ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

国栖奏

2010-02-28 21:33:51 | 名所
奈良県吉野の浄見原神社の国栖奏(くずそう)が、今年も雨もなく多くの見学者で厳かに開催されました。

エンエイのかけ声で国栖奏翁が舞い、参拝者にも福がカエルよう神楽鈴をならしてくれました
ところで『エンエイ』ってなんだろといつも思ってたんですが、参拝者の方が(きっと地元の方だろう)永遠に栄えると言うかけ声だと言ってましたね。

国栖奏の参拝者の多くは、歌を読んだり史跡研究をされてる方だとおもうけど、ま、若くはない年齢の方だ多く来られていましたね
そりゃ、館長だって若くはないですし歌も詠みません。もちろん興味は『毛彌』です。

一昨年は、神事でも書いたけどこんなに大きなヤマカガエルが奉納されていました。
今年は?と言うと、舞が終わってお供え物の
  
これらが、運ばれてきてカゴに入った『毛彌』を見るとムム
おかしい、色がなんとなく違う 動かない
よく見てみると、
   

木型です。どうも今年は捕まえることが出来なかったみたいです。
でも木型は木型で見れて良かったと思っています。
ま、生きてる物を奉納する訳ですからこんなこともあるだろうと思ってました
でも参拝者の方々はがっかりしたみていで、『なんや、作り物か』『おもちゃや』と笑ったり嘆いたり。

それにしても、捕まえる事ができなかったのは、やっぱりカエルが少なくなっているのかもしれませんね。
それに、同じに奉納される赤腹(ウグイ)も上流にダムができ中々捕れないらしいと嘆いていました

エンエイと舞うこの神事。いつまでも生きたカエルが見れるような神事(環境)であることを願うばかりです。

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね


イラスト

2010-02-18 19:23:13 | 日記
久しぶりに天気が良かったのでブラブラ

友人の絵を見に行ってきました。前回は、ペンギンだったんですが今回は、自宅のラブラドルを描いた大作『緑陰』でした。

もちろん館長、これだけでブラブラするつもりはありません
以前からちょっと気になっていたギャラリーカフェの菩提樹に行ってきました
カエルのイベントが無かったみたいで、それほど多くカエルかいたわけでは無いけどアルバム『潤 inoue』の作品集が置かれていましたね
この作家さん、世界中でカエルが、いなくなっていると言う事も知ってらっしゃるみたいでした。
いや~うれしいですね。題名『Love frog』そのものです。
今度は、イベント探して行ってみようと思います。

そうそう、出口でこんなポストカードを売っていたんで買ってきました
     

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

にほんブログ村 コレクションブログへ
 参加中です。クリックしてねにほんブログ村

下呂でカエル探し!

2010-02-18 10:04:31 | 日記
名菓に鷺(サギ)と、人形に「猿(さるぼぼ)」、兵庫県の有馬温泉、群馬県の草津温泉と並ぶ「日本三名泉のひとつ」と言えば
おまけに、地名から下呂 ⇒ ケロ ⇒カエルでカエルをで町おこししています。

買い物すると、カエルカードにポイント(表示が無い店もありました

ホテルの目の前は、インターロッキングが、敷き詰めらていて消火栓や仕切弁には、ほら、こんなデザインがされています
ま、これはけっこう有名
   

数年前に来た時は、『かえる神社』くらいでそれほど『カエル』がいなかったと思うけど、最近いろんなカエルが発見されてきました。
まずは、店前にいろんなデザインの『のれん』が、13カ所
       


入った、お店にはこんな『ぐい飲み(おちょこ)』を福館長がゲット

            

もちろん、館長も探しましたよ
ボタン、ヘアピンといろんな柄の雑貨があった中からこのピンバッチ、ゲット
            

そうそう、これは、美味かった
温玉ソフト なんとまろやかです。足湯に浸かって食べるとまたグッドです。

            ゆあみ屋

そんでもって、ほんわかプリン。これ暖めてあるんです。いわゆるホットプリン
これは、ハッキリ言って美味しいです。

いっぱいカエル探しの旅でしたが、残念ながら湯之島温泉通りだけが、カエルで町おこしって感じでいたね
松本のカエル祭りみたいにやってほしいので、入る店、入る店で人間ツイッターやってきましたギャハハ

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

にほんブログ村 コレクションブログへ
 参加中です。クリックしてねにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへ
 参加中です。クリックしてね にほんブログ村

バレンタイン

2010-02-16 00:24:58 | 日記
タイトル通りのバレンタインでもらったチョコの数々
栄蛙福館長からは、こんなロウソク
もちろん、義理チョコに、友チョコ、ファミチョコばっかりやったけど、うれしいですね
買う瞬間、作る瞬間を館長の事、ほんの少しでも思い出してくれてるんですからね

 ZOOLOGY

これなんか、カエル好きには定番のカエルのリアルチョコ。日頃のお世話にと友人とその奥さんからです
でもね、これめっちゃ嬉しいけど食べれないんですよね
以前、栄蛙福館長にももらったけど、置いといたらもちろん分離ですわ
おかげで、もうやらんと、言われましたハハハ
箱は、小物入れに使えるんで重宝しています。

蛙優美福館長からは、手作りクッキー3個 

他にも、日頃お世話になってるからと高級チョコやケーキをいっ~~~~ぱい(と、言う事にしておいて下さい)もらいました。
でも、ほとんど自分で食べてしまいましたよ。
ほんと、皆さんありがとうございました
今度、お目にかかる時は、ボテッと体型が変わってるかもね
お間違えのないようにお願いします

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

カエル色に?

2010-02-13 22:27:07 | 雑貨
幼少時は、が好きで、クラスも赤組(今はこんな組、無いけどね
紅白歌合戦を応援するも『赤』。着る服も赤系統が多かった。
でも、最近は、どうもに変わって来た。
このまま行くと、全身、緑。来月には啓蟄やし中身までカエルになってるかも・・・

パンツは、ヤドク柄。インナーは、キオビヤドクガエルの黄色。
アウター、ジャケットは、うぐいす色、時計はG-SHOCKのクレージーカラー(写真)

栄蛙福館長曰く
『カエルになったら、楽でええわコオロギやっとけばええし、60cmの水槽で十分やん』
『なんやったら、春になったらそのへんでメスのカエル、つかまえて入れといたたるから、勝手にやったらええわ』
と、憎まれ口叩いてるけど、明日のバレンタインのチョコ、自分が食べたい事もあって小樽の『ルタオ』のチョコ奮発してくれたけどもちろん、自分一人では食べれません。蛙優美福館長、桃蛙福館長にも食べられてしまいました
それにしても、高級チョコ、牛負けた馬勝ったです

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

絶滅寸前?!

2010-02-12 19:08:18 | 日記
先日、友人が関西の食に関する言葉が絶滅寸前やと、ニュースの切り抜きを持って来てくれました。
2月1日の朝日.comに載ってたんです。
この中に、『おいしくない・不味い』を関西言葉で『もみない・あじない』と言うんです。
もちろん館長も、ずいぶん昔に使ってたけど、今はまったく使わなくなってしまいましたね。

実は、この『もみない』の『もみ』は、『毛彌』と書くんです。
これは、『蛙』を指す言葉なんです。
解説は、過去の神事に記載してるので省くとして、段々と、方言と言うか言葉の文化が絶滅して行くのは残念です
『残す、伝承』そんな大げさではないけど、この二文字が、『蛙』に由来することを知ってもらたいですね。
その毛彌が、いたお陰で冬のタンパク源に困らず様々な日本の文化が伝承されてきたのは間違いないでしょう
と、言うことで月末27日にその『毛彌』を見に行ってきます

そうそう、我が家での『美味しい』は、『馬勝った、牛負けた』と言うんですウッシッシ

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

壊し屋『ケロッシャー』

2010-02-04 11:41:59 | 日記
こんな、優しい顔してるけど、俺様は、クラッシャー(壊し屋)仲間では恐れられている、
人呼んで『ケロッシャ~』じゃ~
『ケロッシャ~』さん、そんなこと言わず、ちょっと、立ち上がって下さい。

      このくらいか・・・

もう少し・・・

     じゃ、このくらいか 

そうそう。
それじゃ、空き缶入れさせてもらいます

ちょ、ちょっと待てくれ
スチール缶は、あかんぞ
これは、堅くてアゴが外れてしまうからな・・・
待てっちゅうのに・・・

        グシャ・・・ 

くれぐれも、潰す材質に注意しましょう

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 参加中です。クリックしてねにほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログへ 参加中です。クリックしてねにほんブログ村