
母が、カボチャを使えと言うので。炊いてばかりもな~と思って。鶏ミンチがあったので、生姜風味の餡で仕上げました。
油で鶏ミンチと生姜を炒める、カボチャも加え炒める。
後は出汁と砂糖と酒でカボチャが柔らかくなる位に煮て、その後薄くい醤油を加えて味を決める。
食べる直前に温め直し、おろししょうがを少し加え、最後に片栗粉でとろみをつける。
普段、カボチャの煮物ばっかりだと飽きるけど、なかなか良かったです。
油で鶏ミンチと生姜を炒める、カボチャも加え炒める。
後は出汁と砂糖と酒でカボチャが柔らかくなる位に煮て、その後薄くい醤油を加えて味を決める。
食べる直前に温め直し、おろししょうがを少し加え、最後に片栗粉でとろみをつける。
普段、カボチャの煮物ばっかりだと飽きるけど、なかなか良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます