風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

Google Play Music

2016-02-27 23:30:00 | 音楽


どうもGoogle Play Musicが止められないんだけど。

「オススメの音楽」は、あまり聴きたい曲がない。
ジャンルという概念がないみたいで、ジャンル指定の検索やレコメンドがない。
J-POPは、目新しい曲が聴けてちょっといいけと、1週間もすると飽きた。
3500万曲が聞き放題とは言え、Beatlesでも1回聞いたらいいや。いい曲探すのも面倒だし。

それに、クラシックの曲はどうも弱い。チェロを検索しても数えるほどしかヒットしないし。
「アーティストに移動」で作曲家が選べるのはいいけど、
goltermann, offenbachとか、チェロのアンサンブル曲とか全然ないし。

ここまで、普通なら速攻で解約するようなサービスと思う



いろいろ聞いてみて思うのは、やっぱりクラシックが飽きないということ。
ベルリンフィルとか、バッハのプレリュードとかのラジオを聴くと、
ちょっと予想外のカテゴリーの曲が聴けたりするが、これが意外と飽きない

出てくる曲を見ると人間が介在してない感がするが、どのようなアルゴリズムなんだろう?
人のメールの内容を解釈しちゃうGoogleだから、
3500万曲をユーザーがどう選択してるかは当然収集されている。
細かいジャンルはないけど、邦楽・洋楽・クラシックとかの分類した上で、
各ユーザーの嗜好から類似性をランク付けかな?



風呂場に防水のBluetoothスピーカを持ち込み
ラジオを聴くのが至高な時間になった。

音響が良いし、選曲が妙に飽きない



1日30円の楽しみ、長風呂になってしまったけど。
ローカルにダウンロードしておけば外でも通信データ量を気ににせずに聞けるし



でもダウンロードは一般のファイルじゃないので他のアプリでは使えない。
楽器の練習には、リピートや再生速度を変更できるアプリがよいので、
結局CDが必要になるんだよね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期演奏会2016 | トップ | 梅の開花2016 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事