関東が梅雨明けして随分なりますが,ようやく今日我が街も梅雨明け宣言がなされました。
朝は,なでしこJapanの勝利を祝福するかのような夏空が広がり,気温も上昇。
午前中は汗だくで仕事をした結果,3枚シャツを替える羽目に・・・。
午後は日が翳ったものの湿気が酷く,相変わらず汗を大量にかきました。
昨日は昨日で,下手に雨が降った後で日が差したので,湿った空気が立ち上ることに・・・。
やはり日本の夏は湿気との戦いのようです・・・。
尤も梅雨明けしてくれないと,20年前の平成初期のように冷害による凶作が続くことになるので(平成5年秋の平成の米騒動は記憶に新しい),夏の暑さと強い日差しは絶対必要な訳ですが・・・。
しかし,梅雨明けと言えば,盛夏の到来を告げるような雷鳴と土砂降りの夕立を思い出すのですが,今年はそれも無かったのでちょっとばかり拍子抜けでした・・・。
さて,いよいよ本格的な夏到来ですが,今年は海にでも行って震災被害に遭った町の経済復興に協力してきたいものです・・・。
今年は,県内各地の海水浴場も順当に海開きしているようですし・・・。
或いは,福島に行って及ばずながら金を落として来るというのも良いかも知れません・・・。
若い頃よく泳いだ相馬市の磯部浜も,震災で甚大な被害を被りましたので,鎮魂の意を込めて香華を手向けて来たいとも思います・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます