風に吹かれて♪

笑ったり泣いたり 望んだりあきらめたり
。。。今日は明るく過ごせたかな

古日記

2005年12月28日 | 言の葉

古日記 余白もっとも多恨の日      [江隈えくま順子]
余白のままのページが最も恨み多き日だという。本当にそうなのだ。

新年は、死んだ人をしのぶためにある
心の優しいものが先に死ぬのはなぜか
おのれだけが生き残っているのはなぜかと問うためだ、
でなければ、どうして朝から酒を飲んでいられる?
人をしのんでいると、独り言が独り言でなくなる、
きょうはきのうに、きのうはあすになる、
どんな小さなものでも、眼の前のものを愛したくなる、
でなければ、どうしてこの一年を生きていける?
  中桐雅夫の「きのうはあすに」より
1995年12月31日の朝日新聞天声人語に一部掲載。


12/29~1/1  蔵王へスキー  ブログはしばらくお休み



シクラメン 2006

2005年12月27日 | 日記
今年も東京に住む姉からシクラメンが届いた。
お礼の℡をかけると「ごめんね、そんなのしか送れなくて。24日まで仕事が忙しくて遅くなってしまい、お店に残っている鉢の中からそれでも精一杯選んだのよ。」と姉。
こうして送ってくれるシクラメン、部屋がパッと明るくなりとても嬉しいのにどうしてか私とは相性が悪い。
水遣りや温度にも気をつけ花がらつみもしているのにいつのまにか元気がなくなり、それを見ている私も元気がなくなる。
姉は「毎年5月ごろまで咲き続けるよ」というのに。。。
今年こそ元気に長く咲いていてねと、「良いシクラメンの育て方」など読み返して、少しでも日に当てようと鉢を動かしている。
φ(..)メモ 花のサイズ 中輪   色 ピンク  花弁 ノーマル 

マウスオンしてね。


クリスマスイブ 2005

2005年12月24日 | 日記
12月にこんな雪は初めてというほどの大雪で迎えた今年のクリスマスイブ、今日は娘の彼氏を招待。
彼に会うのも初めての私も夫も顔を合わせるまではちょっと緊張気味。
プレゼント攻勢でおおはしゃぎの孫が主役の、家族で祝ういつもの賑やかなイブの夜ではあったが、彼はもっと緊張していただろうな。
こんな日が来るのを心待ちにしていた私も、「ごちそうさまでした」と挨拶して彼が帰り、娘が送って行き、
孫たちも帰ると何だか力が抜けていくような気がするのは何故(?_?)
気持ちを奮い立たせてパソコンに向かう。
年賀状の印刷もほぼ終わった。アレコレ迷っていたが自分のオリジナルのは印刷しているうちに厭になり、ネットから借りた素材で無難なものに落ち着いてしまった。
次はカレンダー。去年は無印良品でシンプルなのを見つけ「これだ!」と買ってきた。が、うっかりしていて月曜から始まるものだったので、夫に紛らわしいと叱られ使い物にならなかったのだ。
検索しワードでカレンダー作り で思いどうりのものが出来上がり去年の借りを返した気分。


プリザーブドフラワー

2005年12月22日 | 日記

クリックしてね
いつでも夢をのtomoさんの
プリザーブドフラワー
を孫の友達の若いママが
1日体験して作ったものを見せてもらった。
木製の枠の11cm四方の中にミニ薔薇をハート形に埋め込んである。
1日体験の費用は材料費込みで4500円。
彼女もtomoさんのプリザーブドフラワーを見て素敵だと驚いていた。
プリザーブドフラワーの"preserved"とは
「保存する・長持ちさせる」と云う意味や、
花の名前を控えることとか大きさは?など。
車を運転しないので春になって自転車に乗れるようになったら習いに行くそうだ。
パン教室・ビーズ編み・・・
彼女は自分探しの真っ最中。
毎日家の前で幼稚園のお迎えバスが来る間、ちょっとした子育ての悩み?など聞いて、私はもう30年近くも前の自分の子育てのアレコレの、アドバイスにもならないことなど話してる。
昨日はお昼にと焼きたてのほかほかパンを届けてくれとっても嬉しかったよ。



クリスマスカード

2005年12月20日 | 日記

アメリカの知人からクリスマスカードが届いた。
うーん私が出したのはまだ日本だろうな。
手作りの封筒もカードもとても素敵!
クリックして見てね
それに英文でぎっしりメッセージが。
  HAPPY NEW YERA!
  HAPPY NEW YERA!
  HAPPY NEW YERA!

彼女のHAPPYな様子が伝わってくる。分かる単語を拾って読んでみると……
今年はとてもよい年だった。彼女は現在2年半引退していること。
それで旅行する機会がたくさん与えられたことなどなど。
He is in a new department this year???
ご主人は教授の筈なのにデパートがどうしたの?へんだぞと翻訳機にかけてみると
He is in a new department this year→彼は今年、新しい部にいますと翻訳してくれた。すごい! もう1箇所
We are looking forward to getting cozy and reading some good books
this winter
この冬に居ごこちがよくなって、いくつかの良書を読み込むのを楽しみにしています。
と言う具合にいつもは大体こうだろうなで済ませていたのが、翻訳機のおかげですっきり。
それにしても彼女の心のこもったカードと比べて私のは。。。
来年は私もこんなカードを送りたい

今日のうれしきこと2つ目
花かごを貰ったよ!
クリスマス用のお花を用意せねばと思っていた所なので
グッドタイミング!
THANK YOU! THANK YOU! THANK YOU!
こちらもクリックしてね

年賀状 PART2

2005年12月18日 | 日記


手作りつながりでもう一つ。
なかなか年賀状のデザインが決まらない。撮りためた写真にも使えそうなものは無く、ネットの借り物では手作り感に欠ける。
少しお尻に火がついてきた。そうだ!!!
お正月に私は松飾りに代えて母の友だちが、ちくちくと手縫いで作って下さったお気に入りの飾りものを玄関に飾っている。それをデジカメで撮って年賀状にレイアウトすればこれぞ私の手作りの年賀状じゃ~~んと作ってみたのがこれ。
亡くなった母と一度このおばさんの家を訪ねた時、玄関・応接間・廊下・仕事部屋・・・と家中に手作りのちりめん細工の小物やお人形が飾ってあり、カルチャーショックを受けて帰ってきた。
おばさん今も元気にちくちくしてる?このハガキでおばさんに年賀状を書いてみよう。
マウスオンしてね。おばさんから頂いた物の一部です。

クリスマスカード・年賀状 2006

2005年12月16日 | 日記

わが家の年賀状、以前は全て硯で墨を摺ることからはじまる夫の手書きだった。
それが4~5年前からは娘に頼み込んで‘筆ぐるめ’の年賀状になり、今年は……
当たり前のように私に振られてしまい、この2~3日はそのレイアウトに頭を悩ませている。
と言うのも自分なりには考えて作りためし刷りしたのを、帰宅した夫に見せて返ってきた
言葉が、「お前のセンスが問われるんだよ」とか
「あっ!と俺を驚かすようなものを作れよ」だった( `Д´)y-*)゜Д゜)y _~~~
NHK趣味悠々のパソコン講座「工夫をこらした写真の年賀状」では
来年の干支の犬の写真を切り抜きツールで 切り抜いていたので、
もう10数年前に死んでしまった愛犬「タロー」の写真が1枚手元にあったのが幸いと
作ってみた。が「タロー」を可愛がっていた娘の反応もいまいち。ぷぷ
来年の賀状にはパソコンで描いた絵などで皆を「あっ!」と驚かせたいな。夢・夢・夢
毎年海外の知人から決まって届くクリスマスカードには、英文でというのが億劫で
それを書き終えるとほっとしていたが今年は‘エキサイト翻訳’のお陰で苦手をクリアー。
パソコンをしてほんとに良かったわ。

手作り家具

2005年12月12日 | 日記



手作りと言えば手の器用な夫が昔
当時3才の娘に、押入れを改造して
ベッドを造ったっけ。
年子の男の子は二段ベッドの一つ
ずつを自分の部屋で使っていたが、
娘に与えられた部屋は4畳半。
そこにピアノとベッドでは狭すぎと
いうことで夫がベッドを手作りした。
娘は初めてのベッドを結構気に入って
いたと思う。多分 きっと。。。。

最近のDIYブームの影響もあってか、夫は大工道具・電動ドライバーなど用具も充実させ、時には迷惑がられながらも?いろいろ作っているが、その中のピカイチがこのTVボード。娘はカタログを見ても今売り出しの薄型テレビ対応が殆どで、自分のテレビ(奥行き50センチ)のものが少なく、いいなと思うのは高くてと父親の腕を見込んで???頼んだのだ。が不安もあったのでは?。。
結果は予想以上の出来上がりに大満足の様子。私もほっとした夫の会心作。

※マウスオンの後クリックしてみてね!

ポシェット

2005年12月11日 | 日記

友人がポシェットを作って届けてくれた。
二色のうちの一つを私に選んでと言われ、
さんざん迷って選んだのはシルバー。
もう一つの方はゴールド?と思ったらチタン色とか。
1ヶ月前に注文した糸が7日にやっと届き、
出かけることの多いこの時期に
間に合うようにと大急ぎで編んでくれたのだ。
こんなふうに自分の作った物で人に喜んでもらえるっていいなあ。。。
手作りも全くしなくなってしまったけど手作り大好き! 有難う!!!
友人は今叔母さんに頼まれたベストを編んでいるのだけれど、
頼まれると少しでも気に入ってもらえるようにといろいろ工夫するのだそう。
「そんなに忙しくっては大掃除も出来ないね」と言う私に
「忙しくなるのが分かっていたからもう済ませた」だって
∑( ̄□ ̄;)ナント!!

Designed by Kinako




わが家の年中行事

2005年12月10日 | 日記

たくあん漬け用の大根を今日やっと洗って干す。
夫の漬けるたくあん漬けはうまいと皆が褒めてくれるので10数年欠かした事がないわが家の
年中行事だ。そして年の暮れになると漬けあがったものを友人宅に届けたり、東京の息子夫婦に
送ったりしている。
趣味で野菜作りをしている知人の大根の生育が遅れたため、いつもの年より二十日近く
遅いので今年はそれも年内は無理だろうな。。。
先週見本に2~3本持って来て見せてくれた時は、まだ細かったのが一週間でそれなりに
大きくはなっていた。
雨の中畑から抜いてきたばかりの泥付きの大根を私が洗い、夫がそれを縄で四本ずつ束ねて
竿に掛けていくのだが、手際の良い夫と万事にスローの私。
「スピードとバランス!」と叱咤されながら120本洗い上げホッ!

マウスオンしてね

ドラゴンフルーツ

2005年12月08日 | 日記

※マウスオンの後クリックしてみてね!
湯布院へ行って来た友のお土産。ドラゴンフルーツ
おもしろい形をした鮮やかな色合いがとってもトロピカル!
旅先で買い帰宅して食べてみて、これは珍しいフルーツ?とあらためて
取り寄せたと言う。
「食べ方は?」と聞くと「縦半分に切って。。。」
「するとパパイヤのようなつぶつぶの種があるの?」「あとは切ってのお楽しみ」
と何か含みのある返事。
食する前にネットで検索してみる。

ドラゴンフルーツ  赤と白の果肉、切ってびっくり。
     思いもよらない新しい味は、一度は食べてみるべし!!
中米原産のサボテン科の植物で月下美人のような花をつけて、それが実になる。
このドラゴンフルーツ、実は栄養的に超優秀。
・ポリフェノールがたっぷりだから抗がん作用がある。
・成分がブドウ糖なので吸収されやすく、老人や子供にいい。
・高血圧にいい。・ボケ防止にいい。
・一日で視力が変わるくらい目にいい。などなど、まさに現代人向きの果物です。
とあった。
食べてみる価値大いにあり?
幼稚園から帰ってきた孫が一口食べたところで
「どんな味?」と聞くと「いままで一度もたべたことがないあじ」
と言って私の方へお皿を返してきた。

松の実一つ。。。

2005年12月07日 | 言の葉
スクロールバーはありませんがスクロールします

松の実一つおちし夕暮れ……大隈言道おおくまことみち 松かさがことりと夕暮れの庭に落ちた ふと思いかえせばこれ以外には今日何一つ出来事もなかったのではないか
……まさにこの歌そのもの 年の瀬 師走の気ぜわしさはまだ少し先の静かな生活がここにある。

  1994/12/6 ――朝日・きょうの天気
イチョウの黄葉が北風に舞い落ちる。
イチョウ並木の道は小金の吹雪でまさに「黄落」こうらくの季節
  
  1994/12/7 ――朝日・天声人語
一面にイチョウの葉が散り敷き目にも鮮やかである。
黄色のじゅうたんさながらだ。
 
   1996/12/7――朝日・きょうの天気
冬枯れになった仙台の里山 夕空に描く尾根の木々のシルエットは自然の画伯のエッチングだ
 

  

By GT-ONE

素材お借りしました




雪 吊 り

2005年12月04日 | 日記

北陸の冬の風物詩、兼 六 園 の 雪 吊 りです
昨日(12/3)は富山市内でも初雪が観測されたとか。
みぞれ交じりの雨が降る中、わが家の植木職人による雪吊り作業が始まる。
一年振りのことなので「男結び」を忘れたかなと思っていたけど、体が覚えていたよと夫。
今日(12/4)は晴れ。
小春日和とまではいかないけれど週間予報ではずっとだったので拾い物の一日。
数年前までは庭師さんに全て任せていたのが、庭に家を建ててからは自前の職人がやってくれているのでアリガタイ。

足元の縄や切り払われた枝を片付けていて、フジとムベと冬咲きクレマチスのつるを見つけ即興のリースを作った。
夜にはあられが降り雷が鳴る。雪おこしの雷と言う。いよいよ冬本番。
残り半分の雪吊りは週末に持ち越し。


自宅ショップへ

2005年12月03日 | 日記

クリックしてね!
自宅ショップと言うのが珍しくて以前一度訪ねたことがあったセレクトショップまつうらから、今年最後の自宅ショップオープンのハガキが届いていたので行ってきた。
最近は大好きだったインテリアにも興味が薄れ、マンネリ化している部屋づくりの刺激になればと思って。。。
クリスマス、お正月、おひな様に向けての作品がいろいろ揃えられ、各コーナーごとに素敵に飾りつけてある。
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ(・・ )( ・・)キョロキョロ
(ソウダ先日の山行で採ってきたサルトリイバラで早くリースをツクラネバ)とかこんな器の使い方があったのかなどなどしっかり見せてもらいました。

クリックしてね!
クリックしてね!
今回は
ミニ座布団(パソコン用椅子に)
こけ玉
器(中鉢)を買ってきた。これには夕食のシチュウを盛ってみた。
前回購入の花台はコーナーのデイスプレーに
重宝している。
小引き出しには宅急便用に印鑑。
    。
    。
    。
早速リース作ったよ。
以前の土台にサルトリイバラをからめただけの超手抜き( 〃▽〃)
見てね
クリックしてね