goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

カクレかわいい!?

2008-06-04 23:35:57 | 着物・着こなし
本日の装い。単衣の小紋にカンタ刺繍の帯。小紋は昨年のオフ会「新緑の会」で着た、いただきものです。



半襟はちやさんとこの「小花と市松・生成」。
半襟も小紋も、一見普通。でもよ~く見るとかわいい。隠れかわいいというか(別に隠れていないけど)。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思ったとおりの着物 | トップ | 森林セラピー基地 »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さみ)
2008-06-07 13:06:28
私もこんな感じのきものを
お姑さまからいただきました。
こんな風に白系の帯で
涼しげに着こなせはいいのですね。
半襟に小花 見えないところに
かわいさを大人の渋かわい~路線
私もすきです。
返信する
Unknown (いそじん)
2008-06-09 11:52:18
★さみさん、昭和レトロな着物もこんな可愛い柄がひそんでいると、
コーディネートが楽しくなりますね。

ちやさんとこの新作の半襟は、ボヤボヤしているとすぐになくなってしまうので、
今回はすぐに申し込みました。
返信する
私も申し込みました! (ポンチ姐)
2008-06-10 09:21:26
いそじんさん
先日はご一緒できずゴメンなさい。

>ちやさんの生成り半襟
私もお願いしましたよ!
梅雨空での着物は「気合」←大げさ!?が
必要ですが、こんなに可愛いとコーデも
楽しみ~♪ですよねぇ。
返信する
Unknown (いそじん)
2008-06-10 15:03:47
★ポンチ姐さん、やっぱりねぇ。

どなたかミンクス着物部の方が申し込んでいるのでは…と思っていたのです。

また、ぜひお会いしましょうね!


返信する
Unknown (kinako)
2008-06-10 20:27:45
いそじんさーん

私も買いました!白の方です
市松3人組です
{/kaeru_en1
返信する
Unknown (いそじん)
2008-06-10 21:34:20
★kinakoさん、おお、kinakoさんも!

たしか初回は5枚しかなかったのでは?

そのうち3枚も~。市松3人組、一大勢力ですね
返信する
Unknown (いそじん)
2008-06-10 21:37:21
続き

あっ、まちがえた。kinakoさんは白だったのですね。

たしかに白のほうが、キリッとしてお似合いになりそうです。
返信する
Unknown (miwa)
2008-06-11 15:21:04
うっふふ~~
私も同じ半襟買いました!
私は生成りと白、両方ですv

花柄の小紋、とても好きです
いそじんさんによくお似合いです!
返信する
Unknown (いそじん)
2008-06-13 09:58:57
★miwaさん、レスが遅くなってしまいました

まあまあ、miwaさんもこの半襟を!
しかも両方 
着用には事前の打ち合わせが必要かしら(笑)。

花柄の小紋はレトロモダンな感じで、私も大好きなので、
嬉しいです。
返信する
あら・ら の半襟 (nori)
2008-06-17 12:39:27
いそじんさん、こんにちは。いえ、始めまして。
時々お邪魔しておりますが、カキコは今回初めてですね。MINXから飛んできましたnoriです。 これは、言っとかないと思いまして・・
ちやさんとこのこの半襟、私も白と生成り、持っております。白は今度着せ付けのボディの変わりを勤めてもらいやす、友人のためです。私は生成りで、オソロでお出かけとたくらんでおります。白半襟からの脱却を心がけてる者としては、麻以外白厳禁なんです。
麻は、やっぱ顔がむさくるしい者として見た目が涼やかにしないと、ハラスメントになりますもの。。。
今年は、黒のレースに挑戦したいのですが・・
やっぱむつかいそうかしらん?
たしか、いそじんさんも黒レースのこと書いておられましたが、その後いかがですか?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。