本日の着付け教室にて。今日は雨が降るかもという予報だったので、着物は木綿…というわけで、また単衣です。帯はこれも濡れても惜しくない自作名古屋帯。
家を出たら雨が降っていたので、雨コートを着ればよかったのにしばらくボーッと歩いていて雨コートを忘れたことに気づきませんでした。いくら濡れても大丈夫な素材でも、雨が降っていたらいつもは雨コートを着るのですけどね。帰りは雨がやんでいたのでホッとしました。
↓木綿地に片側だけ型染した着物。帯は銘仙の解きもので作った名古屋帯。前帯をわざとずらして巻いているように見えますが、帯幅が違っていたためにこうなった、ある意味失敗作です