四季おりおり

季節の移ろいの写真を気の向くままに載せています。

山野草

2009-04-13 22:37:19 | 
今日も晴れ。長い晴天が続きましたが、明日は久しぶりの雨となるようです。
桜の花もかなり散ってきていますが、明日の雨で完全に散ってしまうのでしょう。そして、花は初夏の花に変わっていきます。

京都府立植物園に行って来ました。土、日の花見客の大混雑に比べ、今日は花見客も少なくなっていました。土曜日は満開できれいだったソメイヨシノはかなり散って葉が多くなってきており、しだれ桜もかなり色あせてきていました。明日の雨で散ってしまうことでしょう。
山野草は色々と咲いていました。春の花は終わりに近く、初夏の花が咲き始めています。


【イチリンソウ】




【ニリンソウ】
もう花が開ききっています。ここのニリンソウは三輪のものが多い。




【イワカガミ】




【バイモ】




【トキワイカリソウ】
白とピンクの花がありました。




【ヤマシャクヤク】




【ヤマブキソウ】




【ミズバショウ】




【リュウキンカ】




【エンコウソウ】




【ウラシマソウ】
釣り糸を垂らしているのが特徴です。




【ユキモチソウ】




【エビネ】
エビネはこれからです。



最新の画像もっと見る