goo blog サービス終了のお知らせ 

FUN MUSIC STUDIO 笑顔になれる音楽教室

東京都文京区ベビーからシニアまでの音楽教室です。
お教室のこと、各レッスンのこと、音楽について

楽器博物館へ下見に

2014-10-01 00:19:13 | その他

11月にピアノの生徒さんと一緒に楽器博物館へ行く予定です。車でしか行ったことがないので、新幹線に乗ってアクセスを確かめました。

東京駅からひかりで1時間半、浜松駅から徒歩10分弱の便利なところにあります。

久しぶりの博物館。音声ガイドを聞きながら番号通りに辿って、くまなく回りました。楽しかった~

生徒さんには、ピアノの歴史を見て触れて感じて欲しいし、世界中のいろいろな楽器も見てほしいな

ただ、フリースペースの席数があまりないので、お昼をどこで食べようかな・・・考えています。

わくわく(o^^o)

 

 

 

 

 

 


辻井伸行 ピアノコンサート

2014-03-30 14:53:20 | その他

28日サントリーホールに行きました。昨年11月から始まった日本ツアー(ショパン&リスト)の最終日でした。

あまりに素晴らしい演奏で、最初から最後まで体を動かせませんでした。そしてアンコールでは張り詰めた思いがはじけたように涙が溢れて止まりませんでした。

2日たった今もまだ余韻が残っています辻井ワールドの音や音楽感が体を優しく包んでくれているような、そんな気がします。

アンコールは、ショパン ノクターン第8番、神様のカルテ、ショパン 革命、シベリウス モミの木 。私の好きな曲ばかり

 

実感です。音楽は生きている喜びと前に進む勇気をいつも与えてくれます

 


お正月

2014-01-04 11:51:16 | その他

明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も昨年同様に忙しい年になりそうですが、心に余裕を持って1つ1つを丁寧に取り組もうと思います。自分のやれる範囲で無理をせず、何があってもブレない心を持ちたいです。

 

今年のおせちはいつもより頑張りました。煮物、黒豆、栗きんとん、田作り、昆布巻き、伊達巻、紅白なます、百合根まんじゅう、松前漬を作りました。

実家にみんなで集まったら妹も3段重を持ってきて食べ過ぎのお正月

縁起物をいっぱい食べたので今年も頑張ります

 

 

 

 


ラ・フォル・ジュルネ

2013-05-12 15:26:55 | その他

初めて聴いたアンサンブル・アンテルコンタンポラン。ブーレーズが設立した31人のメンバーからなり、今回は18年ぶりの来日だそうです。素晴らしい演奏でした。オッターバの特設スタジオでホルンとクラリネット奏者のインタビューも聞けてラッキーでした。

ルイス・フェルナンデス・ペレスさんのピアノにも感動して、サインと握手もしていただきました。

 


引退試合

2013-04-29 16:44:05 | その他

昨日は東京都高校剣道大会を観に行きました。高3の次女の引退試合です。最後と思うと胸がいっぱいでうるうるしながら3階の観覧席で応援していました。娘たちは2回戦まで勝ち進み、3回戦で残念ながらチームは負けてしまいましたが、娘は最後に2本のきれいな面をきめました

中1から5年間、ほとんど練習を休むことなく3段まで取って頑張りました。剣道によって精神力が鍛えられ、先輩後輩との関係からも多くのことを学んだ部活の経験は、娘を大きく成長させてくれました。

コーチの先生から「最後に副島さんらしさがでていい試合でした。今までコツコツと頑張ってきた成果ですね。」とお褒めの言葉をいただいて、嬉しくてまた涙が出てしまいました。