ferrari ディノ246GT レストア-8
ディノの内装レストアも大きな部品は完成いたしましたが、完璧にする為には
細かい部品をそろえなくてはなりません。
特に内装部品は原則的に一台に一個ですので、部品注文をしても出てこない
部品が多々あります。
今回はどのような部品が入手困難か書き出しますね。
①ドアーロックガイドです。これはアルミで出来ていてガーニッシュの穴に入れた後
裏からプレスで潰します、ですから外すと次に使用することは不可能です。

そこで私たちはアルミで同型のものを削りだし黒アルマイト処理をして
同じものを製作いたしましす。

又似た様な形をしていますが、タルガトップのリャーガイドホールも
入手不可能部品です。
この部品はプラスチック製ですので、私たちはジュラコンと言う樹脂の
丸棒から削りだし使用します。

②これはレッグルームのヒーターダクトですが、今回は世界中を探し
何個か入手できました が、現在では入手負荷の部品の一つです。
普段から使用するときは気を付けてください。

同じくダッシュボード上のダクトです。これも中々見つかりません
偶にリプロが出てきますが、完成度はオリジナルには程遠い出来上がりです。

③ これはタルガトップの室内側のプラスチックカバーです、薄いプラスチック
で出来ていますので90%欠けてしまいます。
対策として私たちはアルミパネルを同型に叩き出しPVCを張り込み使用します。

まだまだ無い部品が沢山ございますが、組み上げる前に用意しておいたほうがベターです。
細かい部品がそろいましたらいよいよ組みつけに入ります。
これからも作業は続きますが続きは次回へ・・・・・
自動車内装の試作から復元まで・・・ご相談はhttp://www.foxhead.co.jpまで
ディノの内装レストアも大きな部品は完成いたしましたが、完璧にする為には
細かい部品をそろえなくてはなりません。
特に内装部品は原則的に一台に一個ですので、部品注文をしても出てこない
部品が多々あります。
今回はどのような部品が入手困難か書き出しますね。
①ドアーロックガイドです。これはアルミで出来ていてガーニッシュの穴に入れた後
裏からプレスで潰します、ですから外すと次に使用することは不可能です。

そこで私たちはアルミで同型のものを削りだし黒アルマイト処理をして
同じものを製作いたしましす。

又似た様な形をしていますが、タルガトップのリャーガイドホールも
入手不可能部品です。
この部品はプラスチック製ですので、私たちはジュラコンと言う樹脂の
丸棒から削りだし使用します。

②これはレッグルームのヒーターダクトですが、今回は世界中を探し
何個か入手できました が、現在では入手負荷の部品の一つです。
普段から使用するときは気を付けてください。

同じくダッシュボード上のダクトです。これも中々見つかりません
偶にリプロが出てきますが、完成度はオリジナルには程遠い出来上がりです。

③ これはタルガトップの室内側のプラスチックカバーです、薄いプラスチック
で出来ていますので90%欠けてしまいます。
対策として私たちはアルミパネルを同型に叩き出しPVCを張り込み使用します。

まだまだ無い部品が沢山ございますが、組み上げる前に用意しておいたほうがベターです。
細かい部品がそろいましたらいよいよ組みつけに入ります。
これからも作業は続きますが続きは次回へ・・・・・
自動車内装の試作から復元まで・・・ご相談はhttp://www.foxhead.co.jpまで