goo blog サービス終了のお知らせ 

もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

ザブトンのすき焼き、食べる価値あったかも

2024-02-13 22:07:13 | 夕食

店員が程よく赤みが残った状態まで焼き上げたのをそれぞれのタレ入り皿に移した。
“ 極肉・ザブトンのすき焼き ” を先に口に入れた新人君が、「う~ま!、こんな柔らかい肉は初めて食べた」と声を上げた。その声を聞きつつ、タレにつけて、卵黄身に絡ませて、ご飯かたまりと口に入れる。
トロけるような柔らかい肉と、卵のまろやかさ、そしてご飯、すべて優しいウマさ。


最高級部位「シャトーブリアン」は厚さ1センチくらい。これを店員が程よく表面を焼いてくれたのを口にする。既に味付けされた肉は柔らかく、噛むと口中に肉汁がしみわたる。ウマいな。

【極コース】全12品+2時間飲み放題(特別価格)1人10,500円×4人。
同僚からは「ベテラン2人で若手2人を負担しましょう。2万円で。」多少は同僚が持ってくれた。
高かったが、牛タン、ハラミも柔らかく、皆でかなり美味しい肉を食べた記憶が共通で持てる。新人君はずっと覚えてくれそう。1人で食べるより、会食の魅力はこれだ。

2024年2月13日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降り牛と餃子

2024-02-04 22:48:50 | 夕食
「餃子も牛肉のどちらも、僕の好きなもの」となーは喜んでた。妻もたーも美味しそうに食べてくれた。
その勢いで、息子達は、僕が特に食べさせたい栄養満点の煮物も平らげてくれたのが何より。

鹿児島県産黒毛和牛切落し(計900g・300g×3P)1個 10,000円 300gのうちの1/4
王将の餃子3個 33円
白菜の煮物(もやし250g1袋36円、人参1本57円、ちくわ3本84円、卵2個52円、白菜1/4個95円、ジャガイモ3個129円、国産豚切り落とし305g322円)1皿70円
味噌汁(豆腐130g27円、えのき茸1/3株34円、ちくわ1本27円、貰い物白菜1/32個、味噌70g17円)1汁26円 
ご飯1杯 53円

2024年2月4日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶ビール2杯とつまみ、満足

2024-01-02 22:08:29 | 夕食
クリームシチューとご飯の夕食のあと、
父親がビール飲むか?と聞いて来たので、頷くと、

一番しぼり、アサヒスーパードライ350ml缶をカレー味のスナック、ピーナッツと共に持って来た。

それでビール飲みながら、
羽田空港でのJAL機の炎上事故、能登地震、マイホーム、子供の教育、投資などを話す。
しかし、今年、80歳を迎えるオヤジに免許返納の話をしたら、「田舎の面倒を見る必要があるし」
せめて、踏み間違え防止機能(5万円位)はつけて欲しいとお願いした。

1ヶ月半ぶりにしっかり飲んだ感じだな。満足した。

2023年1月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブの夕食

2023-12-24 20:49:08 | 夕食
朝から夕方までデパ地下で働いてきた妻。
僕が準備したクリスマスイブの夕食に満足げ。
柔らかい照り焼き、サーモン刺身、ローストビーフなど好物を揃えたのだから無理はない。
なーが、「ローストビーフがイマイチ」と主張し、僕に半分くれた以外は(代わりにサーモンを半分あげた)、子供達も平らげてた。

《一年前は、たーの中学受験まで3週間を切り、ピリピリモードだったな》
それから解放された妻は、美味しいものを食べることに集中してる感じか!?
ただ、僕も口には出さなかった。多分、"(中学受験勉強の面倒みるなど)何もやってなかったクセに。さも苦労したように言うのやめて!"と妻が批判し、雰囲気が悪くなるんだろうな。
家族4人で3,600円くらいの食事で満足してくれる、この平和なイブで終わらせよう。

ローストチキンレッグ(タイ産) 475円
洗い不要カットレタス 116円のうち1/2
チリ産刺身用サーモントラウト(養殖・解凍)113g 362円の1/6
アンガス産ローストビーフ スライス95g 645円の3/48
野菜炒め(キャベツ1/4個53円、パプリカ1個105円、人参1本43円、玉ねぎ1個75円、ブロッコリー1/4個54円、国産豚小間切れ272g375円)1皿69円
ご飯1杯 53円
シャンメリーピーチ224円のうち1/2

2023年12月24日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日を祝うつもりが、妻からの言葉が刺さる

2023-12-03 22:52:05 | 夕食
「たーの英語文法が問題と言うけど、どうしたら良いと思う。何か具多的にした?」妻の言葉に無言になる。
16回婚記念日を祝して、ふるさと納税返礼品でネギトロにした。

サザエさんを見ながら食べられるように、6時半までに夕食の準備を終えた。
みんな、サラッと食べ終わり、夕食後、妻とたーの期末テスト、それも二学期中間テストで悪かった英文法対策の話になって、批判を受けた。
僕は、口だけだと言われて、何も言えず。《腹立つけど、対策を考えよう。しかし、たーは僕が教えると反発しがちなんだよな》

白菜の煮物(もやし200g1袋 34円、人参1本42円、油揚げ5枚81円、ジャガイモ1個43円、白菜1/4個85円、国産豚バラ切り落とし322g339円)1皿62円
味噌汁(豆腐130g27円、えのき茸1/4株26円、茄子1本48円、味噌70g17円)1汁29円
静岡県吉田町 ふるさと納税返礼品 ねぎとろ まぐろたたき 天然 マグロ めばち きはだ 1kg以上 10,000円 ネギトロ 250g 小分けパック 2,500円の1/4
万能ねぎ1束 149円の1/4
ご飯1杯 53円

2023年12月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする