フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

室内楽あれこれ

2016年05月28日 | 室内楽

 

「ようやく月イチくらいは出かけられるようになりました」

幼児児童の2名を抱えたママヴィオリストが

トリオ風雅の再始動を申請して来た

 

 

それじゃ、やりますかね・・・ (どっこいしょ)

ピアニストが今までやった曲をリストアップしてくれて

リハビリを兼ねてその中から数曲次回までの宿題だ

まあ、宿題の指定をしたのは私だけど。

 

 

理想と言われればその通りだけれど

まず集まって音楽を楽しみ研鑽し深め

是非聴いて頂きたい作品に出来上がったら

コンサートの日程を考える

それから磨き上げる

 

そうあるべきだと思っています。

ですが・・・

 

 

 

「来年も楽しみにしています」と言われる

ありがたいシリーズ物のコンサートでは

プログラムどうしよう~~~なのであります。


 

今回、頭を振り絞って構成を考えて評判は上々だったけど、

これより良くする案は今の所ゼンゼンない

構成は「何をやりたいか」じゃなく

「何をするべきか」の選択なのだわ。

 

ううううむ。

 

 


祈る

2016年05月24日 | 日々つれづれに 2016~17

 

さて、演奏会が終わったので約束通りトムと遊んでいたら

 

 

八重桜の下でご夫人たちが何やら楽しそう・・・

 

 

遠目に覗いていたら何と「おはじき」

一緒にやりませんか?と誘われましたがトム君の時間なので

辞退しつつ観戦 おおよそのルールを教えて頂いたのですが、

ホントにはじくのね、「おはじき」って名前の通りなのね。

 

 

そして少女時代()からの友人と飲んでみた。

 

 

二日に分けて

一度目は乾杯

 

二度目は献杯

 

まだまだ残っているので三度目もあるかな? 

料理酒に化ける前に遊びにいらしてね

 


VOL.6を終えて

2016年05月22日 | 室内楽

 

 

演奏会は無事終了

沢山の沢山のお客様、ご来場ありがとうございました

始まる前から会場のワクワク感が伝わってきて

いつもと違う感じでした

  

 

28年ぶりに吹くイマージュは、

伸びやかな演奏とまでは行かなかったのですが、

難しかったアナリーゼを乗り越え

ここはこう語り、こういうフレーズ感が要求されている、

と具体的にはっきり理解出来ていて嬉しかったのでした。

 

なかなか長年に渡って解らなかったのは

先入観とか固定観念から逃れられなかったからだなと改めて思いました

 

 

ドヴォルザークのロマンスはヴァイオリンの作品ですが、

今後はフルートのための作品ということにし、

しっかりレパートリーに入れて置こうと思っています。

いい曲ですから~~~  ふっふっふ

ただしブレスが長いので

5カ所くらい循環呼吸のお世話になりました。

 

 

この数年、具体的に循環呼吸を使って演奏することにしていますが、

恩師は「不自然なことをするな」と反対していたのです。

で、不採用にしていたのですが、

時代は変わった。受け入れて行かなければならない。

と、さすがの私もガラケーを未だ使いつつ思うわけです。

 

 

 

トムちゃん、お待たせしました。お疲れ様!

しっかり本腰入れて遊ぼう!!

 

 

 

 


甘酒のケーキ

2016年05月09日 | ヨウコのレシピ

 

昨日の甘酒のパウンドケーキはおいしかったのでレシピをおおよそ。

 

バター(加塩)85g  サラダ油15g  卵一個

小麦粉100g+BP 5g  砂糖 60g  甘酒 50g

 

作り方は混ぜて焼くだけですけど

<1>バター<2>サラダ油<3>卵は黄身だけ

<4>ブレンダー済みの甘酒<5>砂糖

の順によく混ぜながら加えて均一のものを作り

<6>卵の白身はメレンゲにしてから加え、

<7>小麦粉とベーキングパウダーをふるい入れて混ぜる

<8>200度くらいで30分くらい?焼く

 

 

 

さて、材料の甘酒ですが、これは作りましょう~

失敗しない素晴らしい麹があります。

伊勢惣というメーカーの「みやここうじ」

あとは炊飯器さえあれば

麹の袋に書いてある通りで簡単に出来ます。

ちなみに他の麹で上手く出来たことほとんどないです

 

 

やわらかくてふんわりしてやさしい甘さで美味しかったです。

5人+@であっという間になくなりました。