風に吹かれて♪

笑ったり泣いたり 望んだりあきらめたり
。。。今日は明るく過ごせたかな

日記

2006年11月29日 | 日記


ドウダンツツジの紅葉が綺麗。

この紅葉が終わると庭は冬枯れの姿に。


武田百合子の「富士日記」 が好きだ。

ひたすら毎日のことを淡々と書き綴った日記。

ただそれだけなのに読むものを捉える。

こんな文章が書けたらいいなと思う。

momomamaさん のブログもそんな感じ。

何故か毎日覗いてみたくなる。

「女優藤田弓子さんの講演を聴きにいきました」の中で

眉間にしわを寄せていたらいいことも来ないから愁眉を開いて、
笑顔で・・・
それを"美しい遺影を残すため"だとユーモアたっぷりに・・・

友達は作り続ける・・・続けないと減っていくから(笑) 
趣味の友がいいそうです・・・と

ちょっといい話が紹介されていた。

友達は作り続ける・・・
う~ん私には耳が痛い言葉。
続けないと減っていくから・・・
確かにそうだ。

m(._.)m mikanママさんのタグをお借りしました m(._.)m

万華鏡

2006年11月28日 | パソコン 1
皆が作っている万華鏡を、私も作ってみました。
どんぐりさんのブログでさくらさんの万華鏡風モチ-フを作るを知りこれを参考に。

「マウスの左ではなく右クリックで背景色が設定される」
のところでマウスがなかなか言う事を聞いてくれない。
ああ疲れた~。
色々変化を楽しむことが出来そうだが今日はここまで。

オンマウスで変ります
<


紅葉 2006 in京都

2006年11月26日 | 日記
歩いて歩いて京都 からはや一年。
今年も紅葉を求め、昨年に続いての「女5人 夜行日帰りバスツアー」。
前日の夜11時発 23日早朝5時京都着、24日早朝5時富山帰着。

京都の嵯峨野の北に位置する栂尾とがのおの「高山寺」、槇尾まきのおの「西明寺」、
高雄たかおの「神護寺」 称して京都・三尾の紅葉めぐり。
ここはユネスコの世界遺産にも登録されているそうだ。
日本でも一、二と言われる美しい紅葉を愛でたあと、
高雄からは清滝川の渓谷沿いに 東海自然歩道を歩いて嵯峨野へ。
歩く人も少ないこの道が今回の一番!
観光客であふれている嵯峨野や嵐山は殆ど素通り。
嵐山から四条大宮までは電車で移動したが、そこからは又歩いて京都駅へ。
今年も中年(老年?)パワー健在なり。


※下の小さい写真をクリックすると、写真と写真説明が入れ替わります。
※最初の画像へ戻るには、中央の画像の上でクリックしてね!

<>


<><><><><><><><>
m(._.)mいつでも夢を!のtomoさんのタグをお借りしましたm(._.)m

今晩の献立

2006年11月22日 | 日記
先日友人から大根100本が届きそのうちの90本を漬物用に干した。
残りは土を被せて保存してあるのに、又追加の10本がきてその始末に大わらわ。
わが家の食卓は大根づくしのメニュウである。
大根の葉とちりめんじゃこ辛煮
大根の醤油漬け
おこもじ
さつま揚げと大根葉のさっと煮
大根と豚肉とニラの炒め合わせ

以前夏野菜のナスやトマトやキュウリがごっそり届き、その時も自分では手を替え品を変えて工夫
したつもりだったが、夫を「俺はキリギリスでは無い!」と怒らせてしまったことがあった。
そんな夫も今ではこれで充分と文句も言わずに食べてくれている。
お互い年をとったということだなあ。

明日一日留守にするので娘にはカレーを作った。
涙を流しながら山ほど刻んだタマネギを飴色になるまで炒めてルーを作り、数種類の香辛料を加え一日じっくり煮込んだカレーを沢山作っては友人に食べてもらったり、届けたりしたのも今は昔。
今日は手抜きでも美味しければいいじゃ~んと
シチュー は美味しかったがカレールーはいかがなものかとグリコのカレー絶品 を使ってみた。
それでも心配なのでちょこっと手を加えたのは・・・
肉は塩、こしょう、カレー粉、小麦粉をまぶしておく。にんにくと生姜のみじん切りを炒め、香りが出てきたら肉を加えよく炒める。
そのあとブーケガルニ、ローリエを加えゆっくり煮込んだこと。

結果はというと手を加えた分だけ美味しかったかな。
いえいえ決して不味くはないよ。これなら手抜きだってことがバレないと思うな。ぷぷ。

<<
クリックチェンジあります

小話 2

2006年11月21日 | 日記

朝の食卓で。

パンを口へ運びながら夫が読んでいる新聞を見るとも無く見ていて、
囲碁欄の「棋士快声」が目に。
(私) 「き・し・かい・せいって元の熟語はどう書くんだったけ?」
(夫) 「起死回生」
(私) 「あっ、そうか」と感心したふり。
(夫) 「漢和辞典が煙草を吸っていると思ってくれ」
(私) 「随分煙たい漢和辞典だね。」
(夫) 「。。。。。」
(私) 「ところで起死回生の意味って?」
(夫) 「今にも死にそうな人を生きかえらせるってところから、
   一発逆転でもう駄目だと思った勝負を元にもどすこと。。」
(私) 「ふ~ん」と又感心したふり。
(夫) 「漢和辞典がコーヒーを飲んでいるんだ」
(私) 「ところでどうして国語辞典では無くて漢和辞典なの?」
(夫) 「漢字の意味を説明しているから漢和辞典」
(私) 「ふーん、ナルホドね。」
(夫、歩きながら) 「漢和辞典がトイレへ行く」  


お粗末でした

画像お借りしました

アニメでツリー

2006年11月20日 | パソコン 1
Merry X'mas






<
年々不精になり家の中のクリスマスの飾りつけはまだ。
でもこちらにはツリーを飾ってクリスマスモードに。
これはmikanママさんの「アニメ★を使って
クリスマス・ツリー」のタグをお借りして作ったもの。
素材のサイトからこれはと思うクリスマス用アイコンを
持ってきては飾りつけていく過程はツリーにオーナメントを
飾っているのと同じ。楽しかった~。
mikanママさん ありがとう♪
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
素材は素材の小路1christmas
からお借りしました。
<
 



嬉しきこと

2006年11月18日 | 日記
<>
2~3日寒い日が続いたが今日は穏やかな小春日和の一日。
ようやく朝顔のつるを片付け種を採る。
雨に打たれしどけなく乱れている小菊やホトトギスには目をつむり、枯れ葉を片付けていて嬉しい発見が!
今年の梅雨の頃紫陽花の魅力の虜になった私。
来年は 庭の一隅を紫陽花コーナーにしたいと、友が届けてくれた色とりどりの紫陽花の、花を楽しんだあとプランターに挿し木を。
10本のうち7本が芽を出し3週間程前それを地植えにした。
残りはそのまま打ち捨てておいたのに何と枯れたような茎の根元から新芽が!
10分の9の確率とは私にしては上出来。
思いがけないご褒美をもらったわ。

マウスオン&クリックチェンジあります

落葉松

2006年11月17日 | 日記
<>

寝室の小窓から近くの公園の大きな落葉松が屋根越しに見える。
その景色が好きで朝起きるとまず
そちらへ目がいく。
そして何故かほっとする。
今は黄葉の季節。


マウスオン・クリックチェンジ
あります




以前丁度この時季の山歩きで途中見事な落葉松林があり、
からまつの林を過ぎて、
からまつをしみじみと見き。
からまつはさびしかりけり。 
たびゆくはさびしかりけり。・・・と
北原白秋の「落葉松」を口ずさみながら歩いていた時のこと、
一陣の風が吹き落葉松の葉をいっせい散らせたのだ。
ハラハラとハラハラと金色に輝く落葉松が散り行く様に我を忘れて驚喜したっけ。

BGMが聴けるよ♪

2006年11月14日 | パソコン 1
<>
Yesterday
<
< <
BGMアメージング・グレイスより

BGMの音を消すときは「中止」ボタンかキーボードの「ESC」を押すと消えます。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


ブログにBGMを流した~いと思い続けて何ヶ月?
10月2日のBGMが聴けるよφ(゜▽゜*)♪ では、mikanママさんのタグをそっくりコピーさせてもらいBGMを鳴らすことが出来たのだが。。。。
先日無料のホームページを借りたことから何とか自力でBGMを流そうとまたまた七転八倒。
ほんの少しの手がかりを求めてネットを検索。
ホームページに最初に曲が流れた時はその曲が胸にしみわたり感激でウルウル。

だが、それも束の間その曲をこのブログで流そうとすると又乗り越えなければならない壁が!
音楽ファイルがURLにならない、音楽ファイルのアドレスの出し方がわからないまま昨夜は撃沈。

それでも諦めない私。一晩眠り気力回復、とうとうその答え
MP3、MIDIをWEBで聞くためには
音楽ファイルをアップロードする方法
を見つけ出した。ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
「求めよ、さらば与えられん」の言葉は本当だね。うふふ。

「食祭とやま2006in射水」

2006年11月12日 | パソコン 1
<<<<<<




<
<<<<<<<












下の画像は
オンマウスで変ります

<
県内の特産品などのPRや販売を行う食の祭典

「食祭とやま2006in射水」が、太閤山ランド

「ふるさとパレス」で昨日今日と開催されている。

食に関するいろいろなテーマ展示や体験コーナーなど盛りだくさん。

その一つの「食育キッチンコーナ」に、東京で料理教室を開いている
私の姉も富山出身ということで、姪と一緒に講師として参加。

生憎の雨で寒い日となり身内が参加しているとなると人出も心配。

1時間の間に富山の新鮮で美味しい食材を使った三品
「ツバイのくず煮・里芋ときのこのサラダ・柿柚かきゆう(柿の寒天寄せ)」
を実演、集まっている人にもそれを試食をして貰うという事だった
が、無事終えることが出来私もホッ!!


















m(._.)m mikanママさんのタグをお借りしました m(._.)m
いつもありがとう\(*´∇`*)/

ホームページ etc.

2006年11月10日 | パソコン 1
<














<
<















<
<











<
<
















<
<
















<
<













<
 




しばらくブログの更新が出来なかった。
その訳はネタが無い、UPする画像が無い
というのも理由の一つ。
でもそれならば奥の手の「今晩の献立」を
出しても良かったのだ。

実はこともあろうにこの私が、パソコン超初心者コースの
「パソコンの事がわからない方でもホームページを作れます。」
の言葉につられ興味半分で自分のホームページなるものを
作ってみようとしたから大変。
迷い込んだ子羊のようにウロウロとあっちの壁
こっちの壁とぶつかっては弾きかえされる。
途中何度も挫折しそうに。。
昨日やっとその最初の一ページ「HOME]が出来た。

ホームページで何をしたい訳でも人に見て貰いたい
訳でも無い。
私にはこのブログで充分過ぎるくらいだもの。
ただジグソーパズルのようにまっ白なメモ帳にタグが
少しずつ々埋められていく過程が面白かった。
今暇さえあれば自分のホームページを着せ替え人形のように
脱がせたり着せたり。
これで又私のパソコン熱は当分冷めそうもない。。カナ?





m(._.)m mikanママさんのタグをお借りしました m(._.)m


中山(1255m)

2006年11月05日 | パソコン 1
<<
<<
※マウスオンで画像が早く変りクリックで止まります
<
<
昨日は山のグループから紅葉の中山(1255m)へ。
この山の頂上は日本アルプスの雄「剱岳」の特設展望台として人気の山。
急登ではあるが登山道は良く整備されている。
落ち葉を踏みしめ左手に「剱岳」を見、紅葉を楽しみながらの
贅沢な登りだ。
途中にある樹齢1000年以上という立山杉の巨木も見事。
ゆっくり歩いて2時間程で頂上へ。
山頂からは冠雪の剱を心ゆくまで堪能。
いつも通りのワイワイガヤガヤ楽しい昼食のあと下山。
下山は去年新しく出来た新道(東小糸谷ルート)を下る。
山男たちがこつこつ切り拓いた登山道はとても歩きやすい。
こちらも「剱岳」と紅葉の素晴らしい眺めに、足を止めては記念撮影を繰り返し、
行く秋を惜しみながら下山。
この新登山道で周遊出来るようになり、中山が二倍楽しめるようになった。
久し振りの山歩きだったが疲れは殆ど感じなくて、体にも優しい山行に大満足。
m(._.)m mikanママさんのタグをお借りしました m(._.)
<

花の庭

2006年11月03日 | 花便り
<<><><
※マウスオンで早くクリックで止まります
 m(._.)m mikanママさんのタグをお借りしました m(._.)m 

ブルー・クローバー復活の兆し
冬咲きクレマチス【アンスンエンシス】は只今開花準備中
小さい蕾が100?200?数え切れない程!!
来春が待ち遠しいサクラマンテマヾ(*^▽^*)〃


十一月です

2006年11月01日 | 言の葉
野菊の如き・・・

春はただ花のひとへに咲くばかり
 もののあはれは秋ぞまされる   
        よみびと知らず

哀しみは身より離れず人の世の
愛あるところ添ひて潜める 
        窪田空穂

かのことは夢まぼろしか秋の蝶
今生のいまが倖せ衣被 
        鈴木真砂女


死とは 魂がふわりと昇り
いつ終るともしれぬ
思いめぐらす時を
過ごしにいく塔だ
        ラングストン・ヒューズ

なみだよなみだ
わたしのもっているもののなかでたったひとつ
かぎりなくすきとおったものよ
征矢泰子ソヤ・ヤスコ --詩人 1934-1992 〉