度みはる君』が壁についていれば必ず見てしまうでしょう

温度って気になるものですよ

㈱市川工務店 床下暖房

2005-11-13 14:03:30 | Weblog

今回紹介するのは、私の勤める㈱市川工務店のお勧め商品『床下あったかさん』です

「床下あったかさん」なんて言ってもわからないですよね

ですので、簡単に説明を。。。

『床下あったかさん』とは、建物の1階の床全体を暖めてしまう(トイレも洗面所もお風呂も)と言う商品です・・・しかも、コストは一般の床暖房とは比べ物にならないくらい低コストです

一般の床暖房で、1階全体を暖めるとなるとかなりの工事費がかかります

『床下あったかさん』の場合は、一般の床暖房のイニシャルコストの7分の1と考えていただいて結構です

イニシャルコスト7分の1で1階の床全体が暖かくなりますよ(冷え性の方には最適かも

次に問題になるのが、光熱費ですよね

これだけ「お勧め!!」と紹介をしておいて、光熱費が高かったら怒りますよね

㈱市川工務店の場合は、東京電力の電化上手と言うプランに入ってもらい、深夜の安い電気代で『床下あったかさん』を使用してもらいます

ですから、ランニングコストも一般の床暖房に比べると16分の1

これだけ低コストにもかかわらず1階の床全体が暖かくなりますので、お得だと思います

私が家を建てるなら、絶対に『床下あったかさん』を入れますよ

詳しい内容については、ここではお話できませんが当社へご来場いただければご説明させていただきます

光熱費“0”住宅

2005-11-12 09:51:23 | Weblog
目指せ!光熱費0円!!

と、始めたのが『光熱費“0”住宅』です

今回は、『光熱費“0”住宅』についてちょっと説明をしたいと思います

まずは、簡単に。。。

光熱費“0”住宅とは、『オール電化』『太陽光発電システム』を組み合わせた住宅です

私の勤めている『㈱市川工務店』では、『オール電化』住宅を基本に販売しています

それに『太陽光発電システム』を搭載した住宅を『光熱費“0”住宅』として提案しています

現在の『㈱市川工務店』お勧めは・・・

『オール電化』住宅で、東京電力の『電化上手』プラン、それに『太陽光発電システム』という組み合わせです

『電化上手』プランは、夜間の電気料金が非常に安い!

PM11:00~AM7:00までが・・・な、なんと!!6.05円/kwh!!

ただし、昼間の電気料金が高めなんです

AM10:00~PM5:00までが・・・な、なんと!25.45/kwh!!夜間の4倍・・・

ですから、夜間の電気をより多く使う方がいいんですね

例えば、洗濯はPM11:00以降に洗うように予約をしておいたり。。。

食器洗い機がある場合は、それを夜間に使用したり。。。

ちょっとした工夫で、光熱費を下げることが出来るんです


ここからは、↓太陽光発電システムを搭載している場合↓です


『太陽光発電システム』が発電をしている間(晴れているときと考えてください)は、昼間の高い電気料金をカバーしてくれます

さらに、『太陽光発電システム』が発電した電気を東京電力が買い取ってくれます!しかも、昼間の高い電気料金でこれには、驚きですね

という訳で、昼間家にいる時は、なるべく電気を使わないようにする電気料金が高いですからね。。。

『太陽光発電システム』がカバーしてくれるとはいえ、使わない方が電気をより多く買ってもらうことが出来ますから(夫婦共働き・・・子供は学校・・・なんて最適かも

『光熱費“0”住宅』は、お客様の電気の使い方次第で、変わってくるものです

『㈱市川工務店』は、お客様の光熱費が0円になるようにご提案させていただきます


自然素材の断熱材・・・セルロース断熱

2005-11-12 08:43:31 | Weblog
今日は久々に仕事のお話です

紹介するのは、断熱材の中で唯一の自然素材‘セルロース断熱’です

この断熱材は、「断熱性・防音性・防火性」に優れています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※では、なぜ自然素材なのか??

セルロース断熱の材料は「アメリカの新聞紙」です

アメリカの新聞紙はパルプ100%で、そのパルプの‘木の繊維’一つ一つが大きいんです

簡単に言えば、アメリカの新聞紙は日本のものに比べると「雑」に作られているんですね

さらに、日本の新聞紙は繊維が細かくなっており、手触りがいいんです。

ただ,細かすぎると埃になってしまう。

自然素材から遠ざかってしまうんです

木の繊維が大きいから、より‘木’に近いんです・・・だから、『自然素材』なんです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※次に、インクは大丈夫か??

アメリカの新聞紙は‘大豆のインク’を使用しているので、これもまた自然の素材

日本の新聞紙は、‘工業系’のインクなんです。

‘大豆のインク’‘工業系のインク’では、随分違いますよね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※新聞紙だから害虫による被害はないか??

この断熱材には、ホウ酸が含まれているんです

ホウ酸が入っていることによって害虫からの被害を防いでいるんです

ただ、ホウ酸と聞くと「人体に影響はないのか?」と思うでしょう。

しかし、ホウ酸の致死量は、普段料理に使われる塩の致死量同じ25gなんです

単純に考えて25gの塩を食べることと、セルロース断熱を25g食べるのと一緒なんです。

断熱材は食べれませんのでご安心を

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これだけ長々と書いてきましたが、説明するより見ていただいたほうが伝わるんですよね・・・

そこで、いろいろな人に今までの断熱材と比べてもらうために‘実験サンプル’を作りました

まずは、‘防音性’を聞いていただくためのものです

写真を見ていただくと、サンプルの中央部分に穴が開いています

この中に防犯ブザーを入れて、左のセルロース断熱と右の従来の断熱材の防音性を比べていただきます

差は歴然・・・是非、一度体験してみてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次に、断熱材にどのくらい熱が伝わるか?(熱伝導率)を見ていただくものです。

                                          名前は「バードハウス!」

家の中にセルロース断熱従来の断熱材が入っています。さらに、温度計もついています。

ここで、上から電気(太陽)で熱を加えます。

そうすると、温度計が反応するようになっているんです

これを見ていただくと感動しますよ

断熱材がどれくらい大事なのかをわかっていただけると思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでも、長々と書いてしまいました・・・

やはり文章で読むよりも、体験していただいたほうがわかりやすいです・・・正直な話

そこで『㈱市川工務店』がイベントを企画しました

この勉強会に来ていただければ、「断熱材の考え方が変わります!!」

詳しくはこちら『住まいの勉強会』

断熱材って住宅が仕上がってからは見えないですよね

見えない部分だからこそ、安心できる断熱材を使いましょう!!

施工状況は、『㈱市川工務店』『建築日記』で、見ることができます


またまた・・・『All About』

2005-11-09 17:13:31 | 仕事のお話
『All About』 11/3~11/20まで無印良品有楽町店にて開催中。。。

写真は、階段手摺です

今までの「無印良品 木の家」では、手摺に網やネットを張って落ちないようにしていましたが、この『All About』では、麻の布をかぶせていました

これだけのことで雰囲気が変わるのですから、家全体にしてみるとものすごく変わると言うことですね

山梨の『無印良品 木の家』でも、『All About』が出来れば、嬉しいですね



引き続き・・・『All About』

2005-11-09 17:03:07 | 仕事のお話
『All About』 11/3~11/20まで 無印良品有楽町店にて開催中。。。

居間に薄畳(無印良品の畳です)を敷いて、ちょっとした和のスペースに。。。

今まではダイニングテーブルがおいてありましたが、畳スペースにすることで全然雰囲気が変わりました


無印良品 木の家展示場 視察 『All About』

2005-11-09 16:55:35 | 仕事のお話
先日、視察で無印良品有楽町店木の家展示場へ行ってきました

現在、有楽町店では『All About』と言うイベント11/20まで行っております

実際に見てみるといい雰囲気で非常に溶け込めるなぁと言う印象を受けました

正直、今までは無印良品の家具等で統一していて綺麗だったんですが、あまりにも整いすぎて、逆に溶け込めなかったと言う感じです

この『All About』があることで、今までの「無印良品の木の家」とは違う提案が出来るようになりそうです

山梨の『無印良品 木の家』で、もし『All About』のイベントがあったら紹介したいと思います



モデルハウス『オルデカ』 売却~お引渡し

2005-11-06 13:27:36 | 仕事のお話
ついにこの時がきました

今まで『㈱市川工務店』のモデルハウスとして頑張ってくれた「オルデカ」のお引渡しが明日に迫ってきました

9月末に売却が決まり、10月中は手直し工事や外壁の洗浄を行ってきました

しかし、いざお引渡しとなるとちょっと寂しいですね・・・

この「オルデカ」は、『光熱費“0”住宅』として建築しました

『光熱費“0”住宅』とは、簡単に説明すると『オール電化住宅』『太陽光発電システム』を組み合わせた住宅です

現在は、大手ハウスメーカーがTVCMをしているのでご理解いただけると思います

ご契約いただいた施主様は、絶対にお得です・・・羨ましい

『オルデカ』はモデルハウスとしての仕事を終えたました

今後は、施主様を守っていってくれればと思います

(写真では、真ん中の白い建物になります)