フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

棉が取れました。

2021-08-31 21:58:16 | 庭仕事

あれ?なんか白いのが!! 棉の花がはぜて棉の実が出てきました。

漢字の棉は、実になったところ。綿は実から収穫したものふわふわ♪ 

孫のところから届いたものですが、世田谷コットンプロジェクトというのがあって、育てて摘んで糸にして作品作ったりしているようです。コロナの終息が待ち遠しい。

この実が3つに割れます。

雨が降る前に収穫。1個だけど

今年は沢山種を蒔いたのに1本だけです。まだ花を咲かせているので、ちょっとはとれるかな。来年はもうちょっと大切に育ててあげよう。ほったらかしだったから。

 棉をひっぱりだして、下のが種です。来年水に浸けると芽が出てきます。実が1つでこのくらいの棉がとれます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スー)
2021-08-31 22:40:14
植物の棉、初めて見ました!😳
綿しか見たことなかったです。
ちょっとだけど (フランネル)
2021-09-01 09:36:29
スーさん こんにちは
毎年ちょっと植えて、ちょっとしかとれないけれど、クリスマスツリーの雪とか、ちょっとしたものに使ってます。
収穫するまでは棉で、実から離したふわっ!ふわっ!が綿なんだって。
この種は世田谷から綿を育てて、糸にしたりするサークルがあるらしい。

コメントを投稿