it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

留守番/大阪行きの準備

2014-09-17 23:39:23 | Weblog
7時半前、起床。

午前中は二階で寝て過ごす。
いや、布団は起きた時すぐ上げたので、座椅子を倒して寝たと ... 。



12時前、起床。
昼食、そして薬。


母が父の付き添いで病院へ行く日。
二人は12時半に家を出た。
残された一人と一匹は留守番。
特にやることも無いのでワンコを相手にゴロゴロ。
たまに「おしっこに連れてけー」とアピールするので、しんどいなあと思いながらも外へ連れ出す。
... てなことを4回くらい繰り返したかな?



16時半、父母が病院から帰宅。
特に診察の結果について何も言わないとこをみると問題無かったのかな?


夕食、そして薬。



食後は明日、大阪へ行くのでその準備。

大正区(JR環状線 大正駅)まで行きたいのだが、新幹線で新大阪駅に到着した後、大阪駅(梅田駅)まで移動し、そこからJR環状線(内回り)で行く、というルートの確認は出来た。
ただ問題は乗換のある大阪駅(梅田駅)の構造が複雑すぎて構内図のどこをどう歩けばいいのか分からないということ。
文章で細かく構内を歩く順路を説明したものもあったんだけど、JR環状線についてはただ「1番線」としか書かれておらず、「その1番線にはどう行くの?」という肝心なところが抜けてんじゃないかと ... 。
  ・
  ・
  ・
  ・
まあ、そんなこんなで数時間の格闘の末、なんとか「ジョルダン乗換案内」のページに辿り着く。
おお! 構内図が分かりやすい! どの電車がどの乗り場(番線)から発車し、どの乗り場(番線)に到着するのかがようやく分かった。

これを見た後に今まで検索した構内図や駅内の説明文を読むと、ようやく書いてあることが理解出来た。
なるほどね。

これで明日は完璧だな。

今日は早く寝ようと思ったのに1時半を過ぎた。
薬飲んで寝よ。