いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

暑い一日

2012年06月14日 | 日記

今日の美山は、陽射しも強く汗ばむ暑さ。でも・・・気温は夏日にチョイ上くらい?
気温差が激しいから暑さを強く感じるのかも。

今日は、学校給食の精米。300㎏を精米しました。美山の小中学校の給食のお米は、全てお店の方で扱っています。
少しでも地元のものをと取り組まれたおかげで、お米や一部の野菜など地元で賄われています。
子どもたちに安心・安全なお米や野菜を供給するのが、私たちの使命であると思っています。

夜は、宇治のおばさんが来てくれました。息子さんのアユr釣りに同行しての事。
夕飯は、叔母様手作りの食事を美味しくいただきました。

たまには、のんびりと母を訪ねて頂けるのは嬉しい事です。
明日も、ユックリと過ごされるようなので安心して出かけられます。


三条名店街「にぎわい市」開催

2012年06月12日 | 日記

雲の間から細かい雨が降る京都。
そう、今日は新京極近くの三条名店街商店街での「にぎわい市」の開催日でした。

午前6時にお店へ。先日から準備した物の運び出しや、生産者の皆さんが持って来てくれる野菜の記帳や値段付けなど懸命に頑張りました。
意外や意外、予想に反してとても沢山の野菜が集まりました。嬉しい誤算ですが・・・本当にこれだけの多くの野菜が売れるのか???
不安一杯の出だしとなりました。

全ての商品を積み込んで出発したのが9時15分ごろ。到着して警察の交番で進入及び駐停車の許可を貰いに行きました。
まず、ここでハプニング。許可証の用紙が無いと言う事で、最後の一台が足止めされました。
お店のオープンは正午。11時30分になってようやく動いてくれました。警察誘導で荷卸しのための場所へと進み、無事に全ての商品が荷卸しされて、市の場所へと運び込まれました。

正午に開店。多くのお客様で「にぎわい市」は大賑わい! 多くの方が、待ってたよと言ってくださって、本当に嬉しかったです。
何時もと違い、かなり長い時間お客様は途切れず、あれだけ沢山集めた野菜も徐々に小さな山になっていきました。

何とか、4時前まで販売を続けましたが、15%程度の商品は残ったようです。でも、あれだけ沢山有ったのだから仕方ない事かも知れません。
まずは、好調なスタートを切れた「にぎわい市」でした。

帰り道は、買い物などして6時過ぎに帰着。荷物などを下して終了。

その後は、色々な反省を含め、午後10時まで激論を戦わしました。

明日は、その商品などの清算を行い、一回目は終了となります。

写真は、本日のにぎわい市です。


にぎわい市準備

2012年06月11日 | 日記

終日曇り空の美山。少々蒸し暑く感じる一日でした。

今年4年目を迎える「にぎわい市」。ご縁が有って取り組みを始めてから順調にやって来られました。
明日から半年間。計14回のにぎわい市が開催される予定です。それ以外の週は、別のNPO法人が開催されています。
数日前から特産物の発注や、生産者への野菜の依頼などきめ細かく行ってきました。

今日は、消費期限の長い特産品などを集荷し、販売できるようにしました。
夕方からは、鶴ヶ岡のKさん宅へ野菜の受け取りに。ここのおばあちゃんは野菜を育てるのが上手い。野菜一つ一つに心がこもっています。
でなきゃあ取りに行きません。少しでも多くの方に、野菜の魅力を知って欲しいから取りに行くんです。
本当に素敵で美味しいですよ。

夜は、甥っ子たちとホタルの見物に出かけました。そんなに遅い時間でもないのですが、あまり飛んでいません。
撮影に頑張ってたら、通りかかったTさんが「川の方にも沢山いるよ」と言われたので、行ってみました。
残念ながらカメラには収められませんでしたが、美しい光景を見せて貰いました。

写真は、たまたま通りかかったTさんのヘッドライトに合わせる様に、蛍が写っていました。

明日は、三条名店街商店街のJTB京都三条支店の店頭で、正午から「にぎわい市」開催します。
出来るだけ沢山の野菜や特産品を用意して持って行きます。

是非!三条名店街商店街の「にぎわい市」にお越しください。
場所は、三条通りと、新京極通りの突き当りです。
皆様のお越しを、お待ちしています!!


アユ漁解禁

2012年06月10日 | 日記

今日の美山は曇り空。でも、気温は低めで、意外に爽やかなかんじです。

太公望期待の美山川のアユ漁が解禁となりました。道の駅の近くの美山川でも、多くの方が竿を出されていました。
聞いた情報によると、釣果の方はイマイチだったようです。

開店業務を済ませ、お隣の道の駅「ウッディ京北」へ敵情視察(笑)では無くて、どんな感じかなと見に行きました。
やはり、品揃えも豊富ですし、商品も丁寧にされている様子がうかがえました。値段的にはそんなに変わらないと思いますが、町全体で集荷体制が作れることは魅力的ですね。
野菜を6,7点購入。スタッフに学んで貰おうと思っています。帰り道に「コメリ」に寄って、LED電球や、展示台の仕切りいたなどを購入。お店へと戻りました。

お昼前には、フーコさんご夫妻が、お出でになりました。初めてのご対面でしたが、とても素敵なご夫婦でした。

午後は、黒米栽培田にマメット粒剤を散布。水が少ないので薬効が有るかどうか不安です。

〇圃場A(コシヒカリ) 育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)  

4月25日    とれ太郎     25Kg/10a
5月 1日    セービングリン化安  22Kg/10a
5月 3日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月 3日     塩安       5Kg/10a
5月 6日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
5月24日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)

〇圃場B(キヌヒカリ)  育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)

5月 1日    とれ太郎      50Kg/10a 
5月14日    セービングリン化安 30Kg/10a
5月17日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月22日     塩安        5Kg/10a
5月23日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
6月 7日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)

〇圃場C(朝紫)      育苗箱の消毒はしていません。

5月11日    とれ太郎      50Kg/10a
5月22日    セービングリン化安  30Kg/10a
5月24日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月30日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
少し、肥料の見積もりが多かったので、塩安の肥料は中止しました。
6月10日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)

 


明日解禁

2012年06月09日 | 日記

今日の美山は、終日ぐずついた天気。止んだと思ったらまた降ってくるそんな天気の繰り返し。
さほど寒さは感じなくて、妙に過ごしやすい一日でした。

今日、お店の前で2回目の巣(前回の巣は落下してヒナは育ちませんでした)を作っていたツバメさんに、ヒナが誕生しました。今回落ちていた卵の殻は一個だけでしたが、「生まれたよ!」って教えてくれました。
今回は、落ちないように祈っています。多分失敗に懲りて、ちゃんと巣作りしたと思います。
せっせせっせと餌を運ぶ姿は、愛らしいものが有ります。チャンと育ってくれよ!!

明日は、美山川の鮎解禁日。それらしき姿のお客様もチラホラと見受けました。
午前5時からの解禁ですが、皆さん河川に陣取って頑張っておられます。
今宵、杯を交わしながら、明日の解禁を待たれているんでしょうね。
イイ天気になるよう祈っています。

私は、明日もにぎわい市の準備。昨年の終わりから時間が経って、準備物もほぼ雲散霧消。一からの準備となります。
忘れ物の無いように、事前準備を確実にこなしていきたいと思います。
また、野菜類は何時も少なくて、お店にも並ばない事が多々あるので、集荷に苦労しています。
そんな中でのスタートは、辛いものが有りますが、少しでも多く集める努力をしていこうと思います。
三条名店街の皆様に、再開を「良かった!」と思って頂けるようにしないといけないですね。

明日も一日、準備と野菜集めに奔走します。

 


黒米栽培日誌(8)

2012年06月09日 | 日記

昨日は、ずっと出来てなかった補植を黒米(朝紫)の栽培田でやりました。ほぼ半日かかって2枚の田を補植。
後は、除草剤(マメット粒剤)をやりたいのですが、水が少なくてやるタイミングがありません。
もうすでに雑草が芽を出しているので、何とかして止めたいのですが・・・・

今朝は、電気柵下の草を刈りました。これでしばらくは安心です。

 

〇圃場A(コシヒカリ) 育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)  

4月25日    とれ太郎     25Kg/10a
5月 1日    セービングリン化安  22Kg/10a
5月 3日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月 3日     塩安       5Kg/10a
5月 6日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
5月24日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)

〇圃場B(キヌヒカリ)  育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)

5月 1日    とれ太郎      50Kg/10a 
5月14日    セービングリン化安 30Kg/10a
5月17日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月22日     塩安        5Kg/10a
5月23日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
6月 7日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)

〇圃場C(朝紫)      育苗箱の消毒はしていません。

5月11日    とれ太郎      50Kg/10a
5月22日    セービングリン化安  30Kg/10a
5月24日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月30日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
少し、肥料の見積もりが多かったので、塩安の肥料は中止しました。


梅雨入り

2012年06月08日 | 日記

午前中は、曇り空ながら蒸し暑い日に。気温も上昇、お昼前には26度に。
午後に入り、2時ごろからポツリポツリと雨が降り始めました。その後本格的な雨となり、近畿地方の「梅雨入り」宣言が出されました。
噂によるとホタルが飛び始めたそうです。一度見に行かなきゃあ!

朝方は、お店の開店業務など。その後帰って黒米の栽培田の補植。余にもまばらが目立ったのでもう少し沢山採れる様にと丁寧に補植しました。
これで、収量も格段に増えると思います。

午後は、免許の更新の申請に。目が悪いので心配してましたが、すんなりと終了。講習は7月17日に、たっぷりと二時間講習です。
少し足を伸ばして嵯峨野の「ケーヨーD2」へ。けど、本当に欲しいものは無かったです。無駄買いたっぷり。ついつい買っちゃうんですねぇ・・・

帰宅後は、久しぶりにノンビリと休息しています。

写真は、佐々里のかやぶき民家です。ここと、えっちゃん家の母屋の2軒が残るだけの集落となりました。


えっちゃんのブログ

2012年06月06日 | 日記

午前中は、お店で勤務。お昼前にはコイン精米機の糠が噴火。後片付けに大変でした。

午後は、先日来からえっちゃんに頼まれていたホムペづくりに、佐々里まで車を走らせました。
えっちゃんの愛犬「紋次郎」が吠えながら迎えてくれました。


到着後、まずはブログ作りから。えっちゃんの希望に沿ってブログのページ作りに頑張りました。
試験的に一稿を投じて完成をかくにんしました。

その後、新しいホムペの製作に入りましたが、思うようにできず、後日にと言う事で、現在のページを一部改訂し更新。
新しいブログに行くように設定しなおしました。
新しいホムペは、一定のページ作りを完成させてからとなりました。

えっちゃん家の母屋は、元々が古いお寺を移築されたもので、町内でも見事な大きさ。ウマも9組あるという立派なかやぶき民家です。
今回は表側を綺麗に葺き替えて、裏側と小間は、カヤを新たに刺す方法で美しく見せてくれています。
総費用4百ン十万円なり。 いやぁ!高いですねぇ・・・今回はカヤを提供しての価格だそうで、南丹市の補助が無ければ大変です。

今回、葺き替えを終えたえっちゃん家の母屋です。


6月のイベント~ばらがいっぱいあるんやday~など

2012年06月05日 | 日記

新緑も色濃くなって、美山の里も6月となりました。田では早苗も健やかに成長し田麺を覆い尽くそうとしています。
それでもコオロギが鳴き始めるなど異常な出来事もあって、順調ではない美山の気候です。

6月の美山は、何と言っても「アユの解禁!!」鮎釣りさんの楽しい時期の始まりです。
美山川の鮎解禁は、6月10日(日)午前5時~全域で解禁となります。
美山川には、五つの友釣り専用区も設定されています。
素敵な友釣りを楽しんで頂ければと思います。
日券は、最初の一定期間は販売されません。詳しい事などは、美山町漁業協同組合 ℡0771(75)0210までお問い合わせください。

河川情報などは、℡0771(75)1188 音声自動ガイダンス

本日の美山川は、-30cm超えと、超渇水状態です。(一雨欲しい所ですね)
ためし釣りは、平屋大橋下流で十数匹だそうです。

そのほか、美山町自然文化村では「ばらがいっぱいあるんやday」を開催しています。
近くのバラ園では、300種600本のバラが徐々に咲き始めています。
満開は5日(火)~10日(日)くらいが見頃となりそうです。

期間中は、バラの苗の販売やミニバラの鉢植えなど、多種多様な苗木が用意されています。
病気になりやすいバラですが、ここではそんな心配も無く美しく育っています。

期間中、バラ園は無料です。(若干の志は必要)。
6月11日の文化村休園日でも、バラ園は開館しています。
河鹿荘では、バラを使った特別料理をご用意。デザート付のミニコース料理を準備しています。
お一人様3,600円(入浴券500円分付) 要予約(℡0771(77)0014
期間中は、設置のお風呂は毎日バラの花が浮いた「ばら風呂」となっています。

本日、見てきましたが見応えはありました。見ごろまでもう少しです。

そのほか、ふらっとふれあいの日(17日)や、美山かやぶき美術館の新しい展示も。

緑の色濃い美山で楽しいひと時を過ごしてください!

写真は、河鹿荘バラ園です。もうしばらくしたら美しく香しいバラ園が見られます。是非!お出かけください。


三条名店街「にぎわい市」いよいよ開始!

2012年06月05日 | 日記

今回で4年目を迎える「にぎわい市」の開催が決まりました。

6月12日(火)正午から今年度最初の美山のにぎわい市を開催します。
昨年同様にご贔屓頂きますようよろしくお願いいたします。

以降は、毎月第2・第4火曜日の正午からとなります。
場所は、三条名店街商店街JTB京都三条店店頭(新京極通りと三条通りの交差点)です。

美山の野菜や特産品をどっさりと持って行きます。
お楽しみに!

写真は、昨年のにぎわい市の様子です。


ツタンカーメンの豆ごはん

2012年06月04日 | 日記

実は、昨日親戚から「ツタンカーメン」という種類の豌豆の実を頂きました。
これを、その方と母親がお喋りをしながら剥いてえんどう豆にしてくれました。

「これと一緒に豆ごはんにすると赤飯みたいになるんだよ」と教えて頂きました。
早速、お米を洗って、豆も綺麗に洗って、塩を小さじ二杯少々入れて普通に準備。

でけど、朝の炊きあがりは「何かなぁ?違うなぁ?」みたいな茶色っぽい出来上がり。
でも、味は上々。美味しく出来上がりました。
自分でも初体験ながらよく出来たと思いました。

しかし、感動したのはお昼時。
何と!保温した炊飯器の中は見事に赤飯に変化していました。
思わず「ウォー」と声が上がりました。
最近料理をする事が多々ある中で、嬉しい出来事でしたね。

「ツタンカーメン」は、元来ツタンカーメンの墳墓から出土し、たまたま育って栽培されたのが始まりとされています。
今は、美山でも多くの方が栽培されていますが、こんな風になるのは初めて知りました。
これって、商売柄でも結構役に立ちますね。

 

★えんどう豆ごはん。

お米    2合

豆(実のみ) 100g

塩   小さじ1と三分の二

お米の水分は普段通りでOK

夕方には、こうなってました。


鹿が「ワン」?

2012年06月03日 | 日記

今日の夜、家の傍の畑に出るといきなり「ワン」と犬に吠えられました。
しかし、この近所には、放し飼いの犬はいないのにと・・・しばらく様子を見ると鹿が鳴いた事が判りました。
鹿も「ワン」って吠えるんですねぇ・・・・

ここしばらく日記を書いていませんが、これから先も書けない事が度々あると思います。
出来るだけUPしたいとは思ってますが・・・・