goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

秋の高原花さんぽ①

2014-09-17 20:36:32 | 野草

9/13~15の連休は、好天が続いたので3日連続で信州の高原へ。

1日目は、栂池自然園。ここは標高が高いので秋の訪れが早く、花はだいぶ減っていますが、今シーズン一度も行っていなかったので。

↓下界は晴れているのに、山の上は雲がかかってアルプスの山並みが見えません  湿原は夏の花が終わって、ちょっと淋しい…。吹く風も、涼しいというより少し寒いくらい

↓でもウメバチソウは、まだまだたくさん咲いていました

↓イワショウブは終わりかけ

↓イワショウブの花は、秋にはこんなふうに赤く変化

↓オヤマリンドウ。よく行く東信の高原に咲くエゾリンドウより、小ぶりで花の色が濃い

↓ツルリンドウ

高原はもう、実の季節

↓ゴゼンタチバナの実

↓オオバタケシマランの実

↓キヌガサソウは、花びらがついたまま実がなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日に着物…

2014-09-17 11:25:06 | 着物・着こなし

昨日の着付け教室にて。

先週もそうでしたが、たまたま暑い日に授業が入りますねぇ。朝、予想より日差しが強く、用意していた濃紺の大島紬を淡い色合いの単衣に変えました。暑くなりそうだったので、少しでも爽やかな雰囲気にしたかったというか…。

↓いただきものの単衣に、自作の木綿名古屋帯

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする