ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

生ハム作り

2009-08-22 10:09:02 | 夢枕レストラン
館長、秋から冬にかけてのハム作りにちょっと良い情報を仕入れてきました
海水、それも『深層水』を使って簡単な、それもあの高級生ハムが作れるそうです。
もちろん、ハム好きの館長、食べに行ってきましたよ
いや~、先日行った。B級グルメでもイベリコ豚があったけどそれにも負けず劣らず、いや作り方によっては自分好み・・・らしいです

実は、先日ファシリテーション研修で知り合った方が(オーナー)レストラン『葉っぱがシェフ Jomon』を開いてると聞いたもんで館長ファミリー、夏はスイカ割りだけだったんでドライブも兼ねてお邪魔してきました。
            

            
北欧の輸入家屋に裏庭はすぐ公園、自宅には塩釜(塩を精製する釜)を備え、
食材を上手く活かすために土器で作った縄文鍋のアトリエもありましたね。

さてさて館長、B級グルメですからマトモなこと言えませんが、でも肉が柔らかい。HPには、鍋(土器)で葉っぱでと書いてあったので、燻すのか、煎じるのか、ふりかけるのか、はたまた医食同源ですから健康に良い葉っぱをたらふく食べさせて(そんな店無いやろ・・・)と思いながら半分ワクワクでしたわ。もちろん、福館長等は知りません
出てきた料理は、これです
  

福館長も絶賛
不味いと、はっきり不味いと言う福館長、どうやら満足だったらしいです
お目当ての、生ハムは(四角いお皿の中央に)まさに、『先に食べて』と言わんばかりに自分をアピール。もちろんいただきました
堅さ、塩加減と3種類あったような気がしたんですが、でもみんな同じで方法で作ったらしく熟成の期間を延ばすとこんな風になるんですっておしえてくれました。豚肉も手長エビも葉っぱの上に乗せてあるけど青臭さは全く無し。実に美味しかったです。カレー、これは、少し酸味があって辛口大人の味でした。肉もこんなに入ってました

            
そうそう、生ハムは、この深層水で作るそうです。いたって簡単。シートに深層水を浸して包むだけどオーナーは言ってたけどきっとコツがありそうですね。
今度チャレンジしてみます。 
『Jomon』さんどうもありがとうございました。今度はディナーをいただきに行きたいと思います

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね