goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

私情を持ち込む役職はイラン

2009-05-25 | 雑談
うちの病院。
ものすっげー身内が多い。
まあ、結婚して夫婦になって身内なのはわかるけど。新規で雇うのも面接が邪魔くさいという管理職の狸親父の加減で身内ばっかり

うちの病棟にも身内で勤務してる人はいるけどね。
たださ。
親子で一緒の職場でさ。
私情を持ち込んでくるのはどうよ?

とあるボンボンは自分が仕事できなくて注意されたことを家で父親に報告して。その父親もアホでさ。注意した相手の職員を睨み付けたり挨拶の返事も一切せず無視しているらしいわ

こんな親から完成した子供やし、まあ期待は出来んのでは?と
ただね、何がなんだかこの父親は某病棟の主任です。
だったらさ。部長に頼み込んで自分の病棟で息子の面倒見たら?と思います。

仕事が出来なくてその上、屁理屈の能書き。どーしようもないで

『僕は間違ってないのにやたら**さんに怒られる』とか成人した男が言ってるんやろうね。
普通なら怒られるお前が悪いって注意すべきやし他の病棟に迷惑かかってるならさ深々と頭さげる位じゃないとおかしいやん

っとして返事もせーへんのやって。

私はかまわんで。同じ様な態度取られても
所詮、それだけの器の人間なんやろうなって思う。


え?
ブログに書くお前はどうやって?



あはは。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザはどうなって... | トップ | さてさて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。