it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

病院へ行く/病院へ問い合わせ

2014-09-16 23:50:54 | Weblog
7時前に起床。

昨日はそのまま寝てしまったので早速シャワーを浴びる。
病院へ行く日はいつも朝食は摂らないんだけど、それをすっかり忘れてトーストとりんごを食べてしまった。
緊張するとお腹が痛くなって下痢するのでリラックス、リラックス ... 。





10分前に病院着。

前回の診察の時に「薬を減らす」と先生が言ったのに実際の処方は逆に増えていたことを伝える ... と

先生 「ちょっと増やそうねって言ったじゃん」

オイラ 「 ... 」


おかしいな?
先生、勘違いしてるんじゃない?

処方箋には増量するような指示があるんだから、当然カルテにもそう書いてあるよね。
そりゃ増やしたと言わなきゃ辻褄が合わないもん。
二週間前の会話の内容を一から十まで覚えてるわけないし。
まあいいや、この件はおしまい。
薬はもらったけど結局飲まなかったし。

幻聴は無くなったこと、以前頻繁にみていたかつての同僚から罵倒される夢はみなくなったことを確認。
今回こそ薬を減らすことで先生と意見が一致。 (違う薬だけど)



今日は薬局へ行く前にちょっと寄り道して買い物。
品物の手直しが必要なので後でまた受け取りに来ると言って薬局へ向かう。

前回と違ってものすごーく混んでるんですが。
こりゃ一時間待ちかな? と覚悟したけど意外と早かった(それでも30分は待った)。
うむ、ちゃんと薬は減ってるな。

さっきのショップへ戻って商品受け取り。
帰宅の途につく。





母が「今日アンタが病院から帰ってきたら大阪行くよ」と無茶苦茶なことを朝病院へ出かける前に言ってたんだけど、帰ってくるなり「病院に電話したら、入院してるかどうか教えてもらえなかった」だって。
今は個人情報保護とかでその辺の情報も厳しく管理されてるみたいね。
ホントの親類縁者ならその人に聞けば分かるわけだし、いきなり病院に電話して「○○という者は入院してますか?」なんて聞いてもそりゃ教えてくれないわな。

明日は母が病院へ行かなくちゃいけないので、木曜日に行こうということになった。
日帰りするつもりだけど、残していく父とワンコが心配。
別に父は心配じゃないか(笑)。
父がちゃんとワンコの世話(おしっことかフン(大)とかね)を出来るとは思えないので、なるべく早く帰ってきて少しでもワンコにストレスを与えないようにしないと。




午後は眠気に負けて2時間半ほど寝てしまった。
布団を敷いて本格的に寝ないだけマシか ... 。



ウォーキングは今日は休み。
両足のすねが痛み、歩くのが苦痛だったため。
今日の外出も用事がなければホントは控えたかった。