何気ない日々

ほのぼの~

日本の誇りと意。

2013-09-15 13:39:36 | 日記

こんにちは。(^。^)

台風が近づいてきています。(~_~;)

今朝は朝方から午前9:30頃まで雨でしたが今は晴天・・・

かえって、暑いぐらいです。(>_<)

昨夜は、初めて柿田川の自然保護の会の会合に出席させていただきましたが

詳しい話はのちほどします。

 

本日は柿田川の外来種駆除の為に使う道具で、長靴付の長ズボン(水の中に入るのに使う)を購入し、

それからcyaaさんお勧めの店に行きました。

魚が美味しいとのことで、早速おじゃまさせていただきました。

ここの大将いわく、その日に上がった魚をさばくとの事で

今日の目玉は「タチウオ」。たしか、太刀魚と書くと思ったが・・・

銀色の魚で、刀みたいな感じの魚です。

天ぷらは前に食べた事がありますが、骨が細かくて

皮が硬いイメージがあるのだが・・・

刺身で定食にしてくれるとのこと。

太刀魚の刺身は初めて食べます。(゜.゜)

いや~。甘味がある、小骨があるかな?と思いましたが、それもなく

食べやすく美味しい。

これは普段食べれない一品です。(@_@;)

御ちそう様でした。

魚好きな方にはたまらないお店だと思います。(^。^)

店の名前は「やまざき」です。

場所は沼津北消防署本部の東側の通り沿いです。

是非、食べに来て下さい。(^。^)

 

その後、反対方向の沼津サービスエリアに行きましたが、連休のせいか

人もそこそこいて、ワゴン販売としてお店も出店しておりました。

 

サービスエリアもここまで来るとちょっとしたショッピングモールですよね(@_@;)

また、駿河サービスエリアは眺めもいいですからね~。

ここで、上島珈琲の黒宇治茶のかき氷を食べ帰宅。

腹いっぱいです(ーー;)

 

それにしても、台風が来るのにやけに静かなのが不気味です。

 そうそう、昨夜の会合ですがみなさん 

初めての私を暖かく迎え入れてくれました。

ありがとうございます。

内容は川の生態系の話やら専門的な話でちんぷんかんぷんでした。(+_+)

しかし、途中からそれらを脅かすものが何かを私は知りました。

人間です。

外来種は渡り鳥などが持ってくると思っていましたが、それもありますが

人間の手でその生態を壊していることも知りました。

そこにいないものを持ってくる。

天然記念物というものを名前を利用し客呼びをして自然を破壊する

富士登山のゴミの件もそうでしたが、なんで自分のことしか考えられないのか不思議です。

柿田川の有名なミシマバイカモ(三嶋梅花藻)

もう、この藻も地球上でここにしかないのです。

隣街の三島の楽寿園の池で発見され、その後産業が発展し地下水の膨大なくみ上げにより

水は枯れ、ミシマバイカモは絶滅。

一つも残らなくなって絶滅種になってしまった。

今、三島にある藻は隣町の清水町からカブ分けしてもらい再生。

コウノトリやトキと似たようなものです。

今、その主源となる柿田川にも魔の手が迫ってきているのです。

 

私自身まだ保護団体と合流したばかりなので解らないことが多くありますが

今、言える事は後先を考えないと我々人類もミシマバイカモと同じ道をたどるでしょう。

私たちは善意でやっているのではないのです

これは、死活問題に入っているのです。

 

私にとっては、長い長い活動になるかもしれません(゜.゜)

でもこれで良いと思っています。

祖先が日本の国を森林国として努力し植林してきたように、

次の世代に引き継ぎ

我々も日本人としての誇りと意を失わないように。

(^-^)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿