goo blog サービス終了のお知らせ 

もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

NISAなんかしない、という母に、僕「いいんじゃない」

2024-03-17 21:38:40 | 夕食
首都圏防災地下神殿から車で帰る途中、スマホのバイブ機能が二度鳴った。
帰宅後に見たら、実家の固定電話から。ウチの固定電話にも着てる。
《実家からだ、去年に心臓ペースメーカー入れた78歳のオカンになんかあったか??》

変な胸騒ぎしてかけ直すもかからない。諦めかけてたら、15時半に実家から電話あった。出たら、母親から。ホッとした。
「どうしたの?」という僕に、「最近、電話してないからね」とオカン。何事もなくよかった。
そこから、ソフトバンクの社債が満期になったので、また買いたいのに、証券会社の営業(阪大卒)が紹介しないとこぼす母。でもNISAなんかしない、というのに、僕「いいんじゃない」と返した。
信託報酬高いの紹介されたら、帰って損するかもだし。

夕食後、何となく、忌野清志郎のデイ・ドリーム・ビリーバーを聞いた。流行った当時は、別れた彼女の歌かと思ったら、亡くなった母(それも実母でなく、育ての親である母の姉)を偲んた曲だと最近知った。

静岡県 吉田町 ネギトロ まぐろたたき 天然 マグロ めばち きはだ 250g×6p 計1.5kg 小分け パック 1個 12,000円
ネギトロ (まぐろたたき250g2千円、万能ねぎ1束170円)の1/4
野菜炒め(貰い物キャベツ1/2個、もやし1袋36円、人参1.5本96円、ふっくら油揚げ3枚48円、ちくわ2本55円、国産豚バラ肉338g357円)1皿96円
味噌汁(豆腐130g27円、えのき茸1/3株35円、わかめ2g11円、味噌70g17円)1汁30円 
ご飯1杯 57円

2024年3月17日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびまる子ちゃん見ながら、夕食の支度する

2024-03-10 22:01:46 | 夕食
アニメ『ちびまる子ちゃん』でTARAKOさん追悼 テロップで「長い間、本当にありがとうございました」 1990年の放送開始からまる子役
→夕食の用意をしながら、息子達とこのシーンを見てた。オープニング曲前に、テロップが流れた。まだ、63歳と若いのに急死ということで、今日の放送が気になってた。放送開始から34年間主役の声優を務めた人とあって、特別なんだろうなという感じ。

2015年4月5日に放送の「おばあちゃんの誕生日」持ってきたのか分からなかったが、ネットニュースで水谷さん(2016年逝去)のお姉ちゃんボイス、キートン山田(2021年引退)のナレーションボイスも聴くことができた、とあって、この回が来た意味が分かった。
当時は、我が家はたーが4歳で、なーが2歳。番組はつけてたけど、まともには見れていない。
たーは「野口さん」とお気に入りっぽかったが、今聞いても全然覚えてなかった。

佐賀県みやき町ふるさと納税返礼品 ふっくらうなぎ蒲焼4尾 有頭鰻 10,000円 1尾あたり約160gの1/4
冷凍 王将の餃子2個 22円
白菜の煮物(白菜1/4個159円、もやし250g1袋36円、卵2個52円、人参1.5本80円、ちくわ4本108円、国産豚切り落とし362g383円)1皿102円
味噌汁(豆腐130g27円、わかめ2g11円、えのき茸1/3株28円、味噌70g17円)1汁21円 
ご飯1杯 57円

2023年3月10日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇級・昇給が決まって祝杯上げる

2024-03-08 22:00:56 | 夕食
8年来の宿願だった昇級・昇給が決まって祝杯を上げた。
と言っても7年前に1段階下げられた職務等級が1段階上がった、元に戻っただけなんだが。

肩書きと違って外から見えないが、担当している職務範囲から分かる人には何となく分かってしまう。
人事関係の入力をPCでする際に、それが職務グレードが表示されるので、目撃されないように背後に人がいないか注意してた。肩書きは課長級でも、職務等級は係長という内容に、僕はかなりコンプレックスを感じてた。等級が2段階下げられ人と会話した際に、「元の等級のままですよ」と嘘をついたこともあった。

何度も、上げる様にお願いしてもスルーされるこの歳月(途中、上司が突然辞めたりして、そもそも相談すら出来ない時期もあった)を振り返りつつ、カルパスを肴にエビスを飲む。ようやく要求を考慮してくれる上司に巡り会えて感謝しつつ。

サッポロ エビス 350ml 228円
セブンプレミアム おつまみカルパス26g 108円
野菜炒め(キャベツ1/3個71円、ほうれん草1束138円、もやし1袋34円、ぶなしめじ1/2株66円、卵2個52円、人参2/3本35円、国産鶏モモ肉318g473円)1皿96円
コンソメスープ(コンソメ2個32円、卵2個52円、えのき茸1/3株18円、ぶなしめじ1/2株66円、人参1/3本18円)1カップ46円

2024年3月8日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスホテルの部屋でカロリーメイト

2024-02-22 20:38:34 | 夕食
僕はチェックインしたホテルの部屋に入るなり、靴とコートだけ脱いで、そのままベッドに横たわる。
吐きそうなほどの片頭痛を抱えて。
立ち会ってた子会社での検証実験は、向こうの調整不足と思われる機器トラブルで止まってしまい、復旧の見通しが立たず、とりあえず、予約したホテルのチェックインだけで済ます事にした。

このあと子会社の作業への立ち会いが待ってる。またホテルにもお昼はおにぎり2個だけだし、カロリー取らないと。
近くのコンビニによる気も起きず、リュックに入れてたカロリーメイト食べる。
その後、しばらく寝転んで一瞬うつらしたら少しだけ回復した。

チャットでは、チームメンバーより、「ラインでニードルが曲がりました。」と衝撃的な写真が送られて来るし。億単位の費用がかかる実験、子会社の不手際で失敗しても、結局、責任者である僕と上司、そしてチームメンバーも失敗の責を被ることになる。
レンタカーで迎えに来た同僚から「これが失敗に終わるなら、プロジェクトメンバーに事前説明せねばならないから、あと1~2時間後には上司に相談した方が良い」と進言される。
片頭痛と仕事のストレス、本当に吐きそうなの車内。僕は耐えた。

カロリーメイト メイプル 153円
ホテルサービスの緑茶

2024年2月22日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギトロ、皆あっという間に平らげる

2024-02-18 22:16:26 | 夕食
ふるさと納税返礼品のネギトロ。6パックもあるので、先週末に続いて出した。特に子供から文句はなく、妻も含めて皆あっという間に平らげた。

僕は毎週末食べたかったが、息子から「それでは飽きる」と言われたけど、2週連続までならOKという事なのだろう。3週連続はさすがに苦情が来そう。

「自己責任」が重すぎる──増える「子どもがほしくない20代」 #性のギモン
→夕食後に見た記事。子供のこれからかかる学費を考えると、ちょっと憂鬱になる。なるべく考えたくないな。もし、右脇腹の違和感がヤバい病気だったら、生命保険が学費に使えるな。《なんて事考えてるんだ》

静岡県 吉田町 ネギトロ まぐろたたき 天然 マグロ めばち きはだ 250g×6p 計1.5kg 小分け パック 1個 12,000円
ネギトロ (まぐろたたき250g2千円、万能ねぎ1束170円)の1/4
白菜の煮物(貰い物白菜1/3個、もやし250g1袋36円、人参1本64円、ちくわ4本108円、ジャガイモ1個43円、国産豚切り落とし350g298円)1皿50円
味噌汁(豆腐130g27円、えのき茸1/3株34円、茄子1本48円、味噌70g17円)1汁31円 
ご飯1杯 53円

2024年2月18日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする