風に吹かれて♪

笑ったり泣いたり 望んだりあきらめたり
。。。今日は明るく過ごせたかな

五色が原 薬師縦走

2008年07月30日 | 日記

クリックチェンジあります

山友9名と7月25日から28日まで3泊4日で「立山から薬師岳までの縦走」をしてきました。
梅雨が明けてからの10日は晴れて暑い日が続きやすいという「梅雨明け10日」をねらっての山行きだったが、
今年はそうではないようで特に初日と最終日は思ってもいない悪天候に見舞われてしまった。

1日目(雨) 室堂(2450m)~浄土山(2831m)~獅子岳(2741m)~五色ヶ原山荘(2500m)
2日目(霧) 五色ヶ原山荘~越中沢岳(2591m)~スゴノ頭(2431m)~スゴ乗越小屋(2300m)
3日目(晴) スゴ乗越小屋~間山(2585m)~北薬師岳(2900m)~薬師岳(2926m)~薬師岳山荘(2701m)
4日目(雨) 薬師岳山荘(雷雨)~太郎平小屋(2300m)~折立

富山平野からは雄大な立山連峰の3000m級の峰々を望むことができる。
僧ヶ岳・毛勝山・釜谷山・猫又山・剱岳・別山・立山・浄土山・大日岳・鳶山・五色ヶ原・越中沢岳・薬師岳・・
私は越中沢岳を登れば北アルプスの富山側の主なる山々を歩いたことになる。

このコースは健脚者なら2泊3日で縦走することも可能だが、ゆっくり歩いてお花畑と後立山の展望を楽しもうというもの。
だが行くとは応えたものの去年痛めた膝では、ゆっくりと言っても出かけるまでは不安で胸がいっぱい。
ここで逃げれば私の山歩きもこれまでだろう。
この縦走さえ成功すればもう何も望まないと祈るような気持ちでの出発だったから、激しい雷雨の中を歩いての縦走を無事終えることが出来たことは、私にはとても大切な宝物のような山旅となった。
下山口の折立に下りてきて友の「よく(その足で)頑張ったね」のねぎらいの言葉に思わず涙が。
痛い膝をかばって歩く私のペースに合わせて一緒に歩いてくれた山友に感謝!
よくぞ頑張ってくれた右と左の足にも!

ウッドデッキ

2008年07月18日 | 日記
<>
昨日は富山ではグングン気温が上がり36度を記録、今夏初の猛暑日となった。
36度と聞いてもあまり驚かなくなったのは、地球温暖化ブームで感覚が麻痺してしまったのだろうか。
今年の梅雨は雨もあまり降らないで暑い日が続き、かと思えば先日のように突然の豪雨。

わが家で蝉の初鳴きを聞いたのも昨日。
今日は庭のあちこちで蝉の抜け殻を見つけた。
梅雨明けも間近かな。

夫はパーゴラ作りに明け暮れた去年塗り替えが出来なかったウッドデッキをメンテナンス。
ほぼ2年に一度塗り替えているので作業も手慣れたもの。と言ってもこの暑さ、汗びっしょりに。ご苦労様!
3枚の画像をオンマウス、クリックで

立山 室堂平&弥陀ケ原散策

2008年07月14日 | 日記
山好きが嵩じて立山・黒部アルペンルートのガイドを時々することがある夫は、花の名前には弱くて「知ってる名前だけ聞いて下さい」ナンテ言ってるらしい。
昨日はそんな夫と高山植物が咲き始めた立山の室堂平と弥陀ケ原を散策し、私が花の名前を特訓して来ました。(^ー^;)
ほんの一部をUP。
チングルマとコイワカガミはさすがに知っていましたけどね。

ミクリガ池<地獄谷<弥陀ケ原<
チングルマ<コイワカガミ<テガタチドリ<
ハクサンコザクラ<タテヤマリンドウ<ベニバナイチヤクソウ<
イワイチョウ<カノコソウ<オタカラコウ<

フランネルフラワー

2008年07月11日 | 花便り
<>

エーデルワイスに似たこの花は
フランネルフラワー「フェアリーホワイト」。
バラを見に出かけた岐阜県可児市の花フェスタ記念公園で、岐阜県が開発した花として展示されていた。
ふわふわの感触と色合いが優しいフランネルフラワーは、それ以来ずっと気になっていたのだが先日行きつけのナーセリーで見つけて早速わが家へ。
少し乱れた花や葉をカットして一回り大きな鉢に植え替えてみた・・・・が、この鉢ではフランネルフラワーの雰囲気がよく伝えられない。
フランネルの白い花には白の鉢が似合うような気がするけどどうかな。

あっそうそう花びらのように見えるのは花では無くて「ガク」、花はその中心の丸い部分なんだって。何とも不思議。
たくさんの蕾がみんな開いてくれるといいな。
4枚の画像をオンマウス、クリック、ダブルクリックで

エコ園路

2008年07月07日 | 日記
<>

わが家の小さな庭でも区切れば道路から玄関までは
「フロントガーデン」
リビングに面しているのが「メインガーデン」
それに続く庭は「サイドガーデン」。

その「メインガーデン」と「サイドガーデン」の園路を
リニューアル。
取っても取っても生えてくる飛び石の隙間の雑草対策も兼ねて、夫のDIYは地球に優しくお財布に優しいエコガーデンの園路です。
御影石と自然のままの山の石を並べては崩し崩しては並べて・・・。
こんなことをしている時が一番楽しいんだとか。

裏庭への通り道の「サイドガーデン」は主に夫のDIYコーナーや私の園芸用品置き場。
「メインガーデン」に続く庭の一角でちっとも眺めて楽しい庭では無かったのが、この新しい園路の出現で思いがけなく素敵なコーナーに。
クリの木とヤマボウシが作る木陰の下で山野草も居心地が良さそうだわ。
4枚の画像をオンマウス、クリック、ダブルクリックで

多肉ちゃん

2008年07月02日 | 日記
あの多肉ちゃんのその後です。
冬枯れの庭の一月、ちょこっと覗いた多肉の世界。
こんな愉しみもあるんだとココロの隙間に多肉がすっと入ってきた。
春、庭いじりが忙しくなるとともに多肉は片隅に。

あれから六ヶ月、親は無くても子は育つ・・・多肉は元気に育っています。
子育てをしている多肉も居るんですよ。
多肉ちゃん、アナタは偉い!