木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お辞儀をする草。

2017年09月30日 08時45分26秒 | 日記

最近見なくなった
植物を見つけた。

オジギソウだ。

昔は近所で
時々見かけて
大人げなく
葉をツンツンしたものだ。

久しぶりに
葉をつついてみた。


ものの見事に
葉柄が垂れ下がり
小葉も閉じた。
一瞬の出来事だ。


閉じる訳は
人の体でいう関節
葉枕(ようちん)と言う部分の
水の移動でおこる。

葉が刺激を受けると
電気信号が葉枕まで伝わり
葉枕内にある水を
下のほうから上に
向け移動させる。

水が抜けた下の部分は
しぼんで小さくなり
下に折れ曲がる訳だ。

オジギソウは
子ども達を
楽しませるために
おじぎをする
わけではない。

雨が降ったり
強い風が吹いたり
したとき
枝を下に垂れ
葉を閉じて
自分を守っているのだ。


それだけではない。
茎や種子には
鋭いトゲがあり
食害からも身を
守っている。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オジギソウ (イケリン)
2017-09-30 08:51:38
このオジギソウには何度か触って葉が閉じるのを楽しんだものです。
なぜ閉じるんだろうと不思議に思っていました・・・。
葉枕と言う部分の水の移動でおこるのですか。これで納得です。
ありがとうございました。
返信する
すると? (雀(から))
2017-09-30 09:36:53
雨粒の気配と勘違いして、葉を閉じるのですね?
何だか、雨がトタン屋根に落ちた途端に、それっ!雨だ、干しものはないか?とまるでセンサーのようにいち早く騒いでいた祖母を思い出しました😁👼
返信する
オジギソウ (ヒトリシズカ)
2017-09-30 09:44:33
fukurou0731さん

今回、ご紹介なさったオジギソウは一時、流行ました。不思議な動きが人気を集めました。

最近は、園芸種の流行廃りが激しいです。昭和の高度成長期のころは、アサガオやホウセンカなどが普通に鉢植えなどで咲いていました。

オジギソウも一時、流行った記憶があります。園芸種の流行廃りは予想以上に激しいです。
返信する
植物の不思議なパワー (こいと)
2017-09-30 09:49:45
完璧な自衛機能ですね。
様々な異論のある分野ですが、
今、B博士のフラワーエッセンスの勉強をしています。
植物の不思議な力は、自然の贈り物…
頷かずにはいられません。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2017-09-30 10:16:59
オジギソウに可愛い花ですね。子供の頃に触ったら閉じる草、多分オジギソウだったでしょう。種の印象は残っていません。
返信する
こんばんは (大山鹿)
2017-09-30 20:03:32
オジギソウは実に賢いですね。
ネムノキも似た理由で葉を閉じるのでしょうね。
植物は不思議でイッパイですね。
種にまで刺を付けるとはびっくりです。
返信する
我が家にも・・ (屋根裏人のワイコマです)
2017-09-30 20:11:34
昔ありましたが、愛知の孫に鉢毎差し上げてしまいました。
孫達が えらく気に言って・・
遊んでいたので・・今はありません
不思議な木ですよね (*^_^*) 
返信する
Unknown (ばらりん)
2017-09-30 23:32:00
オジギソウ、昔、かなり感動した覚えがあります。
触れば忠実に閉じてくれる。
でも、あんまり何回もすると可愛そうな気がします。
何だかだましているようで、、、
返信する
ツンツン🎵 (きぎ 粧子)
2017-10-03 08:28:14
小さい頃を思い出しました❗
オジギソウを見つけると、しゃがんで、挨拶がわりにツンツンすると、順々に閉じていって挨拶を返してくれるのが楽しくて✌
大人になると、そのことが、wonderでした😵
なあるほど❗その訳がよおくわかりました🙌
返信する
ツンツン🎵 (きぎ 粧子)
2017-10-03 08:28:15
小さい頃を思い出しました❗
オジギソウを見つけると、しゃがんで、挨拶がわりにツンツンすると、順々に閉じていって挨拶を返してくれるのが楽しくて✌
大人になると、そのことが、wonderでした😵
なあるほど❗その訳がよおくわかりました🙌
返信する

コメントを投稿