6/21(日)は、長野県下諏訪町の八島湿原へ。野草好きだけど山歩きは苦手な私にとって、楽園のような場所。なにしろ花の種類が多く、木道メインでほとんどアップダウン無しなので。
ここも何年も通っているので、初めて出会う花はもう無いかな。でも、行く時期がちょっとズレるだけで、同じ植物でも開花していなかったり終わりそうだったりして、飽きないです!
↓ちょうどレンゲツツジが咲き始めていて、つぼみもいっぱい。実はこれだけたくさんつぼみを見たのは初めてかも
↓この日も天気が良く、湿原を渡る風が涼しい
↓イブキトラノオのつぼみ
↓アカギキンポウゲ
↓アマドコロ
↓グンナイフウロ
続く…