スーツマンのゴルフ競技挑戦

ゴルフ好きおじさんが、日本オープン出場を目指す。山口裕子プロ応援してます。

会社コンペ

2013年05月11日 22時24分25秒 | ゴルフ競技
栃木県のコースでの会社コンペ。
前半は、ほとんど傘をささない程度の小雨で済んだが、昼食後は雨具のフル装備でのプレー。ランは出ないが風がほとんど無いのでそれ程厳しい条件でも無かったと思う。

△-△ -△△ ---:40  -△- --△ ○--:37  77
1 1 2  2 2 3  2 1 1 :15  2 1 1  2 2 2  1 2 1 :14  29

コースも易しいし、短いティー(6,200Y程度)でのラウンドではあるが、会社のコンペでは大きなミスが無くスコアが出せる。気持ちに余裕があるのだろうか?
実際にバンカーに入れたのはフェアウエーバンカーに1回だけで、コースレイアウトが易しい事は間違いない。又、ショットも安定して、ミスしても花道方向に留まるし、寄せも大きなミスは1回だけで、これも安定していたのである。

前半は、ショットに自信がないのでおとなしいスイングを主体にしていたが、グリーンを狙えないティーショットは1回だけで無難な滑り出しとなった。
後半は、雨具を付けて、身体の回転だけを気にしながらのスイングで、徐々にショットが良くなって、パーオンが増えた。短いバーディパットを外していたが、16番はピンそば10CmとしてOKバーディで余裕が出来た。
グリーンはかなり遅く、上りのパットはほとんどがショート。感覚をおかしくしないように、無理に打ちに行かないようにして、徐々に合ってきた感じはした。
雨の中、飛距離が落ちる想定で、長めのクラブでセカンドを打ったが、これも強打しない要因になり、ショットが安定したのかも知れない。
忘れないようにしたい!!
↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン

ルールの問題

2013年05月11日 15時36分10秒 | ゴルフ記事
出張中にゴルフ雑誌の記事をチェックした。
ルールの問題が珍しく大きく取り上げられていた。常に日頃、色々なルール問題は発生しているのだろうが、日本では堀プロ、マスターズではタイガーウッズのプレーが、競技失格に繋がるものとして発生し、雑誌に取り上げられる事になったのだろう。

基本的にプレーヤーは、その精神と共に競技ルールも、自分の為に良く知っておく事が重要なのである。
受けられる救済は自分から申し出ないと、競技中は助言になるので教えてもらえないし、思いがけずに罰打を課せられて気持ち的にショックを受けたり、最悪は、過少申告で失格になったりする。
他の人に言われて、はっきり、すっきりしないままにプレーすると集中力を無くして、大きなミスをする場合もあるだろう。

競技に参加しない人は、自分なりに拡大解釈したルールでプレーしている人がほとんどで、長く自由にプレーしていた人がクラブのメンバーになり、競技に参加してから問題が発生する事になる。
自由にラウンドしていた成績でハンデが査定されると、不公平が生じている事になるので、どのようなラウンドでも一般的な正しいルールに基づいてラウンドするべきなのである。

研修会でもルールの勉強は計画的にも、問題発生都度にもラウンド後に実施しており、基本競技参加者であるが、忘れたり間違えたりする。(自分も含めて)ゴルフのルールは極めて項目が多く、変更も行われているので、全てを覚えておくことは非常に難しいので、ルールブックを持ち歩いて、どこに書いてあるのかを意識して覚えるようにしていきたいと思っている。


↓を押すとゴルフのブログが沢山見られます。押してみてね。
 にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ  blogram投票ボタン