goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

一昨年の成果

2020年06月06日 | 日々つれづれに 2020~2023

 

コロナの今年は演奏会をしていないので

庭の地面を見る余裕がある

まずい、雑草が元気だ、開花している

練習の録音を聴きながら手入れする。

 

一昨年強剪定したら

昨年は実が全然つかなかった

ハスカップ

 

 

今年はたわわに実がつくらしい

ブルーベリーも強剪定

 

たくさん収穫できそう。

 

生あるものは美しい

6月は輝いているのだな

 

今日のトム君

 

 

 


With C だわね

2020年06月03日 | 日々つれづれに 2020~2023

 

6月がやって来た

 

 

 

何もしなくても時は流れるが

ここ1ヶ月は

クーラウのディヴェルティメントcismoll

 

 

数えてみたら恐ろしいほど大昔にやった曲を

真剣に洗い直している。

ありがたいことにまだやる余地が残っている。

 

 

退化した技術を取り戻す練習ではなく

新しく音楽の視点が見えたりして

発展しているナ と、思えるのだから幸せだ

 

 

 

なかなか以前の仕事の形態には戻りそうもなく

どう過ごすべきなのか

新しくコンピューターアプリの使い方を覚えたり

video通話を試したり

仕方なく時代の流れに対応している。

 

 


楽しくSTAY HOME !! 8

2020年05月20日 | 日々つれづれに 2020~2023

 

 

さて、5/20になりました

東京神奈川と北海道以外

緊急事態宣言解除です。

とりあえずですけれど

第一波終了間近

 

北海道はまだしばらく解除してはいけないそうですが

まだまだ次の波が来る可能性があるので

用心用心ですけど、楽しく夏を過ごしたいです

みんなにも会いたい〜

 

この材料で作りました。

 

 フルートバッグ、増えてます

 


楽しくSTAY HOME !! 7

2020年05月17日 | 日々つれづれに 2020~2023

 

 

5/16 札幌市民はとにかく家にいる

5/17 札幌市民はとにかく家にいる

stay home ! 

気が遠くなると眠くなるが

なんとか有意義に過ごしたい

 

 

 

オーケストラを想像する。

指揮者 マスク

弦楽器 全員マスク

打楽器 全員マスク

金管楽器は 木管楽器は・・・どうしても無理だ。

 

じゃ、お隣と2m離れて演奏できるかというと

室内楽ならともかくオケだと舞台に収まらない

 

客席は2席おきに互い違いに座る。マスク着用。

いやいや、窓はないし、長時間だ。

 

ギリシャの野外の円形劇場みたいな環境ならできるか?

車の音や救急車の音が聞こえるけど反響しないしなぁ

 

コンサートができるのはいつなのかな・・・

 

 

これもリフォームしちゃおうかな・・・