FUN MUSIC STUDIO 笑顔になれる音楽教室

東京都文京区ベビーからシニアまでの音楽教室です。
お教室のこと、各レッスンのこと、音楽について

ブログのライティング講座

2014-09-29 15:35:01 | 勉強

9/26は保科陽子先生と山本美芽先生によるブログ講座に参加しました。全国各地から参加された先生方も多く、とても熱気に溢れたセミナーでした。

コーチングの時のようなワークを楽しく続けながらブログを書く意味や方向性が見えてきました。ネガティブな話をポジティブに書き換える法や一つ一つの言葉の選び方など充実した内容で、あっという間に時間が過ぎました。

4月のチラシ作り講座に続いての先生方のコラボは最強です。パワフルで面白くてその場にいるだけで元気になります

書く事が苦手なのでブログはいつも後回しになってしまいますが、たくさんの刺激を受けたのでもっと発信できるように頑張ります

    

 


コーチングセミナー中級修了

2014-09-20 20:10:06 | 勉強

9/18 コーチングセミナー中級が修了しました。初級から合わせるとちょうど1年経ちます。

1年でどのような変化があったか、全員一言ずつのご挨拶。皆さんの表情は明るくて輝いていて素敵でした

私もこの1年で大きく変わりました。コーチングを受けることで自分の目指すものがはっきりわかり、思考を整理できるようになりました。力を入れすぎずに自分を信じて進めるようになりました。何があっても慌てない、焦らない、恐れない(これは歳のせい?)ようになりました。

毎回楽しくて元気が出て、たくさんの学びがあるコーチング。来月からは上級です。保科コーチと木下コーチのもとでさらにしっかりと勉強していきたいと思います。

コーチからの言葉 I Love 自分 これは私自身だけでなく、生徒さんにも伝えていきたいです

    

 


ピアノ発表会を終えて

2014-09-07 16:37:16 | ピアノレッスン

発表会後1週間が経ちました。翌日の日曜日はお休みでしたが、教室だよりをはじめ、いろいろな文書作成、リトミックの指導案作りなどがあり、休めないまま月曜日から土曜日まで1週間駆け抜けました。

さすがに疲れて週初は身体が重かったけれど、発表会後の生徒さんはモチベーションが上がっていてスゴイみんないい顔でスタジオに入ってきました。うまくいかなかったところの反省をしながら次の曲を前向きに取り組んでいます。私は子供達に会うたびに嬉しくなって元気が出ました。やっぱり発表会ってすごいなぁ・・・準備はものすごく大変だけれど子供たちには絶対に必要です

何度も行ったアンサンブルの練習で学年が違うお友達とも仲良くなって雰囲気がとてもいいです。特に初めて発表会に参加した生徒さん達は楽しそうにしていました。次のクリスマスコンサートが楽しみですね

発表会の練習を通して生徒さん達の当面の課題もはっきりしたので、それぞれに適切な指導ができるように考えています(*⌒0⌒)♪


 ピアノ発表会  

2014-09-04 23:38:44 | ピアノレッスン

8/30 保護者の皆様のご協力のおかげで無事に発表会が終わりました。生徒さんたちは、大舞台でも立派に演奏できました。多少のミスはあっても一人も止まることなく、自分らしい音楽を表現することができました

毎年生徒さんにはいろいろな係りの仕事もやってもらいます。それぞれに大変だったと思いますが、皆さん責任を持ってしっかりやってくれました。特に今回は小5の生徒さんにイス、足台調整を午前のリハーサルから確認してもらい、本番では完全に任せました。すごいです。完璧でした

今まで何十年も舞台袖から生徒さんの背中を見つめ応援してきました。でも今年は客席から聴きたい、という願いの元に準備してきました。一番心配だったのは、本番での演奏事故。当日までに私が教えることはすべてやってきたので皆さんの演奏は心配ありません。でもメンタル面では多少心配なので1週間前には応援メッセージやコメントを渡し、直前にはみんなに寄せ書きをしてもらい、決意を固めました。

本番が始まってからは初めて出る小さい生徒さんの側にいましたが、様子をみて途中から客席に移りました。客席から聴く音は、舞台袖からとは全く違い、感動しましたそれとともに客席の様子や雑音、生徒さんの出入りなど今までわからなかったたくさんのことに気づくことができました。

3部のゲストのマリンバ演奏が始まった時には会場がしーんと静まり返って、私はピアノを弾きながら鳥肌が立ちました。子供たちを釘付けにした20分間のマリンバ演奏は素晴らしかったです

終了後、保護者の皆様から「素晴らしい会でした。」「感動しました。」などの感想をいただき、とても嬉しいです。子供達が「音楽って楽しい」「ピアノをやっていてよかった」「これからももっと頑張ろう」と思ってくれたら一番嬉しいです