あの日、療養型病床群で出勤していた。
ちょうど、患者さんにおやつを提供する準備をしていた。
病棟のホールにあるテレビの画面が変わった。
暫く、画面に見入る。
えっ、何処?!
日本で、日本で起こっている出来事?!
とんでもない事になっている。
阪神淡路大震災より凄まじく見えた。
能登半島地震の時は、急性期病棟で出勤していた。
あれ、目眩かと思う揺れが関西でもあった。
地震が起きると、身がすくむ。
昨日、帰れマンデー見っけ隊!!ってテレビで、サンドイッチマンさんが、能登半島地震の被災地復興の街を訪れていた。現地の物を購入され、お土産に『東日本大震災で復興頑張ってる、美味しいマドレーヌです』『東日本大震災で大変でしたが頑張ってます。金華サバの缶詰です』と渡されていた。
被災地が結ぶ復興の絆。
私は何が出来ているだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます