おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

習い事はいつまで続ければいいのか?

2017年02月24日 | 趣味の事
・・・・・と聞かれました。

















知らんよ

それ以上に
何の目的で習うのか?
何を どうしたいんだ?



2年習ったから もういいですかね?









知らんよ
ただ 言えるのは
その2年は 今後の蓄えにもならなければ
まして一生続くとは思えないので
2年間を自己満足として消化するのが関の山でしょう。






習い事は
一生習っても 足りないと思えるものを選ぼう


ちょっと 最近 毒吐きなおばばであります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その通りでございます! (ピアノ弾きの物理学者♪)
2017-02-25 08:27:56
どんな習い事も、突き詰めようと思うなら一生かかっても足りないに決まってます!

そして、何の目的で取り組んでいるのか?
目的意識も持たずに、何となく友達がやってるから自分も…みたいな感じで習い始めて、何となくやっていたら「いつまで続けたら良いか?」ってなっちゃいますよね、きっと。
きっかけは何でも良いですが、始めてから本気で取り組んでいれば「もっともっとやりたい」と思えるはず。
そうならないならとっととやめて、もっと自分にあったものを探せば良いと思いますが、そう言う人はなかなか見つからないでしょうね、一生かけて取り組みたいと思えることに。

どんどん毒吐いちゃって下さい!(笑)
その方がお肌にも良いはずです♪
美貌を保つためにもストレスを溜めないことです!
返信する
その質問は (ひさへ)
2017-02-25 14:18:14
保護者の方からの質問ですか?
なんだか、力が一気に抜ける質問内容ですね。
おばばさんの「自己満足として消化するのが」、うん、うん、これが一番の答えだと思うな。
おばばさん、お疲れ様です・・・。
返信する
真の音楽家である物理学者さん江 (おばば)
2017-02-25 21:21:38
こんばんは
これから帰りま〜す。 駅のホームよりです。
子供達は だんだん欲が出てきて それとともに伸びていきます。
学業が忙しくなってやめたとしても また戻ってきて良いのです!
保護者が 勝手にストップさせちゃいけません。
確かに 見極めは大事かもですが「楽しい」記憶をつけてからやめるか 違うかでは 将来の幅が変わってきますよね
返信する
ひさへさん江 (おばば)
2017-02-25 21:25:13
こんばんは
はい。保護者さんからです。
2年やったから良いでしょう?
って 「石の上にも三年」だから 3年やったらどうでしょう?
大きくなると そのまま頑張りますが 2、3才から2年、、、何ができるようになったのかしら?
習った記憶すらなくなりましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。