GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

新ポスティングシステムはNPBの勝利か?

2013-12-08 14:06:50 | つぶやき
素人考えですが、ちょっとまとめてみる。
まず、今回の新ポスティングシステムについて

元ネタ1:大リーグ、選手双方に利点 新ポスティング 岩隈、中島のようなリスク減る

要するに
1.金額の上限が決まっているのでMLBの各球団が参加しやすい
2.複数球団と交渉ができるので選手が嬉しい。

これがなかった時期の被害者が岩隈。

元ネタ2:岩隈のアスレチックス入り破談の真相

ポイントは
1.交渉ができるのは最高金額を定時した1球団に、自動的に決定される
2.その後の契約交渉で失敗したら話しそのものが無かったことになる。
結果.他球団に流れて欲しくないので交渉の席だけ奪い、契約する気はない(噂)

なんともガッカリな感じ。

新ポスティングシステムならこの点が解消できていいじゃない!!
って感じですが、実際にはそう甘くない様子

元ネタ3:マー君出さない!楽天社長、20億円不満…残留を最優先に

ポスティングの過去の落札額はダルビッシュが40億、松坂が60億なんて数字がでてきました。
これに比べると20億は


なめてんのか!?


という金額。
楽天が出したくないというのも当然の話し。
ただ今回については昨オフの契約でポスティングシステムを使用したメジャー挑戦を盛り込んでいるので、まぁ後味は悪いですがメジャーに行くような気がします。


楽天は犠牲になったのだ…


で、考えてしまうのは来年以降のお話

今年の楽天の二の舞を避けるため、契約更改・年棒交渉においては「ポスティングを使用したメジャー挑戦」は、安易に契約に盛り込まれなくなると思います。
これはきっと実力のある選手にこそ顕著になって、いわゆる「日本球界を代表する○○」選手は海外FAを取得するまで国外に出られなくなる、という可能性が高まったような気がします。

ポスティングの意味無い。

ここに至り思ったのが「NPBの勝利」という発想。
それなりの名手だけど替えのきく選手は海外流出してもかまわいけど、日本球界を代表する「客寄せパンダ」は海外にやらんよ。

という状況のできあがりです。
超一流の選手たちがきっとプロ野球を盛り上げてくれることでしょう。

もし今後、金額のせいで選手がポスティングシステムの利用ができなくても、それは球団がセコイからってことで話しはつきますしね。

あとは先々にメジャー挑戦の道筋を描いていた選手に暗雲が立ち込めるかもしれません。
大谷とかね。



おまけ。

もしポスティングを利用できないことにダダをこねて契約更改しなかったらどうなるんだろう?
と思ってぐぐったらOKWaveにありました。

元ネタ4:契約更改が決裂したら…

最悪、生殺しのようです。

艦ぷら~オレの名は天龍。

2013-12-04 22:23:05 | 艦これ
フフフ、怖いか?


そんなわけで初の軽巡洋艦は、ウォーターラインシリーズ No309 天龍さん(ハセガワ)です。
世界水準を軽くこえてる船を完成させることができたら今後の糧にもなるでしょう。

中身


なんか部品がでかくなってる。
でもランナーはしたのでっかいやつと、左上のちっこいやつ。
意外に少ない。

あと右上はいつものリニューアル用のやつが2枚入っている
それと今回になって初の、ネームプレート(右)がつきました!
まぁ、ただの板ですが。

また、組立説明書が縦長になり、追加情報として塗装の仕方やアンテナ線の張り方が書いてあります。
駆逐艦よりむしろ親切?入門向け?



ま、組み立てるのはまた後日ね(爆


というのも、今日は少しだけ作業済みなんですよ。
何かといいますと



綾波、小破

orz

手にもってニヨニヨしてたら手のひらがアンテナにあたって折れちゃったー(泣
これが昨日、寝る前のお話。

そして今日対応をどうしようかと眺めていたら



今度はボートの支柱をずらしちゃったー(泣
もう踏んだり蹴ったりですよ。

アンテナの方は、いっそ噂に聞く真鍮線にしてやろうかとも思ったのですが、とりあえず元のパーツをくっつけてみました。


折れた断面同士ではくっつきにくいので重ねる感じで。

そして取り付け直した結果


ちょっとずんぐりしてます。
そしてまた接着剤でテカテカしちゃうなー、もー。

まぁ、折れたままよりはマシと思うしかないな。

艦これ~5-2クリア

2013-12-02 22:33:45 | 艦これ
いやー、昼戦って事故りにくくていいですよね。
そんな感じで演習でキラ付けしながら1日2回くらい出撃してたら順当にクリアしました。
でも最終形態ドロップは筑摩さんでした…orz

せっかくなので構成を残します。
まずは艦隊


ボスまで安定して辿り着くには正規空母2、軽空母1が必要なようです。
そこで安定の一航戦の2人と、手持ち軽空母最強のヒャッハーさんが確定します。

一方で空母が3人もいると夜戦がどうしようもなくなるので、ワンチャンで北上様。
あとは火力重視で戦艦2人。
1人は火力重視のむっちゃん。
もう1人は…せっかく空母にまぎれているので航空戦艦の日向さんにしてみました。

こんどは装備です。
加賀さん


戦闘機については最初は烈風だけだったのですが、1回目のボス戦で優位すら取れなかったので紫電改二をテコ入れしました。
このため艦攻・艦爆の搭載数は減ってしまうため、火力重視で艦爆にしました。

アカギ


こっちも最多搭載数には紫電改二です。
加賀さんに艦爆を載せたので、こっちは艦攻を多くしておきました。

むっちゃん


何もいじってません。

日向


連撃用の主砲2と瑞雲です。
航空戦艦は対空に困らなくていいですね。

ヒャッハーさん


戦闘機は正規空母にぶっこんだので、軽空母は攻撃に専念。
…とか言いつつも火力は弱いので彩雲もち。

ハイパー北上様。


こちらも特に変更なし。


次は5-3ですが…


「サーモン」


って聞くとちょっとドキッとしちゃいますね!!
レアドロくるといいなぁ。

艦これ~5-1クリア

2013-12-01 20:47:34 | 艦これ
まぁ、さして難しいこともなく5-1をS判定クリア。
ドロップは加賀さんでした。

一応、編成を残しておこうと思います。

まず全体。


5-1ではボスへ行きやすくするために

重巡or航巡を2隻以上
駆逐艦を2隻以上

を入れる必要があります。
戦力としては空母や戦艦の方が頼りになるわけで、そうなるとこーいう編成になりました。
個別にてみましょう。

まずは加賀さん


特に面白味は無い、バランス編成です。
空母が1隻なので彩雲を積んでます。

つぎにむっちゃん


金剛改二の方がLVは高いのですが、道中のけずりも考慮してむっちゃんです。
なにより最初に入手した戦艦ですしね!
装備については…なんというか夜間連撃+対空を考えるとこんな感じに。
今後も基本はこれになるかも???

次に高雄、アタゴン


思わずまとめたくなる似たもの装備。
方針もむっちゃんと一緒。

次に夕立


ボスに潜水艦が含まれるパターンがあるので爆雷積んでます。

最後に時雨


夜戦ラストを意識したカットイン仕様です。
構成上、ハイパーズを入れづらいので頼みの綱になっていましたが、実際には愛宕で片が付いたので出番はありませんでした。


ウォーターライン初心者入門(1/3)

2013-12-01 19:31:52 | 艦これ
ガンプラを塗装等なしの「素組み」しかやったことなかった私が、なんとか2隻を作成することができました。
艦これに触発されて似たようなことをする人も今後いるような気がします。

そこで私の体験を踏まえ「作るまでに必要な知識・道具」について、3回くらいで、なるべく簡潔に、書き残そうと思います。

もっとも、検索すれば以下のような良いサイトがあっさり見つかります。

おすすめ艦隊プラモデル(艦これ攻略wiki)
JohinWeb特集 プラモデル製作入門
初級者向けウオーターラインシリーズの部屋
1から始めるプラモデル・模型の作り方!

詳しく、正確な情報は上記のサイトへジャンプ!!
ここでは素人向けのざっくり解説です。

では

第1回
「プラモデルキット」について


[ウォーターラインシリーズってなに?]

軍艦の水面から上だけを再現したプラモデルのシリーズです。
水面から下も再現しちゃうと…机の上に置くところがりますね。

約40年の歴史があり、商品も豊富です。
かなりの数の艦娘がこのシリーズでフォローできます。
また今秋から発売されている艦これ仕様の「長門」の中身はこのウォーターラインシリーズです。
愛宕や川内もそうです。


[どこで買えるの?]

イエローサブマリン等のホビーショップ、インターネット販売を使用することになると思います。
イオンやビックカメラのプラモデル売り場を見に行ってもガンプラやダンボール戦記しかなくてがっかりすることになるでしょう。
(がっかりしました)


[お値段は?]

1000円から4000円くらいです。
艦これ仕様の長門の定価が3990円で、これがトップクラスです。
ただしインターネット販売ではかなり価格が下がっているものもあり、軽巡以上の場合は送料を加えてもインターネット販売の方が安いということがよくあります。

ああ、でも塗料とか道具とか揃えるほうが高かったりしますよ?


[ガンプラとの違いは?]

・接着剤必須
接着剤を使わないことには何一つ固定されません。
また接着剤は別売りで、キットには含まれていません。

・成形が雑
パーツは「バリ(パーツにくっついた不要な部分。鯛焼きや餃子の「ハネ」みたいなもの)」、「ヒケ(へこみ)」が随所に存在します。
またパーツを合わせる際のでこぼこのサイズや位置が合わないということもよくあります。

・色分けされてない
正確には鑑底のパーツだけ赤ですが、あとはグレー単色です。
オンラインショッピングで表示される画像は、きちんと塗装されたものです。
このため塗料は必須です。
…まぁ「超安くすませたい」「形がみえればなんでもいい」というのであればかまいませんが、後から塗るのはすげー大変です。

・小さい
スケールは1/700です。
実際にどんなもんかというと、駆逐艦の場合、艦の幅は約1.6cm程度です。
また1mm四方くらいのプラスチックでも「部品」と言い張られることがあります。


[ぶっちゃけ難しいの?]

単純に「組む」というだけなら「難易度」はそんなに高くありません。
ただし自分が理想とする完成像に近づけるため、もしくは「これはちょっと無い」という状態を避けるために手間をかける必要があります。


[時間はどのくらいかかるの?]

私の場合、最初の荒潮さんをつくった際は塗装も含めて8時間くらいですかね。
一番時間がかかったのは「マスキング(色の塗りわけをする際、既に塗った部分が次の色で塗られないように覆うこと)」という作業です。


基本はここまでですかね。
以下はネットで調べると出てくる項目について書きます

[エッチングorエッチングパーツってなに?]

キットに入っていないパーツを利用して完成度を高めることです。
初心者はとりあえずスルーしていいと思います。


[フジミとかピットロードってなに?]

じつは軍艦の水面から上を再現したプラモデルはウォーターラインシリーズ以外も存在します。
それを発売しているのがフジミ社とピットロード社です。
これらはウォーターラインシリーズよりも新しく、同じ船でもウォーターラインより出来が良いとよばれるものも多いです。
反面、精密さが増して難易度が高くなる上にお値段も上がります。


とりあえずこんな感じで。