昨日夕方からクラポサへ。
遅く行ったので、あせって商品を見たり、ちょこっと食べたり、
あわわ、ショピンの演奏始まっちゃうし、写真、ぜんぜん撮れなかった…。
(この方のブログに画像が)
誰かに着姿撮影してもらおうと思っていたのに、それすら忘れちゃいました。
欲しいものいろいろあり。でも決断力(&お金!?)がないので、グズグズと迷っているうちに
残念、閉店時間。
結局写真は帰宅してから自分で。

↑格子の散歩着。…って、裾模様が見えない。ほんの少しの模様なので、ま、こんな感じです。
帯は小鳥と薔薇の昼夜帯。半襟がポイント(らふさんセレクト)だけど、わかりにくいっすね。
こうやって見ると帯留め(matsuさん作)以外、全部ponia-pon。
しつこく、今日も行きます!
遅く行ったので、あせって商品を見たり、ちょこっと食べたり、
あわわ、ショピンの演奏始まっちゃうし、写真、ぜんぜん撮れなかった…。
(この方のブログに画像が)
誰かに着姿撮影してもらおうと思っていたのに、それすら忘れちゃいました。
欲しいものいろいろあり。でも決断力(&お金!?)がないので、グズグズと迷っているうちに
残念、閉店時間。
結局写真は帰宅してから自分で。

↑格子の散歩着。…って、裾模様が見えない。ほんの少しの模様なので、ま、こんな感じです。
帯は小鳥と薔薇の昼夜帯。半襟がポイント(らふさんセレクト)だけど、わかりにくいっすね。
こうやって見ると帯留め(matsuさん作)以外、全部ponia-pon。
しつこく、今日も行きます!
いるのは私だけではないはず!
昨日はお忙しい所ありがとうございました。
そして、おいとまする時もお声掛けずに
すみませんでした。
お着替えオフ(って勝手に呼んでます)、楽しみに
してます~♪
なんでわざわざ模様を入れたのだろう?と思うくらいひっそりとした柄です。
昨日は、ゆっくりお話しできずに残念!
お二人とも春らしいコーデでしたね。
「お着替えオフ」! なるほど~
面白そうなのでぜひ!