goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

授業は紬と自作帯で

2024-12-20 09:26:56 | 着物・着こなし

12/16(月)の着付け教室にて。旧らくやで仕立てた自分サイズの紬を着て、12/14の続きで何となく同じウールのコートを羽織って行ったら、電車内では汗ばんでしまいました。この日は、それほど寒くなかったのですね。羽織にすればよかった。

↓グレーの濃淡の紬は帯合わせがしやすく、重宝しています。この日は自作の名古屋帯。アンティーク着物店で見つけた古布で作りました。子ども用の着物か、はんてんだったのではと思われる素材不明(モスリンのようなそうでないような…)の布で、ぷっくりした小鳥(ヒヨコ?)が何とも可愛い

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする