it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

眼の手術/システムイメージバックアップ ほか

2014-09-08 23:56:29 | Weblog
7時半、起床。


父が明日から眼の手術のため入院(っても一泊だけど)するので身の回りの物を入れるバッグを探していたんだけど、どうも紙袋じゃ気に入らないらしい。
年寄りが病院に一泊するだけなのになに格好つけてんだか。
母がオイラに「小さいバッグ持ってない?」と聞くので、適当なバッグを出したら、それに対してもゴニョゴニョ文句言ってる。
父が言うには「お前(母ね)が何でもかんでも捨てるからだろ! 前は小さいバッグあったじゃないか!」と。
母は「そんなことありません!」
父 「...」。

付き合ってられんわ、もう勝手にしろ。





Windows7のバックアップ。

週に一回やってるんだけど、どうも2TBの外付けHDDに入りきらないみたい。
今週のバックアップで二回連続の失敗。
バックアップ専用HDDではなく他のファイル(動画)も一緒に入れてるので2TBまるまるバックアップ領域に使えるわけじゃなくて、実際の空き領域は1.24TBなのね。
にもかかわらず元のC:ドライブが(最大)700GBしかないのになんで1.24TBの領域にバックアップ出来ないワケ?
ログには「(動画ファイルを保存しているフォルダ名)がバックアップ先にあるため、バックアップがスキップされました。」というメッセージが残されてる。
あとメッセージがもう一つ「バックアップ中に問題が発生しました。 エラー:(指定されたファイルが見つかりません。 (以下省略)」もあり。
システムプロファイル以下にあるフォルダをバックアップしようとして失敗してるみたい。
よく分からんな。

ちなみにバックアップ対象はシステムイメージ(最新のものだけ)と各ユーザ(っても一人しかいないけど)のデータにしてる。

一回、外付けHDDのデータをすべて消去して2TBすべてをバックアップに使えるようにして実行してみようか。
あ、そういえば外付けHDDのファイル破損問題が解決してないんだった。

はぁ~ ... 。





夕方、コンビニへ自転車で行こうと玄関を出たら、綺麗な虹が空にかかってた。
急いで母を呼んで虹が消えるまでの時間(10分くらい?)二人で眺めてた。
母は「なにかいいことがある予兆かもね」と言ってたけど果たして?(笑)





今日は昼間から扇風機を回してたんだけど、陽が落ちたら急激に寒くなってきた。
夜はさすがに扇風機を止めた。
窓を三カ所全開にしてるけど閉めた方が良いかな?
まあ、寒くて寝てられないと思えば、窓を閉めて毛布を出せばいいじゃんね。





おっ!そうそう、今日はかな~り久しぶりに昼間ずっと起きていられた。
眠気も無かった。
いつもの違いと言えば、昼食後の薬を飲まなかったことか。
それか、数か月前からの残仕事があったのでそれをこなすのに集中していたから?
いずれにしても良い傾向じゃん。 (これが続けば、だけど)