風に吹かれて♪

笑ったり泣いたり 望んだりあきらめたり
。。。今日は明るく過ごせたかな

ローズガーデン(;^_^A アセアセ・・・

2009年05月31日 | 日記
昨日は山友の集まりが有り、15名が1品持ちよりでわが家に集合。
連絡担当からのはがきには「ローズガーデン○○○の集い開催について」とある。
バラが咲き誇る庭を期待して集まって来る友には、期待はずれの思いをさせてしまうのではと思いながらも、この2週間は客を迎える準備に追われていた。

花がら摘みや草抜き、宿根草の植えかえ等々。
旅先の佐久市のグリーンマーケットで買ってきた花苗10数株は、せまい庭の何処に植えようかとあれこれ迷うのでなかなか仕事が捗らない。
次々に咲くバラをゆっくり愉しむ暇も、カメラをむける気持ちのゆとりも無くこの日を迎えることに。

一番心配していたのはバラがどれ位咲き残っているかということだったが、パーゴラのピエールやアイスバーグ、ロココと アンクルウォルターが頑張ってくれたので何とか面目は立ったかな。
何はともあれガーデンの集いが終わりC=(^◇^ ; ホッ!
これでゆっくり愉しんで庭仕事が出来るというもの。

画像はパーゴラのバラとオンマウスでトレリスのシロマンエ、オンアウトでこの日のために、夫がガーデン門扉とオソロで作ってくれた鉢置台。
でも鉢置台は誰も気づいてくれなかった様子。
3枚の画像をオンマウス、クリックで
<>


花苗のψ(。。)メモメモ
アルゲモネ・グランディフローラ ケシ科 耐寒性1年草 草丈:60cm 花期:夏~秋 ◇トゲのあるシルバーの葉っぱ。
ピュアホワイトのケシの花。こぼれた種で増える
ニゲラ‘ムーディ ブルー’キンポウゲ科 耐寒性1年草  草丈:60cm  花期:春 ◇濃いブルーから薄いブルーのバリエーションカラー 八重咲き こぼれ種ででる
ニゲラ‘ミス・ジェイキル・ホワイト’ ◇セミダブルの花びら。ホワイト
ニゲラ‘ジェイキル・ミックス’
オリエンタルポピー‘ビュティーオブリバメール’ ケシ科 耐寒多年草  草丈:80cm 花期:春~初夏 ◇ダークレッド中心に黒 
高温多湿を嫌う
ゲラニウム・ファエム フウロソウ科 耐寒多年草  草丈:60cm 花期:初夏~ ◇2cm程の紫茶色の小花。クロバナフウロ
ゲラニウム・ロバチアナム フウロソウ科 耐寒性1年草  草丈:40cm 花期:春 ◇こぼれた種で育つ
リアトリス・スカリオーサ‘アルバ’ ’ キク科 耐寒多年草  草丈:90cm 花期:夏 ◇純白な小花を穂状に咲かせる
リクニス・フロス-ククリ‘ホワイトロビン’ ナデシコ科 耐寒多年草  草丈:40cm 花期:春~夏 ◇ピュアホワイトの切れ込んだ花びら茎に赤色がさす
オルラヤ・グランディフローラ セリ科 耐寒性1年草 草丈:60cm 花期:初夏~夏 ◇ホワイトレース 上品な白い小花を傘状に咲かせる
デルフィニウム・F1オーロラ ミックス キンポウゲ科 耐寒多年草  草丈:100cm 花期:夏~秋 ◇大輪八重咲き。
濃青色と水色のミックス
銅葉紅花沢ギキョウ 宿根ロベリア キキョウ科 夏緑性多年草 背丈20~120cm 横幅20~60cm 花期:7~9月
日当たりと風通しのよい場所で育てます。
クレマチス・テッセン

三年目のバラ庭

2009年05月24日 | 日記
バラが次々と咲き庭の主役はクレマチスからバラに。
バラの咲く庭にあこがれて三年目。

バラは一年目は眠り、二年目はよちよち歩き、三年目は独り立ちとか。
万事がスローの私の庭は、バラの成長ものんびり。
アーチにからませたバラはまだ上部はまばら。
来年はこのウエルカムゲートをバラで埋め尽くすことができるかしらン?
まだまだですね。

画像はメインガーデン、石積ガーデン、パーゴラに咲くバラ。
アーチの画像はカット(゜▽゜*)

3枚の画像をオンマウス、クリックで
<>

国際バラとガーデニングショウ

2009年05月18日 | 日記
<>
「国際バラとガーデニングショウ」 4枚の画像をオンマウス、クリックで


バラ好きとしては一度は行かねばと「国際バラとガーデニングショウ」へ。
ショウの会場の西武ドームは100万輪のバラの香りと彩りに満ち溢れている。
これが6日間だけのショウのために用意されたとは!!!

行ったのは開催2日目の14日。
朝一番の8時半に並び、たくさんの寄せ植えやハンギング、ガーデンデザイナーによる素敵な庭園を存分に楽しんで会場を後にしたのは2時半。
バラに酔い人に酔い足は棒のようになったけど、ガーデニングショウを見てきたことが私にとっても良い刺激を与えてくれた気がする。

庭の花が気になり予定を早めて帰宅。
いつものように軽四車中泊でした。
四日見ぬ間の庭の花。
クレマに続いてバラが咲いていて、わが庭も捨てたもんじゃないナンテ。

5月13日(水) 富山 → 4時間58分
      アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン 群馬県太田市新田市野井町456-1 
       ジョイフル本田ガーデンセンター
       吉見百穴(よしみひゃくあな)吉見観音
道の駅 いちごの里 よしみ 埼玉県熊谷市弥藤吾720
-------------------------------------------------------------------------------------------
5月14日(木) 国際バラとガーデニングショウ
         小江戸川越
道の駅 おがわまち 埼玉県比企郡吉見町大字久保田1737
-------------------------------------------------------------------------------------------
5月15日(金) 長瀞・岩畳、荒川ライン下り 午前9時40分、花の里長瀞ハナビシソウ園、
         秩父高原牧場ポピー畑
道の駅 しもにた 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
-------------------------------------------------------------------------------------------
5月16日(土) グリーンマーケット 長野県佐久市八幡994
         ガーデンソイル 長野県須坂市野辺大字581-1
              須坂長野東IC →→→→→ 富山17時帰宅

DIY トレリス&鉢置台

2009年05月11日 | 日記
<>
3枚の画像をオンマウス、クリックで

もっと素敵にガーデニングをととどまることの知らない私の欲求。
駐車場のブロック塀にもトレリスが欲しいなあと夫に注文。
「俺にこんな(くだらない)トレリスを作らせるなんて」と言いつつ、こちらもとどまることを知らないDIY魂でトレリスとアイアンの鉢台を同時進行で制作してくれました。

このトレリスにはクレマチスのシルホサとカリシナの伸びたつるをからませた。
花の終わったつるだけでは寂しいので、開花中のフェアリーブルーで彩りを。

よく見るとトレリスの上部が丸くカーブしている。
「そこらのトレリスとは作りが違うんだ」とちょっぴり自慢げな夫。

鉢置台はウッドデッキの足元に並べていたバラやボタンの鉢をのせるためのもの。
これで下からの風通しも良くなるし、空いた地面にはタイムなどグランドカバーを這わせることも出来るだろうと作った本人も満足そう。

先日のトレリスに這わせたベル・オブ・ウォッキングが開花。
ポンポンダリヤのような花は咲き始めは淡いピンク、咲き進むと藤色に変わる。
華やかに今庭の主役はクレマチス。

クレマチス

2009年05月07日 | 花便り
3枚の画像をオンマウス、クリックで
<>


庭のクレマチスが開花した。
待ちに待った宿根草の庭の幕開けにワクワクo(^o^o)(o^o^)oワクワク♪

わが家の古参のクレマチスたち。
沢山の蕾をピュンピュン伸ばしている。
母の代からのこのクレマチスが、今年はこんなに綺麗に咲いてくれた。嬉しいね。

ニューフェイスのクレマチス フェアリーブルー。
枝はあまり伸びないで、たくさんの花が咲くそう。
アップしないうちに散り始めてしまったカロライナジャスミンも一緒に。

<>


トレリス

2009年05月03日 | 日記
アイアンのガーデン門扉が出来て玄関まわりが明るく変わった一方で、
ブロック塀に立てていた枕木を撤去したことで、お隣さんの勝手口や物置が前よりもっと丸見えに。
古い塀の汚れも見苦しい。
メインガーデンはブロック塀にウッドフェンスをDIYで取り付けて、隣家が気にならないように高さを確保している。
そのフェンスを端まで延ばすかトレリスを作ってと頼んだが、
「折角風通しが良くなったのだからダメ」と却下されてしまった。
と言うか、ちょっと手先が器用なら誰でも作れてしまうトレリスなんて作りたくないらしい。
自称「職人になりたかった」夫 。何かとこだわりが強いのが難かしらねえ。

昨日、外出から戻った夫が材木を庭に運んでいる。
「何か作ってくれるの?(もしかしてトレリス?)」ととぼけて聞けば
「明日も明後日も予定が無いから暇つぶしさ」だって。

暇つぶしと言いながら本人も結構楽しんで、でもあっという間にトレリスが出来上がりました。
満足満足。

材料費
エゾマツカワラザン  1780円

3枚の画像をオンマウス、クリックで
<>