it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

ワンコ用カーペットはダメ/TweetDeckつづき

2014-09-23 23:06:50 | Weblog
お昼、ワンコ用の滑らないカーペットを受け取り。

夕食後、ワンコがいつも餌を食べる場所に敷いてみた。
で、結果は ...





ダメだった。

一応、カタログ上では滑らないという触れ込みだったけど、敷いたカーペットの上で餌を少しだけやってみたら、踏ん張ってる前足がズルズルと滑って左右に広がり、最終的には床にペタンとへたり込んでしまった。

完全なる失敗。
少額だったのでダメージは少ないけどさ。
HPのレビューでは五つ星が付いていて「良かった」っていう意見ばっかりだったけど疑いの目で見ざるを得ない。
「定番ロングセラー」、「お客様満足度No.1」だってのも実際に使ってみたオイラには ... ???疑問符付きまくり。
そのくらい使い物にならなかった。

・ このマットを敷いてからは滑らずに安心です!
・ 思いっ切りダッシュする時に滑りが軽減されてた

って宣伝文句を真に受けて購入したんだけど、やっぱり実際に手に触れてみて確認しないとダメだね。


とにかく「きちんとグリップする」ことを第一にしてるので、「消臭抗菌」とか「洗濯が簡単」なんて機能はいらないんだよね。
ワンコが踏ん張ってもしっかりグリップして滑らないカーペットってのはないものかね?
カタログには他の種類のカーペットもあったけど、確認したらどうも同一メーカーの商品らしかったのでこちらも期待薄か。


見方を変えて。
もしかしたらあまりしっかりとグリップする床ってのはかえって犬にとっては良くないのかな? とも考えてみた。
だけど横になったらなかなか立ち上がれないくらいツルツル滑るカーペットが本当に適しているのか。
やはり疑問 ... 。





「TweetDeck」を使ってみて。
以下の二点を除けばなかなか良いなあと思った。

・ リアルタイム更新をしないように設定しても、リアルタイムに更新される
・ 起動した時点での最新のツイートが表示(ロード)されてしまい、前回終了時の状態が保存されない


まず一点目については回避方法があったのでそれを。
最新のツイートから少しTLを戻しておくとリアルタイム更新されないことが判明。
この状態で新たにツイートがあった場合は左側の「ホーム」アイコンの横に青い点が表示されるのでそれで分かる。
二点目は今のところ回避策なし?の状態。
これが解決されればこの先「TweetDeck」を使い続ける決心がつくんだけどなあ ... 。