Progressive Cafe

プログレ好きなギタリストのブログ
週末にはパンやお菓子を作ります

10/29作品

2005-10-31 13:02:24 | パン、お菓子作り日記

~ ピザ ~
家内のお母さんが遊びに来たので、彼女の好物であるピザをランチに作った。

ピザ生地は今までオリーブオイル入りのフォカッチャのレシピを参考にしたもので作っていた。イーストの量を多めにして短時間で醗酵させるため手軽に出来ていいのだが、パンという観点では100%満足していなかった。近所のレストランでたまに食べるミラノ風ピザ(一応薪を使った釜で本格的に焼いている)の生地はクラストの目が粗く透明感ともっちり感があったのを思い出し、これはリュスティックに近いものかもしれないと思い立ち試してみた。

生地は一般的なリュスティックのレシピを参考に、普通は全粒紛を混ぜるがピザ用ということでフランスパン専用粉100%にした。水分量が多く捏ねることができないので仕込みは楽である。その分十分醗酵時間を取り、途中で数回パンチを入れて生地を鍛える。写真は1次醗酵後分割しベンチ兼2次醗酵が終わったところ。


アメリカで以前購入した16インチのピザ・パンに合わせて生地を延ばす。最初は麺棒である程度延ばし、その後はピザ・パンの上でゆっくり丁寧に端を引っ張りながらさらに延ばして行く。水分量が多く粘るのでちょっと扱い難かったがなんとかなった。家族は薄焼きが好みなのでやや透けるくらい薄く延ばしている。


食べてみてビックリ、以前作っていた物も十分美味しかったのだが生地に手間をかけたことでさらに完成度が上がったと思える。特に端の盛り上がったところは香ばしく味わい深いリュスティックの特徴が活かされ、ソースや具がなくてもとても美味しく頂けた。家族にもとても好評だったのでまずは大成功であった。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ため息が・・・ (キャプリン)
2005-10-31 17:28:20
今日の夕飯はピザに決定!かな。

食べたくなりました♪

我が家のピザ生地は、めちゃくちゃ簡単です。クリスピーが好きなので、イーストも使わないんですけど・・・。

この、もっちり感のピザも食べてみたくなりました!
>キャプリンさん (francofrehley)
2005-10-31 17:45:08
こんにちは



>クリスピーが好きなので、イーストも使わないんですけど

イースト使わない生地ですか、逆にちょっと想像付かないですが、どんな感じなんでしょうか?



うちのピザはかなり薄焼きなので具材の乗っている部分はとてもクリスピーになります。トマトソースが染みないように生地に薄くオリーブオイルを塗っています。

縁の盛り上がったところは表面がパリっと中がもちっとといった感じです。ほぼイメージ通りのものができました。

多分キャプリンさんの好みに合うんじゃないかと思います。



ところで今でも「イナゴとり」やっているんですね。家庭で食べたりもするんですか?
イナゴですか・・・ (キャプリン)
2005-11-01 11:59:15
イーストを使わない生地ですが、強力粉とオリーブオイルと水と塩だけを捏ねて、ハイおしまい!です♪

子どもでも失敗しない・・・おせんべいに近いですかね。さめてもぱりぱり美味しいので、遊びに来た友達にご馳走すると、レシピお持ち帰りしてくれます!

francofrehleyさんの作るピザも美味しそうですね♪試みたいと思います。



イナゴ・・・一般家庭では食べてないと思われます。おじいちゃんおばあちゃんの世代は、まだ、作るみたいですけどね。私が小学校の頃に一度、我が家でもイナゴの佃煮が作られました。母が嫌がってその後は作られておりませぬ。だって、羽をむしるとか足をむしるとか・・・いやー想像を絶する世界です(>_<)
>イナゴ (francofrehley)
2005-11-01 18:05:03
さすがに一般の食卓にはあまりのぼらないのですね

以前宮城県出身のブログ仲間が学校でのイナゴ取りの話題で盛り上がっていたのでその様な行事があるというのを覚えていました

今でも続けているとはちょっと驚きました



>強力粉とオリーブオイルと水と塩だけを捏ねて、ハイおしまい!です♪

なるほど確かにおせんべいに近いものになりそうです

これなら手軽に直ぐ作れていいですね
またも、、 (だいまつ)
2005-11-02 00:35:56
またもおいしそうなピザですね、、。

良くベーカリー屋さんでリュスティックを買って食べるのですが、おいしいですよね、、。

このごろ、、市販のチルドのピザしか食べていないだいまつ、、。

>だいまつさん (francofrehley)
2005-11-02 09:49:02
こんにちは、いつもありがとうございます

リュスティックお好きでしたか、美味しいですよね

時間はかかるのですが捏ねは要らないし、手作りし易いパンじゃないかと思います



冷凍ピザですか、さすがに自分で作るようになってからは食べなくなりましたが、以前はよく食べていましたね
お菓子コミュからきました (mayzon)
2005-11-03 02:19:16
どれも本格的でおいしそうですw

私もレパートリー増やさなきゃとか思いつつプログ拝見しました~
>mayzonさん (francofrehley)
2005-11-03 09:29:08
いらっしゃいませ、コメントとても嬉しいです



>どれも本格的でおいしそうです

ありがとうございます

エンジニア(理系)の性分できっちり作らないと気がすまない性格なんです



mayzonさんはどんなお菓子を作られますか?

どこかで公開されていたら是非教えてください
拝見しました~ (yuki)
2005-11-03 19:50:13
ひょんな事からここにたどり着きました。

作られたお菓子とパンはどれも素晴らしいですね。

私もお菓子とパンを作りますので、

これからもぜひ参考にさせて下さいね。

(ちなにみ私は大のハードロック好きでもあります)

またお邪魔します。



>yukiさん (francofrehley)
2005-11-04 00:36:33
コメントありがとうございました



>ちなにみ私は大のハードロック好きでもあります

それは素晴らしいです、特に好きなバンドとかありますか?



また是非いらしてください、色々情報交換しましょう

コメントを投稿