何気ない日々

ほのぼの~

思い出の老木・・・

2013-10-15 22:14:03 | 日記

こんにちは(^。^)

昨夜は凄い雨風でしたね(^_^;)

非難した人、停電、浸水・・・

今朝は田んぼの干している藁を直している農家をよくみかけました。

今朝は大事件がありました。

私の実家の樹齢?年のミカンの木が台風の風で倒壊しました。(T_T)

老木で、根が傷んでいたのでしょう・・・。

何気なく建っていた木でしたが、いろんな思い出がありました。

我が家のシンボルの一つでしたが残念ですが切らさせて頂きました・・・

歩道の横にあり、私たち家族だけでなく

多くの通行人見送り眺めぽつんと建っていた木。

12月ごろには実をつけ、毎年小ぶりの実をつけていました。

子供のころいたずらされ、ミカンの実を青いうちに盗られドブに捨てられていた

ころもありました。

通行人が何気なく採って歩きながら味見している人もいました。

枝が邪魔だと母上が先手しましたが、新たに生えてくる芽。

どんな時でも静かにそこにいる、そんな感じの木でした。

こんな、唯の木ですが家族を失ったような感じでした・・・。

歴史ある木でしたが・・・

本当に長い間お疲れさまでした。(゜-゜)

 

 

 

そして、話は変わり・・・

昨夜は沼工、修工、日大の三校合同でのOB会シャッフルパーティーがあり出席。

焼肉でした~(^。^)

ワイワイガヤガヤ・・・

今回、第2回目ですが、こう人が多いと誰がどこの学校か解りません・・・

しかし、私からしてみればそんなの関係ないです。

たまたまこういう会になり、社交の場になっただけで、年齢差もありますし

無礼講で良いんじゃないの(笑)

会計は割勘で、ごっさんです。(^_^;)

会場は三島だったので、電車で帰宅~。

ダイヤはまだ乱れていなかったので直ぐに帰れました。

(本当に電車は速い(^。^))

お疲れさまでした。☆

 

そして・・・

土曜から月曜までまた、旅に行っておりましたので

ボチボチとそちらの方もお話します。

今月はまだ、高校のクラス会もあるし・・・仕事より私事が多いです(;一_一)

それにしても、いつも私のブログを観て下さっています方々にはお礼申し上げます。

ありがとうございます。

次回は白川郷と飛騨高山、金沢の旅を経て、石川県の永平寺に行きましたお話を

させて頂きます。(^O^)/

どうぞご覧ください。

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿