goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

非正規社員が高齢化すると20兆円の生活保護費が必要になる

2019年04月30日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

再度投稿します。6割を超える非正規社員は怒るべきです。

小泉・竹中を糾弾すべきです。

 

非正規社員が高齢化すると20兆円の生活保護費が必要になる。

yahooニュースに載っています。

 

竹中平蔵が創り出した6割を超える非正規社員です。

小泉純一郎、竹中平蔵、御手洗の3巨悪が創り出した非正規社員です。

非正規社員が高齢化し仕事ができなくなると、

年間20兆円の生活保護費が必要になるのです。

と、yahooニュースに載っています。

 

今更です。

分かっていたことです。

生活保護費が必要になるのは分かっていたことです。

 

非正規社員の実態は、

国民健康保険税も払えず、国民年金も払えず、結婚もできず、

住まいはシェアーハウス、車もカーシェアー、です。

それをマスコミは、価値観の多様化と報道します。

 

20兆円の生活保護費が必要なことがわかっているのに、

価値観の多様化と報道します。大笑いです。

2018年11月12日の熊日新聞を無断でスキャンしました。

 

 

 

 

非正規社員が高齢化し、仕事ができなくなれば生活保護です。

年間20兆円の生活保護費が必要になります。

 

シェアーハウスにも入居できず、ホームレス状態になった若者たちを、

【アドレス・ホッパー】と言います。

例によって、マスコミは住まいにこだわらない多様化する若者たちと報道します。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 消費税増税・幼児教育無償化... | トップ | 東京貧困女子。彼女たちはな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

竹中平蔵を市中引き回しの刑に!」カテゴリの最新記事