goo blog サービス終了のお知らせ 

介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

札幌も夏日に突入?

2018-07-20 11:06:48 | 日記
今日の札幌の天気真っ青な空風はそよ風。
カーテンがさわさわと揺れています。
この気持ちの良い風を猛暑で苦労されている方達に送りたいです。
主人は気持ち良さそうにベットでぐっすり寝て居ます。
目が覚めたらお昼です。

不自由な右足の浮腫みが出て来たので気に成っていましたが、
さすが娘です【父さんの車椅子どこかに隠しなさい】と言う。
やっぱり私は主人を甘やかしています。
困ったねとは言いながらどうしたら良いか手立てを考えなかった。
主人がディに行っている間に主人が行かない部屋に隠した。
主人にはリースの会社にメンテナンスを頼んだので、
3・4日車椅子が無いからと説明した。

主人は納得【笑】
【その間食堂の椅子置くね、疲れたらベットに腰掛けるか横に成ってね】
娘の言う事は聞くものですねー。
ばっちり昼寝も長く、
夜中に起きるのも今までよりは遅めに起きて居眠り。
今昼寝から起きて昼御飯と言ってもお腹がすかないと言ったが、
食パンにマーガリンを塗り蜂蜜を垂らす。
それに牛乳とトマトだけ。
私はと言うと一足お先にレトルトのカレー自分で作らないカレー美味しい・・・
家の中の温度25度朝と変わらずに気持ちのいい風がさわ~~と。

話は変わりますが今日は生ごみの日。
出し忘れると大変なので朝早めに出しに行ってきたんです。
ゴミステーションのすぐ横のお宅が空き家に成っています。
老夫婦がお二人で住んでいらしたのですが2年前に、
一緒に施設に入所され立派なお宅が今は空き家ですが、
主のいない庭に黄色いコスモスが一面に咲いていました。
主が居なくても今年も健気に咲いてる。
帰り道に黄色のコスモスの花びらを撫でて今年も綺麗だよと話し掛けた。
何とも言いようがない切ない気持ちになった。



朝6時に朝ご飯を食べる主人・・・

2018-07-17 09:15:50 | 日記
今日の札幌の天気朝から晴れ~です気持ちが良いよ。
なのに朝から不機嫌に成った私。
5時30分に主人に大声で起こされる。
慌てて主人の寝て居る部屋に行くと相変わらず車椅子に座っている。
【どうしたの?】と聞くと、
【めし――】と大声を出す。
つられて私も大声で【めしは早い―】と言い返す。
主人はひるまず(めしだ―)と怒鳴る早い時間なのに、
二階から孫がどうしたの?と心配して見に来る。
私【じいちゃん我儘言っているだけだから心配ないよ】と言うと、
孫安心して二階に上がる。

何時もは7時30分か8時の朝食。
何時もの時間まで待たすのも煩くなるので、
寝巻を着たまま食事の支度にかかる。
昨日作った手作りのパンとおかず、目玉焼き、レタス、インゲンの炒め物、
チーズ、ハム、ヨーグルト、薬、テーブルに並べる。
私は向かい側に座り主人の様子を見る。
食べる手順はいつもと変わりは無く黙々と食べている。
この調子だと8時ぐらいに成ったら【めし―】と言うだろうと思った。

動いても動いてもお腹がすかない私と、
じっと車椅子に座っているだけの主人は朝早くからお腹がすく。
考えて見るとそれしか楽しみが無い主人食べる事への執念とでも言おうか。
まぁ食べたいと思う内が花なのかと憐れみを覚えた。
でもね朝の6時前から食事の支度はきついんだよねと言うと、
【何が?】と言う主人。
お父さんの頭の中平和だね~~と嫌味を言ってみる私だ。

この雨昨夜から続いているの?

2018-07-11 08:35:43 | 日記
朝方まだ暗いうちに何となく目が覚めた。
しとしと、ざわざわ、嫌だな~耳鳴りかな?
主人を見ると相変わらず暗いうちに起き出して車椅子に移動、
車椅子でぐっすり寝て居る。
最近また変な癖がついてしまった。

主人を起こさずに私は又ベットに横になる。
明るく成って来たので時間を見ると5時30分。
服に着替えてから主人を起こし、
食事の支度が出来るまでベットに横に成って貰う。

カーテンを開けると雨、夕べから雨らしき音がしていたのは、
やっぱり雨だったんだ毎日毎日よく降る雨だ事。
雨の中で映える花は紫陽花かな?
庭に咲いている花はどれもパッとしない。
トマトの花付きが少ない感じだ。
サニーレタスも一応は小さいのにサニーレタスらしい色が付いている。
植え替えしないと大きく成れないのかも知れないが、
こう毎日雨だと外に出る気がしない困ったもんだ。

家の中も暗く電気を点ける。
食事の支度も出来たが、
今度は主人が気持ち良さそうにべッド熟睡している。
起こすのも可哀そうなのでもう少し寝かしておこう。
それにしても静かだ~物音1つしない。
二階の家族はもう仕事に出かけた様子。
暇なのは主人と私だけ

毎日雨でーす。

2018-07-07 09:23:38 | 日記
札幌はこんなに長く雨が続くなんてこと滅多に無いのですが、
本当に気が滅入ってしまいます。
もう7月に入ったのに秋のスタイル。
若者は半袖やらノースリーブで平気の様です。

主人はまだ冬の股引は脱ぐことは出来ません。
かろうじて先日から半袖の下着に冬と同じ長袖の服です。
最近は主人は体調は良い様で、まぁご機嫌に暮らしています。
体重は少し重たくなりつつあるのでもう少し減らす事を考えなくては…

この雨ですからディに行く時だけの外出。
晴れたら少し主人を外に連れ出そうかと考えていますが、
こちらの体調【脚、腰の痛み】も見ながらですね。
前から見ると本当に外との空気を吸う事が少なくなり可哀そうに成りますが、
本人は車椅子で楽なのに外に出たがりません。
これは介護する私の責任でもあるのです。

今の雨がやみ青空が出ると気分も良くなり、
車椅子で散歩出来ると思います。