FUN MUSIC STUDIO 笑顔になれる音楽教室

東京都文京区ベビーからシニアまでの音楽教室です。
お教室のこと、各レッスンのこと、音楽について

指導者のためのリトミック講座 7/13

2014-07-14 01:37:37 | 勉強

前半はポーランドのクラヴィ地方の「マズルカ」に合わせて全員で動いた後、グループ毎に動きを考えて発表。みんなで動きながらどんどんアイデアが出て、暑くて疲れたけれど楽しい活動でした。モップ、ハンガー、イス、傘などを使って自由に音を出したりもしました。

拍や長さが決まっている中で、少しだけ自由に動かせる部分を作ること、それが適切な長さであれば子供たちも集中できる。子供たちを楽しく学ばせるには、自由な時間を作り、心も体も開放させることが大事、だと。

最近のレッスンでは、課題に追われて自由表現の時間が少なかったかな?・・・反省です。

後半は「マズルカ」のアナリーゼと伴奏付、そして挿入句の部分のミクソリディア、機能和声、ジプシー音階、クラスターなどを使った即興演奏をしました。

今日もたくさんの学びがあり、有意義でした。最後にダルクローズからの「リトミック指導者に向けての33の言葉」から1つ読み上げていただきました。

(指導者が)レッスンすることに喜びを感じ、生徒に表現する喜び、音楽する喜びを呼び起こし、(レッスンを積み重ねることによって)情動的な強い気持ちで美を創造しなさい

心に響きました

 

 

 

 

 


願い事

2014-07-09 22:01:43 | ピアノレッスン

ピアノの生徒さんには、短冊に願い事を書いてもらって笹に吊るしました。

発表会が近いので、ほとんどの生徒さんは「発表会で上手く弾けますように」「ピアノが上手くなりますように」でした。

次に多かったのは男の子は「サッカー選手になれますように」「サッカーで日本代表になれますように」など、「○○になれますように」など将来の希望を書いてくれた子も多く、今まで知らなかった皆さんの一面を知ることができました

みんなの願いが叶いますように


七夕週間

2014-07-08 23:54:08 | レッスン

リトミック1歳と2歳クラスでは、魚と星の形に切った色画用紙にシールやクレヨンで模様を書きました。1歳クラスは丸シールを自由に貼って、2歳クラスは丸シールを半分に切った半丸をウロコにしました。

3歳クラスは、普段からのりを使っているので、千代紙を折ったり貼ったりしながら織姫と彦星を作りました。

4歳と5歳クラスでは、折り紙を三角に折って互い違いにハサミを入れて編み飾りを作りました。4歳には難しい課題でしたが、慎重に切りました。5歳は細かくハサミを入れられたのできれいな編み飾りができました。

どのクラスもお休みが多くていつもより寂しかったですが、みんなで楽しく作りました