先日、テレビで今『骨』がブームと取り上げらていましたね。いろんな博物館が動物の骨格展示をしているようです。それにしても博物館て、おもしろいよな。何がって。すべて
館内を歩くたびにドラえもんの空飛ぶじゅうたん型タイムマシンに乗ったか、あのポケットみたいですわ『へぇ~、そうなんや』と驚くことが多いんですよね。そんな一つに大阪長居自然史博物館も『ホネホネたんけん隊』なる特別展をやってるんで見てきました
もちろん、この骨格展示には、カエルの骨格、それも世界最大の『ゴライアスガエル』もあるんです。
それがこれですと、言っても大きさ解らんよな
とにかく、大きいんですって
その他にも、いっぱいありましたが、それは見に行って下さい
なんせ8月26日までなんと無料公開ですからね
でもね、一つだけ気になった解説があったんです
先日、『四六のガマ』って日記書いたけど
、この解説にもカエルの足の指は『前4本、後5本』と書いてた。
でもこの骨格図は、どうみたって前が5本、後が6本に見えるんですよね。
突っ込むわけじゃないけど、こんなにはっきりと番外指が見えるのかなぁ~。
きっと骨格標本にしたらわからんけど図で表したらこんなふうに軟骨も見えるのかもしれんね。
それにしても博物館は、おもしろい所ですわ
参加中です。クリックしてね
参加中です。クリックしてね
館内を歩くたびにドラえもんの空飛ぶじゅうたん型タイムマシンに乗ったか、あのポケットみたいですわ『へぇ~、そうなんや』と驚くことが多いんですよね。そんな一つに大阪長居自然史博物館も『ホネホネたんけん隊』なる特別展をやってるんで見てきました
もちろん、この骨格展示には、カエルの骨格、それも世界最大の『ゴライアスガエル』もあるんです。
それがこれですと、言っても大きさ解らんよな
とにかく、大きいんですって
その他にも、いっぱいありましたが、それは見に行って下さい
なんせ8月26日までなんと無料公開ですからね
でもね、一つだけ気になった解説があったんです
先日、『四六のガマ』って日記書いたけど
、この解説にもカエルの足の指は『前4本、後5本』と書いてた。
でもこの骨格図は、どうみたって前が5本、後が6本に見えるんですよね。
突っ込むわけじゃないけど、こんなにはっきりと番外指が見えるのかなぁ~。
きっと骨格標本にしたらわからんけど図で表したらこんなふうに軟骨も見えるのかもしれんね。
それにしても博物館は、おもしろい所ですわ
参加中です。クリックしてね
参加中です。クリックしてね