フレッツカンパニー

ウクレレ、真空管アンプなどの修理調整、さらにウクレレ、ベースなどのレッスンをやっています。

Martn C-2

2013-10-31 09:28:16 | Weblog
2013年10月31日(木)

伊豆の狩野川、清水の興津川、まだまだアユ釣りはできます。

残念ながら来年の解禁までは、仕掛け作りに専念することにしました。


時間に余裕ができて、今までやったことのない勉強をする気になりました。

いつまで続くか?


そんなわけで先日、自由が丘の山野楽器に立ち寄りました。

ブルースギターの曲集が目に入りました。


今まで練習したことのないスタイルです。

思わず購入してしまいました。


眠っていたギターを引っ張り出しました。


パープルシャドウズを抜け、修理を勉強しようと決心したとき、丁度シカゴで楽器の見本市が開催されるところでした。


シカゴの楽器店、製作工場、ナッシュビルの楽器店をまわって、修理工具を持ち帰りました。

シカゴの楽器店で有り金はたいて買ったギターです。


日本で実物はこれ以外見たことは有りません。

森山良子さんのLPジャケットで、彼女が肩から吊るしている写真を見たことがあります。


マーチン C-2、No 51658  ラウンドトップ、ブリッジ、テイルピース。

フラットトップが主流のマーチン、非常にめずらしいギターです。

1950年代の製作と思われます。


練習を開始しました。

ギブソン ES-175 はピックを使用してますが、フィンガーピッキングのスタイルです。


初日、入れ込んで練習開始。

右手の指先は、小指以外マメだらけ。


翌日から痛くて練習できません。

仕方なく別の楽器を練習してます。

大井第一小学校 同窓生の集い&昭和34年卒業同期会・クラス会 3

2013-10-23 00:24:01 | Weblog
二次会は阪急ホテル3階、フロント脇の喫茶室です。

松組以外、4クラスが個別の席に集合です。


同期会の打ち合わせは何時もここを利用してました。

2階のスターバックスの騒々しさもなく、落ち着けるお店です。


月組11名中、10名がクリームあんみつを注文しました。

女性陣に合わせたわけではありません。

みんな小学生に戻ったのかも!


1時間ちょっとの思い出話、4時、他のクラスを残して解散。

同期会、そして僕たち月組のクラス会は無事終了しました。


また会う日まで!!!

大井第一小学校 同窓生の集い&昭和34年卒業同期会・クラス会 2

2013-10-21 22:25:19 | Weblog
同期会会場は鹿嶋神社より少し先、向かいのレストランです。

お祭りにつきもの、屋台は鳥居の両端に一軒ずつ、あとは境内の中です。

その境内も雨風の影響か、閑散としてます。


会場に到着、各クラスごとのテーブルには同期の方々が数名ずつ、開始時間を待ってます。

すぐにわかる方、名札を見てわかる方、見ても思い出せない方、時の流れを感じます。


12時15分、同期会の開始、司会進行は僕です。

こういう役は過去に経験は有りませんが、何とかなると、引き受けた次第です。


亡くなられた先生や同期生の冥福を祈り黙祷。

ただ一人健在の古賀先生のあいさつ、梅組の担任でした。

心臓、他あちらこちら病んでいるということですが、無理を押して参加してくださいました。


自己紹介の始まりです。

卒業以来、初めて参加された方、外国にいて戦火を逃れたなんて言う方も!

月組では遠路、兵庫県から参加してくれた方、これが最後の・・・・なんて言わないで!

人それぞれ、いろいろな人生を体験されて今日まで!


バンドでライブをやったりしていると、果たして全員に声が聞こえているのか気になってしまいます。

他にお客さんがいるのにマイクを使用するわけにもいきません。

料理や飲み物が運ばれてきますが、乾杯は自己紹介が済んでからと予定してました。

飲食が始まると雑談が増えると感じていたからです。


我ら月組、クラスメイトの提案で予定外の乾杯になりました。

案の定、あちらこちらで雑談が増えて、自己紹介のはなし声は聞こえません。

仕方ないことですが!


予定外はそれだけ、順調に終了時間、午後2時を迎えました。

各クラス、二次会へ出発です。


大井第一小学校 同窓生の集い&昭和34年卒業同期会・クラス会 1

2013-10-21 06:54:20 | Weblog
2013年10月21日(月)

晴れていれば歩いて行ったのですが、かなりの雨で駅前からバスに乗りこみます。

小学生のころは、鹿嶋神社の祭礼というと決まったように雨で、昨日20日の祭礼も雨。


学校の手前の横断歩道を渡ると屋台が連なります。

それは鹿嶋神社の先まで続いて、歩くのも大変なほどの賑わいでした。

遠い昔です。


卒業以来、半世紀と5年ぶりくらい、第一小学校の校門をくぐります。

同期、写真担当、森さんの案内で会場に入ります。

学校創設時、大正時代から近年まで、初めて見る写真、見覚えのある懐かしい写真。

先生やクラスメイトの顔、顔、顔!

いろいろ展示されてます。


会場奥ではスチールギター、ウクレレ、女性の歌、みなさん卒業生なのでしょうか?

僕より先輩の方々が数名いらっしゃいます。


聴いている方はまばらですが、皆さん一生懸命演奏されてます。

ベースが入ったらもっとはばのあるサウンドになるのになんて思ったり!

将来、僕もあそこでベースを弾いていたりして!


懐かしい曲を聴きながら、写真に見入っておりました。

同期会の始まる時間が近くなりました。

もっと早く来ればよかったなんて、後悔しながら学校を後に、同期会会場へ向かいます。

品川区立伊藤中学校 1年1組!

2013-10-17 06:09:12 | Weblog
2013年10月17日(木)

昨日、午前11時少し前、長谷川医院に到着。

台風の影響もあって15日(火)の混雑とは大違い、2名の女性が受診を待ってます。


僕は外が見える場所に座って順番を待ちます。

僕の後、3人目の男性が右脇の椅子に座りました。


見覚えのある顔です、が名前が出てきません。

相手は気が付いてないようです。

2~3分して僕の方から話しかけました。


「伊藤中学校で1年生の時、古谷先生のクラスじゃなかったですか?」。

相手は「そうだ」と返事が返ります・

僕は同じクラスの落合だと名乗りました。

相手もすぐ気がついて、「田中です」。


1年1組には田中さんが2名いて、どちらかというとこの田中さんの方が好感が持てました。

「楽器をやってましたよね」、突然彼の口から!

さらに「製図が早かった」、「野球、うまかったよね」、いろいろ出てきます。


卒業以来およそ半世紀ぶりの再会です。

「たしかパープルシャドウズでしたよね、はやった曲名なんでしたっけ」。

ぼくはJ・シャングリラと言いたかったのですが!

いっても知らないだろうと思って、「そうです、小さなスナック」、と答えました。


まさかバンドをやっていたことを知っているとは思いませんでした。


あとから来た彼の方が先に呼ばれて、薬を受け取り帰り際!

「そのうちここで会うでしょう」、お互い笑って手を振りました。


今度は誰に会うか、楽しみです。


お昼近く、胸に取り付けた測定機具が無くなり、やっと解放された心地です。


伊藤中学校は6~7年前、小中一貫校、伊藤学園になりました。

これといって興味は有りませんが!!!








アユ釣り最終日!

2013-10-15 04:11:56 | Weblog
2013年10月15日(火)

13日の疲れもあって、昨日14日最終日は日没まで釣ろうと、1時間遅く出発しました。

ちなみに今朝、身体中痛いところだらけ!


最終日とあって、ここというポイントには釣り師が並んでおります、

僕が竿を出したのは10時近くでした。


最初の場所では一匹も掛からず、前日のチャラ瀬に移動です。

二匹連続、空中でポチャン!

3匹目、やっと取り込みです。

さーこれから、と思ったのもこれまで、以後ゼロ。


下流に移動、もうお昼です。

釣る前に腹ごしらえ、電話が鳴ります。

釣りするときくらい雑音は無しが理想です。


前日、朝一で釣ったチャラ瀬を反対方向からおとりアユを出します。

直ぐ掛かりました、そして次も!

これはいける、と思いましたが、ここでも以後ゼロ。


上流へ移動しながらヘチを狙ってポツポツ取り込みます。

新しい橋の上流、右岸のヘチを狙います。

ここでは5匹連続です。


遠くを見ると、まだまだ多くの釣り師が竿を立てております。

最終日、今日くらい日没までと思ったのに!


個人的なことですが、想像していない状況になってしまいました。

午後3時、気になることが合って納竿を決めました。


余計なことに神経を使いながらのアユ釣りなんて、真っ平御免です!!!


来年は何も考えず、何も起こらず、無心で、ただただアユ釣りを楽しみたい!!!

ただそれだけ!!!


アユ釣りをしない方々には、こういう神経は理解できないかも!


昨日の釣果13匹。

ラスマエそしてラスト!

2013-10-13 20:14:19 | Weblog
2013年10月14日(月)

いよいよ今日一日になってしまいま


女子高の学園祭が終わって、幾度かのライブも終わって、頭の中はアユ釣りのことだらけ。

10月に入ってからは楽器の練習も譜面の作成も手に付きませんでした。


釣り場へ向かうこの道(写真)、今日歩いて終わりです。

かえる、ちょうちょ、とんぼ、ときどきへび、その他いろいろお目にかかりました。


昨日13日は8日、11日ほどの風もなく、穏やかにアユ釣りができました。


弟は昨日で打ち止め。

僕は今日も、二日連チャンです。

アユ釣りを覚え始めのころは、若かったせいもありますが、二日連チャンも時々ありました。


今回は何年振りか、記憶にないくらい久しぶりです。


昨日の釣行であたらこりらが痛みます。

鞭打って今日一日頑張ります。


昨日の釣果、弟、僕、共に11匹でした。


そして最終日の釣果、13匹。


10年前までは伊豆の狩野川、清水の興津川へ11月中旬まで通っておりました。


これから何年通えるか、酒匂川をホームグランドとして釣り続けたいと思います。


岡田おとり店のおかあさん、お兄さん、いろいろお世話になりました。

来年6月1日からまたお世話になります。

それまでお元気で、ありがとうございました





今日もアユ釣り!

2013-10-11 19:23:13 | Weblog
2013年10月11日(金)

天気予報は雨、6時過ぎの出発時点は霧雨。

酒匂川に着いたときは青空。


残念ながら前回同様、強風との戦いでした。


今日もかなりの距離を歩きました。

朝一の場所、赤橋の上流のチャラ瀬です。


10月に入って赤橋から下流で大物が掛かっているようです。

僕は大物より数、それに徒歩では往復するだけで釣りするどころではありません。


さて赤橋上流のチャラ瀬で3匹掛け、今日こそ30匹と思ったら、目の前に見知らぬ釣り師。

マナーもへったくりもありません。


トラブルはまっぴら!

その場所は直ぐ見限って、新しい橋の下、チャラ瀬へ移動です。

おとりアユを出すなり入れ掛かり、出し掛かり、この場所で17匹。


1時半、あと一時間。

橋の上のチャラ瀬に移動、ここではヘチ狙いで3匹。


本日の釣果23匹。

お土産を頼まれてます、2時半納竿しました。


明日のライブのことは明日になってから!

夜、池上本門寺のお会式は何が何でも!


何年振りか記憶にありませんが、13日、14日、二日連続の釣行はできるか!

あと一週間!

2013-10-07 08:18:54 | Weblog
2013年10月7日(月)

昨日6日(日)、弟はアユ釣り、僕はヤマハのウクレレスクール。

そして今日もヤマハ、そのあとは女子校です。


状況が気になって、レッスンの合間、幾度も電話します。


酒匂川、小田原地区は連日、友釣り銀座。

平日ならもう少し釣りやすい環境なのでしょうが!

釣果7匹、ほとんど良型でした。


残り7日、毎日でも行きたいくらいです。

台風24号の動向が気になります。


今度濁ったら、一巻の終わり!

大雨のないことを祈るだけです。


10月最初のアユ釣り!

2013-10-03 23:52:21 | Weblog
2013年10月4日(金)

昨日3日(木)、10月最初のアユ釣りです。

釣り師の多さにびっくり!


僕たちが降りる小田急線 富水駅の先 栢山駅から行く酒匂川。

その地域から上流は、10月1日からコロガシ釣りが解禁となりました。

針を何本もつけて引く、引き釣りです。


友釣りもできますが、その地域のおとり店は閉店してしまいました。

万が一、コロガシの仕掛けにからまったりしたら、なんて思うと!

そんなことも原因の一つで、ホームグランド富士道橋上下流域は友釣り銀座です。


どこで釣ろうか迷いましたが、おとり店のお兄さんの助言通り!

左岸、高圧線下のテトラ、その下のチャラ瀬から始めます。

心配したドンブリもなく、4匹ほど掛かりましたが、対岸に釣り師が立つと掛からなくなります。


お昼まで6匹です。

初対面の釣り師が近寄ってきて、いろいろ話しこんだり!

マナーの悪さは共通の話題、思いです。


100メートル程上流のチャラ瀬に移動します。

良型が掛かりました。

そして2匹目、ところが空中でポチャン!




昼食を済ませ、本腰を入れておとりアユを送り出します。

10匹近く入れ掛かり、出し掛かりです。


僕の上流、下流に釣り師が立ちます。

ここでも一時、追いは止まります。


ポツポツは掛かりますが!


3時半納竿、釣果20匹。

秋空、柔らかい日差し、来て良かった!